表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4

「ねえ、優」

「どうしたの? 何か私の顔についてる?」

「うーん、そうじゃないんだけど、優がなんか変わったっていうか、いつもと違う感じがする」

「そうかな?」


 休日、いつものように愛の部屋で愛と話をしている。距離は以前よりかなり近くなっていて、つないだ手から愛の温度を感じていた。


 その温度に心地よさを感じていたら、愛がふとそんなことを言ってきたのでドキッとする。

 私は何も変わっていない。そう、自分を少しだけ出そうと覚悟を決めた以外は。愛には少し距離が近いなと感じられるだけだと思っていた。



「なあ、なんか隠してるだろ?」

 塾での帰り道、直樹は私のことを追ってきて、そんなことを言ってきた。


「はあ? 隠し事って。もしあったとしても、なんであんたなんかに言わなきゃいけないのよ」

「なんか、お前から怪しい感じがするから」

「怪しい感じって?」

「うまくは言えない。けど、何かとんでもないことをしてるんじゃないのか?」


 矢継ぎ早に直樹にそう言われ、私は胸がざわざわした。けれども、なんとかそれを顔に出さずに、

「あんたには関係ないでしょ。幼馴染ってだけなんだから」

 そう強引に会話を切って私はさっさと歩きだした。直樹は私のことを追ってくることはなかった。



 怪しいこと。愛とのことだろう。直感でわかった。

 これがいけないことなのはもうわかってる。でも、戻れない。いいや、戻らない。


「ねえ、愛」

「うん? どうしたの優」

「今度デートしよっか」

「え。あ、うん!」


 私が使ったデートという言葉に一瞬きょとんとしたが、意味がかったとたん愛の顔が輝いた。私は、きっとうまくやって見せる。愛のことをぎゅっと抱きしめると、愛は嬉しそうに私の胸に顔をうずめてきた。


 直樹の顔が一瞬浮かんだが、それを無理やり心の奥に押し込めてみないふりをする。なんでこんなときに直樹の顔なんて浮かぶのだろう。

「どこいこっか?」

「映画館にいきたい!」

 自分のことを素直に言うことができる愛のことが少しだけうらやましく思えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ