表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界で喰われて進化する?  作者: 那園曽 子規
19/29

19話

気づいたら森の中にいた。


何とか無事に火の鳥(スロウス)から逃げきれたのか?よっこいしょ。


ん?視界が高い気がするんだけど気のせい?


あたりを見回す。なんか紫の蛇皮が見えた気がする。


気のせいだよね?


改めて見る。


自分の首の下までつながっている。


はあ、今度は蛇か?


あ、持ってるわ、落ちてきた鳥を飲み込んだ記憶。


まずはステータスだな。


種族名:ベノンヴァイパー(♂)

個体名:なし

LV:58

HP:780/780

MP:411/411

特殊スキル:毒魔法LV2→LV5、炎魔法LV5(NEW)、水魔法LV5(NEW)、風魔法LV5(NEW)、空激(NEW)、千里眼(NEW)、糸吐き(NEW)、大食(NEW)、威嚇LV5→威圧、熱感知、隠密、音波探査

秘匿スキル:傲慢

不死スキル:食物連鎖


どうしよう?前まで増えるだけだったのに加算レベルアップもあるのか?

毒魔法はおそらく蛇毒+催涙弾とかあの辺魔法で作ってたのが加味された可能性がある。

新しいのは持ち込んだスキルだとして。威嚇もレベルアップっていうか威圧になってる。

でも蛇だから隠密もあるって、かくれんぼで姿合わせるだけで相手の心臓止めれそうなコンボだな。

熱探知はおそらく蛇の固有技能ピット器官だよね?音波探査ってなんだろ?コウモリみたいなやつかね?

やってみよう、音波探査

・・・

・・・

・・・・・・・・


ちょっと遠いけど兎が二匹くらい近くにいる程度かな?

これエコーロケーションじゃなくてパッシブソナーのスキルだな。

あれ?この蛇結構強くない?これである意味近隣負けなしな気がするんだけど

でもあの火の鳥には勝てないんだよなぁ

一度殴っとかないと気が済まないんだが文字通り手も足も出ない。

こんなうまいこと言えるチャンスなのに誰にも伝えられないって悔しいな


とりあえずグリードにメールだけしとくか。あとは人里目指して移動するしかないな


にょろにょろにょろ


日が沈んだ温暖な気候もあってか夜でもそんなに気温が下がらないので休むこともない

スタミナあるわ。このまま焼酎につけられたら何人の男性の元気をお助けすることができるのか。

まあ助けませんけどね。女性はともかく男は助けるつもりがない


にょろにょろにょろ


なんか目の前ででっかい蜘蛛がでっかいムカデに食われてるんだけど。

あれヤバイよな。迂回迂回っと

げ、気づかれた。食事の邪魔してないんだから来るなっての

速く走れないな、蛇ってそんなに遅いイメージないんだけどいかんせん巨大ムカデのほうが速い


しょうがない反撃するか


投網 

スタンダードな粘着網。見事にヒット。なんだけどちょっと突き破ってきてる!?

マジか、ならば新技アイスストーム

ボール状の氷球を作ってぶち当てる。

今回は貫通氷弾(アイシクルヒート)の廉価版。氷球には過冷却水を作って詰め込んである

着弾と同時に氷結。動きが悪くなっていくだろう作戦だ。

Gなる嫌われ虫を凍らせる殺虫剤をヒントに作ってみました。


ベノンバイパー(この蛇)意外と魔力適正高いみたいで簡単に作れる

試しに貫通氷弾も作ってみたら鳥の時より簡単に作れた。

打ち込んでムカデを始末する。


うーんちょっとグロイし今おなかすいてないからこれは食わなくていいかな。


先を急ぐか


にょろにょろにょろ


頭の中に音が響く。なんかパックマンがドットを食べたときみたいな音だ。

メールが来た。グリードからの返信だなきっと。


************

From greed

to pride

sub: Re;


ばか?あんたバカなの?

なんで別れてその日一日も持たずに死ぬかな?

しかも上空に行き過ぎてフェネクスに狙われるなんて大間抜けもいいとこ。

まあ、でもこっちもまさかそこまで上空に行くとは思ってなかったから言わなかったのは悪いわね。

スロウスは実は今休眠中なのよ。いまはフェネクス自体の持つ本能だけで飛んでいる状態ね。

当然会話もできないし、呼んだところで気づきもしない。あんたのあの氷弾ぶち当てでもしたら目が覚めるかもしれないわよ?

じゃあ本題。さすがに蛇で来られても誰も受け入れてくれないでしょうね

しかもベノンヴァイパーってよりにもよって厄介なのに喰われたわね?

たしか掃討対象魔獣だったはずよ。見つかったら冒険者、騎士団強いどころが総出で殺しに来てくれるはずね。

で、貴方が退治されたらどうなるのか?

推測になるんだけどパターンは二つ。一つは蛇肉って冒険者がその場で処分用に食べてしまう場合が多いらしいの。その冒険者に乗り移れるか。もしくは食べられなかった場合、とどめを刺した人間に乗り移るのか?条件がまだよくわからないのでどちらになるかは断言できそうにないわね。


というわけであたしの権限で王国までの方向で討伐依頼出しといたからね(`・ω・´)b

まっすぐ来てさっさと殺されてこい


************


あのアマ~~!


鳥じゃなくなった途端にさっさと殺されろとか薄情すぎる。

まあ言わんとすることはわかるけど

人間に襲われるのか。トラウマになったらどうすんだ。









モンスターデータ

ナワールタイガー(氷系トラ型魔獣)

見た目は額に角が一つある白いトラ。ただし黒の縦じまは薄い灰色であり雪上迷彩として有効

そのため皮、そして魔法効果のある角が高値で取引される。

性格は比較的温厚であるが人間だけは敵視され冬山に迷い込んだ狩人など見つけられるだけで襲われることも多い

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ