表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

475/567

主婦の尊厳 2

 CMが空けて、番組が再び始まった。司会の春藤(はるふじ)アナウンサーが話を振る。


「それでは、『主婦の尊厳(そんげん)を取り返す派』、いわゆる『尊厳の保守派』のみなさん、意見をお願いします」


 主婦の1人が立ち上がって、手にした原稿を読み上げる。


「主婦には休暇がありません。365日、24時間が仕事と言っても構いません。主婦の仕事は、多岐(たき)にわたります、職場の仕事のように、一つの仕事だけでは家庭はやりくりできません。主婦の年収は1000万円との試算(しさん)が出ていますが、私たちはそれでも安いと思っています。安価な『月面サービス』によって、不当(ふとう)に主婦の価値を(おとし)める行為に、私たちは断固(だんこ)として戦います!」


 原稿を読み終わると、パチパチパチと、尊厳の保守派の仲間から盛大な拍手があがる。


「いくらなんでも年収1000万円は言い過ぎじゃないか」


「私もそう思うわ」


 ヤン太が思わず突っ込みを入れる。とジミ子も相槌を打つ。僕もさすがに1000万円は多過ぎだと思った。



 この発言に、福竹アナウンサーも突っ込みを入れる。


「365日は言い過ぎだと思いますよ。少なくとも寝ている時間は休憩時間でしょう。休憩時間は労働時間とはみなされません。それに、年収が1000万円を越える人は、ごく一握りの人しかいません。その試算を出した人は誰です? ちゃんとした人が出した試算なんでしょうか?」


 至極真(しごくま)(とう)な意見なのだが、尊厳の保守派の人達は、顔を真っ赤にして怒鳴り散らす。


「あなた、主婦の労働を分っていないんじゃないの?!」

「言いがかりよ! この人、言いがかりをつけてきたわ!」

「私たちの意見が間違っているわけないでしょう!」


 罵声が飛び交う中、司会の春藤アナウンサーはなんとか落ち着かせようとする。


「冷静に、みなさん、冷静にお願いします。ちょっとまたCMを挟みましょうかね。CMどうぞ」


 テレビは切り替わり、CMが流れ始めた。

 キングがポツリと言う。


「大丈夫なのか、この番組。まるで討論になってないぜ……」


「ダメなんじゃない」


 ミサキがあっさりと全てを否定する。うん、僕もダメだと思う。



 CMが終わると、春藤アナウンサーは姉ちゃんに意見を振った。


「えー、笹吹アヤカさん。これまで『月面サービス』を使った人から、どのような意見がよせられていますか?」


「はい、満足されている方々がほとんどですね。提供している家事のレベルはそれほど高くありませんが、それでも満足いただいているようです」


 姉ちゃんは、尊厳の保守派の顔色をうかがいながら、控え目な発言をする。するとこんなヤジが飛んできた。


「提供するなら、最高のサービズでないと意味がないわよ」

「そうよ。私たちみたいに完璧に家事をこなさないと」

「手抜きのサービスで金を取っているんじゃないわよ!」


 姉ちゃんの発言に噛みついてくる。完全に『敵』として認識しているみたいで、どんな事を言っても無駄に思える。とても議論をできるような状況ではなさそうだ。



 困った顔の春藤アナウンサーが、尊厳の保守派の人に質問をする。


「あー、えーとですね。保守派のみなさんは、『月面サービス』がどうなれば良いと考えていますか?」


「料金を上げなさいよ。年収1000万円をベースにして計算しなさい」

「いや、廃止よ、廃止。こんなサービス廃止よ」

「そうね、廃止がベストだわ」

「廃止・廃止・廃止・廃止」


 廃止コールが収録スタジオの中に響き渡る。どうしようもなくなったのか、番組は急にCMに切り替わった。



「えー、プレアデスの宇宙人さんが、別件の会議が終わったので、こちらに来てくれるそうです」


 CMが終り、春藤アナウンサーがそう言うと、ロボットがどこからか現われ、ピンク色のどこだってドアを置いて去って行く。

 次の瞬間、ドアがカチャリと開いて、宇宙人がやってきた。


「ヨロシクネー」


 のんきな挨拶をしてやって来た。この場の雰囲気は最悪で、宇宙人は全く空気が読めていない。



 宇宙人は席に着くと、手をあげてこんな発言をする。


「この番組の発言ハ、ロボットにチェックをさせていたヨ。結論から言うと『月面サービス』の値上げは行なわないネ。主婦の仕事の価値は、1000万円なんて無いヨ」


 これを聞いて、尊厳の保守派の人達はキレる。


「はあ? なに言ってるの?」

「主婦の仕事は大変なのよ!」



 これを聞いて、宇宙人が反論を言う。


「そんなに大変なら、働いて、金を稼いで、月面サービスのロボットを雇えば良いじゃナイ。月面サービスの料金、月額5万円なら週二回のパートで稼げるヨ」


 それを聞いて、1人の主婦が言い返す。


「主婦の年収は1000万円なんです。それ以下の収入の職場では働きたくありません!」


 なんかもう屁理屈(へりくつ)のような言い訳だったが、宇宙人はこう返した。


「それなら、ワレワレが年収1000万円の職場を用意するヨ」


「えっ?」

「それなら働いてみても良いかもしれないわ」

「ちょっと、その話を、詳しく」


 保守派の人達の態度が変った。確かに、本当に1000万円もらえる職場なら、働く気にもなるのだろう。



「その仕事の詳細、ちょっとお聞かせ願いますか?」


 春藤アナウンサーが急に話に食いついて来る。宇宙人はいつもの調子でこう言った。


「主婦は365日、24時間働けるらしいカラ。時給1141円以上の仕事を用意すれば良いよネ?」


 それを聞いて、春藤アナウンサーが、がっかりした様子で答える。


「あのー、さすがに睡眠時間は欲しいんですけど。それに一日の労働時間は、労働基準法で決まってますし……」


「それなら、労働基準法の無い場所に職場を作ればイイネ。ワレワレが木星の衛星ガニメデで、鉱山職員の仕事を用意するヨ」


「炭鉱職員というと、どんな仕事をするのでしょう?」


「宇宙服を着て、削岩機(さくがんき)で壁を崩すだけのお仕事ネ」


「それは、一日中、ドリルで壁を削るお仕事ですか?」


「ソウネ。特殊なスキルは要らないヨ。眠らなくていい薬も投薬するカラ、24時間働けるネ」


「ああ、うん、なるほど、それは大変そうですね」


 あまりにも過酷で大変そうな仕事なので、だれも興味を持たなくなってしまう。まあ、この仕事の内容だと、無理もないだろう。



 この後、静まり返った会場で、討論が続くのだが、冷め切ってしまった保守派の人達では、番組が全く盛り上がらず、結論として。


「まあ、使いたい人は使えば良いんじゃないでしょうか」


 という、普通の意見に(まと)まってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 第三者の需要を満足することで報酬をもらうこと、すなわちこういうビジネスの性質を持つ活動こそが労働である。 自分の需要を自分の働きで満足したのが家事、よって報酬は自分で用意しろwww
[一言] 宇宙鉱山なんて心踊る言葉か 鉱山技師として宇宙を駆け回るのは良いですね 実際主婦の労働はピンキリで給料で表すのは不可能に近いですよね
[一言] こういうおかしな屁理屈言う人いますよね。 イラストレーターは絵を描くのに2日かかるから48時間を時給で割って~とか、アホかっつの。 海外の声がでかいマイノリティといい、ほんと狂ってるなって…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ