表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/30

恋人は名探偵

 眠ったままの絵崎グリコと共に、屋根裏に身を隠す。

 床板の隙間からはリビングも見下ろせるため、ここなら警察との会話も聞いていられるらしい。


「じゃあ、私はいろいろ準備してくるから。アトムくんは音を立てないように気をつけてね」


 そう言って、ココアはリビングへ降りていく。

 湯を沸かし、コーヒー豆の缶を取り出した。



 そこへ、兄ベイクが帰宅する。

 後ろにいる女性が、胸ポケットから警察手帳を取り出した。


「警視庁の古田チョコだ。はじめまして。山崎アトムの件で、彼と交際していたあなたに、捜査の協力をお願いしたいのだ。時間は取らせない」


 そう言うと、硬い表情で直立する古田刑事。

 真面目一辺倒という雰囲気の彼女に、ココアは小さく微笑んで着席を促す。


「座ってください。今、コーヒーをいれます」

「手間はとらせない。この場で話だけでも──」

「傷心中の私に、気遣う言葉もなくズケズケと要件だけ告げるのですか? 祖母の頃から、警察もずいぶん変わってしまったものです。古田さん、でしたよね。あなたの上司……誰でしたっけ」


 動揺したように頭を下げる古田刑事。

 祖母というのは、そんなに影響力のある人だったのだろうか。


「ココア、そういじめるものではないよ」

「むぅ、分かったよ、お兄ちゃん。古田さん、失礼しました。できれば、コーヒーの1杯くらいは付き合ってくれると、私も話しやすいのですが」

「そ、それでは……そのように」


 ココアがキッチンでコーヒー豆をひき始め、ベイクはソファに腰を下ろす。古田刑事もまた、促されるままベイクの向かいに腰掛けた。


「参ったな……さすがは名探偵・森永兄妹だ。口では敵う気がせんよ」


 め、名探偵!?

 アトムは動揺して、変な声を出しそうになってしまった。


 思い返せば、アトムの話を聞いていた時のココアは、やたら鋭かった。目の前の事実を、これまで気づいていなかった視点で見つめ、その先の真実を見通そうとするような……。


「だが、犯人検挙は警察の仕事だ。君たちの実績を知らないわけではないが、ここはプロとして、素人を巻き込むわけにはいかない」


 古田刑事の言葉に、ベイクは微笑みを浮かべる。彼はマッチョで強面だが、人当たりは良いのだ。


 良く通る優しい声で、古田に告げる。


「貴女は一本筋の通った良い刑事さんだ」

「…………ふん」

「だが、この件だけは放っておけない。俺たちは独自に動くつもりだ。警察の情報をこちらにも流してくれるなら、これまでつけていた『貸し』を、全てチャラにしても構わない。俺たちはそこまでの覚悟で臨んでいる」

「なっ!?」


 刑事の驚愕の顔。

 どんな実績があるのかは知らないが、警察相手に何か『貸し』まであるのか……。


 ベイクはニヤリと笑い、足を組む。


「おたくの()に伝えておいてくれ。妹の恋人を殺した犯人は、この俺たちが必ず見つけ出す……ばあさんの名にかけてな」


 そう言い放つ顔は、自信に満ちていた。

 アトムは、まさか自分の恋人が名探偵だとは思わなかったため、ただただ驚愕していたのだった。




 古田刑事は真面目そうな人物で、その場で捜査情報を漏らすようなことはなかった。少なくともアトムからはそう見えたのだが、ベイクやココアとしては違う感想を持ったらしい。


 三人で夕食をとりながら、あれこれと話をする。


「いろいろ筒抜けだったな」

「古田さん、分かりやすい人だったね」


 ベイクやココアは、ちょっとした受け答えのニュアンスから、警察がどこまで情報を掴んているのか、何に行き詰まっていて、どんな情報が欲しいのかの推測を立てていた。


 探偵小説のようだ。

 アトムには全く理解できない世界だった。


「ごめん、ついて行けてないんだけど」

「あ、ごめんねアトムくん。つまり、警察はほとんど何も情報を掴めてないんだよ。現時点では、ファントムが街中でドンパチしてたことすら、アトムくんの件とは無関係だと思ってる」

「へぇ、そうなんだ」


 アトムは頷くことしかできない。

 何がどうなってそう判断したのか聞いてみたくはあるが、ベイクとココアの考察合戦がいまだに続いており、アトムは入り込めないでいた。


 二人を放っておき、味噌汁を啜る。

 貝や岩のりの香りが鼻を抜け、絶妙な旨味が舌で踊った。


「ねぇ、アトムくん。どう思う?」

「ん? 旨いよ。ココアは料理が上手いよな。いい奥さんになると思うよ」


 ブフォっと味噌汁を吹いたのはベイクだ。

 ゴホゴホと咳き込む彼の背をトントンと叩くココアは、真っ赤な顔をしてアトムを睨んだ。


「も、もう! 事件について意見を聞いたの!」

「あ、そ、そっか」

「もぉ……う、嬉しいけどさぁ」


 モジモジしながらアトムの椀を奪ったココアは、なみなみとお代わりを注いでくる。そんなには食べられないんだけどなぁ、と思いながら、アトムは苦笑いをして味噌汁に口をつけた。




 その日の夜。

 リビングに布団を敷き寝支度をするアトムのもとに、ベイクが現れた。コーヒーカップを手に持ち、ソファに腰を下ろしながらアトムを見る。


「どうしたんですか、ベイクさん」

「いや、ちょっとな……」


 ベイクはアトムを手招きすると、周囲を気にする素振りを見せながら小声で話をする。


「妹のいる場所では聞きにくかったんだが……少し気になってしまってな」

「……なんですか?」

「あー……その、なんだ……あの美人さん。絵崎グリコさんだったか。彼女のことなんだが……」


 強面に似合わない初心な様子で、恥ずかしそうにモジモジとするベイク。アトムはなんとなく様子を察して、少し微笑ましい気持ちになっていた。


「正直に答えて欲しい。グリコさんとアトムは、その、どこまで何をしたんだ?」


 顔が茹で蛸のようだ。

 つまり、そういうことなんだろう。


 アトムはなんとも言えない気持ちで彼に答える。


「その、拘束されたときに、キスをされました」

「そ、そうか……」

「それから、服を脱いで誘惑されて」

「お、おう。その先は……したのか?」

「いえ、断りましたよ」


 その言葉に、ベイクはどこかホッとした顔をしながら、少しだけ疑うような視線をアトムに向けた。


「あんな美人の誘い、断れたのか?」

「はい。心に決めた恋人がいるからって。初めてはその人と……って、あ、ココアには内緒ですよ」

「い、言えるかよ、馬鹿野郎」


 ベイクはなんだか変な汗をかきながら、アトムの背をボンボンと叩いた。不器用そうな人だ、こういう話題には弱いのだろう。


「まぁ、そういうことなら安心した。これからも妹のことを頼むな」


 そう言って、リビングを去っていく。


──天井で、カタン、と音が鳴った気がして、アトムは首を傾げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ