表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

Episode4 「シュールな死に方しかしてないんですけど!」

あぁ・・・。

この景色を一体何度見たことか。またあの暗闇とスポットライトだ。


そして、多分このあとは女神がこっちに歩いて来ながら出オチのボケをかましてくるんだろうな。


「ご明答」


あ、女神だ。これまた今までとは違う女神だ。


「はじめまして。女神です。」

「は、はじめまして。なんかあれですね。ちょっとサバサバしてますね。」

「まあ、女神なんで。」

「は、はぁ・・・。」


今回のはなんかよくわからないタイプか・・・。


「さて、今回のあなたはなぜ死んだのか分かりますか?」

「いえ、全く思い出せなくて・・・。」


「あなたは、、、



、、、自販機の商品を盗もうとして上に乗ったところ自販機が倒れてその下敷きになって死にました。」


「自販機の下敷きになって死亡、、、ですか、、、。」

「はい。間抜けなことこの上なしですね。」

「もうちょっとまともな死に方でこっちに来たいです。ここに来た時に恥ずかしいので。」

「多分御遺族もさぞかし恥ずかしいでしょうね。」

「はい。そのとおりです。」


「あ、ちなみに、まともに死んだ人はここには来ません。」

「え?そうなんですか?」

「まともに死んだ人はこのまま死後の世界に送られます。」

「へぇ、そうなんですね。じゃあここに来れるだけまだ間抜けな死に方のほうがよかったと。」

「そう・・・だといいですね。」


ここに来て始めて異空間のシステムが分かった。

俺は間抜けな死に方をしないと転生できないらしい。

ただ、家族のことを思うと恥ずかしいな。


「・・・聞いてますか?」

「え!?あ、すいません・・・。」

「はぁ、ちゃんと聞いてくださいね。」

「はい。」


「それでは、ここからのお話をさせていただきます。」

「もう何回も聞いていますが一応お話を聞かせてください。」

「分かりました。」


「まず、あなたは死んでここに来ました。」

「はい。」

「ですが、現世に戻るという選択肢もあります。」

「はい。今まで全部現世に戻っていました。」

「そうなんですね。で、それからもう一つ、異世界に転生する、というものです。」

「はい。それも毎回聞いています。行ったことないですけど。」



「だって、ここで行ったらこの話終わりますもん。」

「この話?ですか?」


「いえ、なんでもありません。お気になさらず。」

「それで、僕はどちらか選べるんでしょうか?」

「選べる場合もありますが、選べない場合もあります。それはあなたの行い次第です。」

「いや、僕は良い行いしかしてないので・・・。」

「自販機に乗って下敷きになって死んだ人に良い行いしかしていないと言われても・・・。」

「ですよねー。」


「ちなみに、悪い行いをしていた人はどうなるんですか?」

「現世に戻されます。」

「じゃあ、今まで現世に戻されていたのは・・・。」

「さあ、それではあなたに決断を下します。」

「え、あ、はい。」





「あなたは現世に戻ることとなりました。」

「まあそうだよね。うん、分かってた。」

「ただ一つ。あなたは戻った時に自販機の上に乗った状態で、しかも周りに人だかりができている状態で戻されます。」

「おいまて女神。そんな話は聞いてないぞ。」

「言ってないもん。」

「可愛く言うんじゃねぇーーーーーーーーー!」



「え、何あれー!自販機の上に人乗ってるんだけど」パシャッ

「あいつなにやってんだ?」

「自販機の中身盗もうとしてんじゃね?」

「上からは中身盗めないだろ、馬鹿だな」パシャッ


「もー!やめてー!!!!」


その後少年は静かに自販機から降りたという。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ