表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

248/567

ゲームと夏休みイベント 2

 ラブモンGOのイベント当日となった。


 この日の為に、ヤン太とキングは二人で何度かラブモンを狩りに行ったらしい。

 ミサキはラブモンを嫌がるので、僕とミサキはあえて誘わなかったみたいだ。


 ジミ子もこの日に向けて、所持している『深き者』のトレーニングをしていたようだ。

『深き者』自体はあまり強くないらしいが、ジミ子は増殖をしまくり、今は43体も居るらしい。

 これだけ数が居れば、MVP(最優秀プレイヤー)を狙えるかもしれない。


 一方、ミサキは特に何もしていない。しかし、ミサキの持っている、家よりデカいタコみたいなラブモンは強いだろう。このラブモンが上手く活躍すれば、何かの賞が貰える可能性もある。



 ラブモンを持っていない僕は、一度だけ、ラブモンが手に入るというガチャをやってみた。

 1回あたり1000円もするガチャなのだが、僕はハズレを引く、『ティンダロスの猟犬』というよく分からないものを引いてしまった。


 ラブモンが手に入るガチャを引いたのに、そのラブモンは現われなかった。

 ゲームのステータス画面を確認すると、所有しているラブモンの項目には名前は表示されているのだが、姿は何も見えない。


 1000円を掛けたというのに何も得られない。ちょっとした詐欺にあった気分だ。

 姉ちゃんにクレームを入れようかと思ったが、大したことではないので、そのままスルーする事にした。

 ただ、もうあのガチャを二度とやることはないだろう。



 この日、僕らは地元の駅に集まることになっている。

 姉ちゃんから許可を得て『どこだってドア』で、会場となる酉武ドームへ移動するのだが、今日は白木くんもイベントに合流参加する。『どこだってドア』が置いてある姉ちゃんの会社は、ちょっと分かりにくい位置にある。それなので、集合場所は、分かりやすい地元の駅になった。



 集合時間が近づき、いつものようにミサキを迎えに行く、すると「ちょっとお腹の調子が悪いから先に言ってて」と言ってきた。おそらくストレスから来る腹痛だろう。


「調子が悪いなら、今日は辞める?」


 そう聞いたら、


「景品がもらえるから、絶対に行く!」


 と強く返事が返ってきた。景品は誰でも貰えるわけではなく、MVPなどの入賞者しか貰えないのだが……


 しょうがないので、僕は一人で駅へと向う。



 駅に着くと白木くんが待っていた。キョロキョロと辺りを見回して、落ち着きが無い。

 他の人はまだ来ていないようだ。


「おはよう白木くん」


 そう言うと、白木くんは焦った様子で僕に(うった)える。


「みんな遅いよ。これじゃあラブモンGOのイベントに間に合わない!」


「まあ落ち着いて、間に合うから大丈夫だって」


「いや、絶対に間に合わないでしょ? 新幹線を使っても2時間かかるんッスよ! もう1時間もないじゃないか!」


「いや、平気だから落ち着いて。それにもし間に合わなかったら、例の約束があるから良いじゃない」


「……まあ、そうだけど」


 例の約束とは、キングが白木くんとした、デートの約束の事だ。

 この集合時間を決めたとき、やはり白木くんは間に合わないと反対した。そこでキングが『もしイベントに間に合わなかったら二人っきりでデートしても良い』という条件を提示した。

 普通なら間に合わない時間でも、僕らは『どこだってドア』があるので問題は全く無い。



 ちょっとだけ落ち着いた白木くんに僕はラブモンGOの話題を振る。


「ラブモンGOはどう? ちょっとやってみた?」


「いや、それが、インストールはしたものの、まだキッズの方しかやってないんだ。だけどラブモンGOと、ラブモンGOキッズのモンスターは共有で使えるから、問題は無いと思う」


「今日のイベントでは、あの、かわいらしい黒い仔羊(こひつじ)のキャラを使うの?」


「ああ、その予定だけど、ツカサくんは何のキャラを使うんだ?」


「僕はラブモンを持っていないんだ。ラブモンの所有欄には『ティンダロスの猟犬』っていうキャラが居るけど、キャラクター実際に出てこないんだ」


「そのラブモンを(したが)えるには、何か条件が必要なのかもな? ちょっと調べて見るか」


 そういって白木くんはスマフォで、どこかのサイトを調べる。



 しばらくすると、該当するラブモンを見つけたらしい、こう説明してくれた。


「『ティンダロスの猟犬』正常な精神の人間には姿が見えないとされているラブモン。その姿は気が狂った狂人でないと見られないらしい。一説によるとオオカミのような姿をしているとの噂がある。希少度、レアキャラ」


「見えないラブモンなの?」


「そうらしい。もしかしたら俺たちには見えないだけで、ゲーム的には存在はしているのかもな」


「うーん? でも見えないと何も分からないな……」



 二人で頭をひねっていると、ヤン太とキングがやってきた。

 ヤン太が僕らに声を掛ける


「おまたせ、おっ白木の野郎もいるな!」


「ふざけんなよヤン太。もう絶対に間に合わないじゃねーか!」


「まあまあ、ジミ子とミサキは会社の前で待ってるって。みんなでそっちへ行こう」


 キングがそう言うと、白木くんは驚いた表情を見せる。


「えっ、電車で移動するんじゃないんですか?」


 白木君に向って、ヤン太は得意気に言う。


「まあ、だまされたと思って着いてきな!」



 5分ほど歩き、姉ちゃんの会社が入っているビルにたどり着き、ミサキとジミ子と合流した。

 ビルの見た目は普通の雑居ビルなので、白木くんは、なぜここに来たのか分からない。


 会社のチャイムを鳴らすと、ロボットが出てくる。


「お待ちしておりまシタ。コチラへどうぞ」


 案内されて、いつも使っている『どこだってドア』が置いて有る部屋へと来た。


「『どこだってドア』か、なんだこりゃ? だれがこんな飾りを作ったんだ?」


 不思議に思う白木くんを目の前にヤン太がドアを開ける。

 すると、ドアはイベント会場の酉武ドームの前に繋がった。


「ほらな、間に合っただろう」


 得意気に言うヤン太。


「すげぇ、本物の『どこだってドア』じゃねぇーか!」


 白木くんは本気でビックリしている。僕らはもう慣れてしまったが、初めて使う人は驚いてしまうだろう。


「早く移動しましょう」


 ジミ子に背中をおされ、白木くんは恐る恐るドアをくぐった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ