表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/65

エピローグ

 広い劇場に心地良い声が響く。

 ため息が出そうになるほどの美貌は、皆がうっとりするほど。


 舞台の上で視線を釘付けにしているのは、セリーヌだ。


 ゼロニスはセリーヌを劇場へスカウトした。その結果、一か月もたたないうちに看板女優へとなった。

 セリーヌの出る舞台のチケットは満員御礼でプレミアがつき、値段も高騰していると聞いた。そしてすでにファンクラブなるものもでき、すごい勢いで会員を増やしているとか。


 舞台に立つセリーヌは堂々として、生き生きとしている。

 今、上映している『侯爵の溺愛』とは、侯爵とメイドの身分違いの恋がテーマだ。


 侯爵家での仕事を辞め、街で働くメイドを、侯爵が街まで探しにくるというストーリー。


 ……ん、どこかで聞いたような話だな。


 そんなセリーヌの舞台は、今日は貸し切りだ。ロイヤルボックスに座り、私とゼロニスの二人で見ている。


「とっさの判断で悪女を演じ、危機を救った機転の良さとその演技力を見越したのだが、想像以上だったな」


 ゼロニスも自分の判断に狂いはなかったと、満足そうだ。


 私は舞台に立つセリーヌを見て感動している。

 セリーヌは今、看板女優としての道を着実に歩んでいる。

 セリーヌの父、バーデン男爵は遠い田舎に引っ込むことになり、セリーヌはこの劇場で暮らしている。


「人気が出ると変な輩も増えるが、ビアンカがいれば大丈夫だろう」


 ビアンカはセリーヌの付き人と護衛を兼ねて世話を焼いていると聞いた。


「それは頼もしい人選ね」


 ビアンカがいれば、へんな虫などつかないだろう。


「すでにバルド伯爵やマクシ伯爵などはセリーヌに本気になり、連日通っていると聞いた。薔薇の花束を持参してな」


 すごく高いチケットなのに、お金持ちだな。

 でも、セリーヌの魅力にひきつけられるのは仕方がない。だって本来ならヒロインですもの――


 ふと聞いてみたくなった。


「あなたは?」


 手に顎を乗せて鑑賞していたゼロニスが、ゆっくりとこちらを向く。


「セリーヌを綺麗だと思わない?」


 思うに決まっているだろうが、でも、なぜ私を選んでくれたの?


「……まぁ、顔の造形は整っているだろうな」


 ゼロニスは考えながら口にする。


「だが俺はあいにく、整った顔というのは見慣れているからな」


 ゼロニスはフッと微笑む。


「毎日鏡を見ているものでな」


 あーはいはい、そりゃ自分の顔を毎日見ていれば、ちょっとやそっとの美しさにはなびかなくなるものかしらね。


「だが、なぜだろうな。俺にはお前の方が美しく思えるんだよな」


 赤面しそうなセリフを急に吐いてくるものだから、動揺してしまう。


「ど、どうも……」

「なぜだと思う? 俺にとって、お前がすごくかわいいと思えてしまうのは」


 真顔でジッと見つめられて言葉に詰まる。


「ど、どうと言われても……」


 それを私に聞く⁉ ゼロニスは返答を待ちながら、私の顔を見つめる。

 こうなればもうやけよ。


「それは愛ですね、愛」


 おどけながら答える。


「そうか、俺は自分の目が悪くなったのだと思ったぞ」


 なにげに失礼だな、ゼロニス。

 頬を膨らませるとゼロニスはクッと笑う。


「俺の周りで、感情を素直に出す奴はあまりいなかったから、単純に最初は興味だった。名前を変えて側をウロチョロしているのも気になったし」


 メイド時代のことを言っているのだ。


「だがな、次第に目が離せなくなったんだ」


 顔を近づけたゼロニスはフッと微笑む。頬に手が添えられ、優しく口づけを受けた。


「ちょ、お芝居見ましょうよ‼ ほら、セリーヌを見て」


 物語もクライマックスだというのに。


 それにここはロイヤルボックスで、私たちからセリーヌのことがよく見えるということは、逆からも見えているということだ。


 舞台のセリーヌに目をやると、美しい顔に笑みを浮かべた。

 やっぱりセリーヌは美しい。彼女の今後を全力で応援すると決めた。


「……終わったか」


 いきなりスッと立ち上がったゼロニス。


 あっ、ちょっ、なにする気!? 


 これから舞台女優たちの挨拶が始まるんだから、まだ終わってはいないわよ。

 ちょっと、座りなさいってば。


 マイペースなゼロニスの上着を引っ張る。


 えっ、まぶしい。


 目を細めると同時に、いつの間にかスポットライトを浴びていた。

 突然のことだったので、目をぱちくりとさせた。


 ゼロニスはいきなり膝をつき、私を下から見上げる。


「ラリエット・メイデス」

「は、はい」


 突如名前を呼ばれたので、反射的に返事をしてしまう。


「改めて言う、好きだ」


 下から真っすぐに視線で射抜かれる。


「俺と婚約してくれ」


 真剣な表情を向けられ、胸がドキドキした。それと同時に嬉しいという感情がわきあがる。差し伸べられた手を取ると、ギュッと握られた。


「――はい」


 返事をするとゼロニスはフッと微笑んだ。

 舞台ではセリーヌが笑顔で拍手をしていた。


「で、でもどうしてここで――」


 機会はいくらでもあるのに、なぜここで求婚したのだろう。不思議に思っているとゼロニスは目をパチパチと瞬かせた。


「前に言ってたじゃないか。皆の前で求婚されることが素敵だと」


 あっ……‼

 そうだった。でもよく覚えていたな。


「言っただろう? お前の望みはなんでも叶えてやる」


 優しげな笑みを浮かべ、頬に手を添えるゼロニス。私は彼の目を見つめる。


 最初は暴君だと思っていた。なるべく距離を取るようにしたけど、なぜかいつも側にいた。近くにいると段々彼のことが見えてきて、私も自然と好きになったの。


「じゃあ、これからもずっと側にいて欲しい」


 想いを告げるとゼロニスは一瞬、言葉に詰まった。だが徐々に頬が赤く染まる。そんなところも――

 

「……かわいい」

「は? お前は俺をバカにしているのか?」


 私がぼつりとつぶやいた言葉をゼロニスは聞き逃さなかった。


 顔を真っ赤にして怒るけど、きっと照れ隠しだ。


 私はこれからも続くゼロニスとの未来を夢見て、にっこりと微笑んだ。


 ―― Fin ――


お付き合いいただきありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
全然暴君じゃなかった!! 言い方がキツイだけの~~・・・・ツンデレ? セリーヌは儚げな美少女かと思いきや突然才能開花? ダンスや歌も得意だったのかな?輝ける場所が見つけられて良かったです。
主人公もヒーローもセリーヌも衝撃のビアンカ(笑)もみんな素敵でした!!!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ