表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20



何時間座っているのだろう———




少年が頼んだハンバーグは食い掛けで

はじに避けられており、

湯気が上がっていかにも調理し、直ぐに提供されたのであろうと思うソレは今はもう表面が油で干からび始めていた。


スラスラと筆が踊り

時折スケッチブックを右斜めや逆さまにズラしたりする姿は

いかに他の人間やハンバーグを気にせずその絵を描くことに集中しているかを物語っている。




消しゴムのカスは徐々に溜まり



ドリンクバーのグラスは汗をかいている




何時間描いているのだろう———




その絵には興味が無い。


私が何年か通い放課後一緒に遊んだあの子達の様に。



このファミレスでその絵を描いたことも忘れ


ゴミとして扱われる。



ずっと残るものは無い。

いつか必ず無くなるしいらなくなる。

神々に誓って婚姻を結んだ両親や

毎日教会に通い祈りを捧げる修道院の様に意味がない。



だからこそこんなにも夢中に目に見た光景をスケッチブックにひたすら書き続けるこの子はとても哀れに見える。






横から手を突っ込んでその絵を破いてしまおうか



それともわざとドリンクをこぼして数時間かけて描いてる途中段階を否定してやろうか




何時間考えているのだろう———




彼は必死にその絵を描き



私はその絵を台無しにする工程を考えている



意味なんて無いのに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ