表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第5回小説家になろうラジオ大賞byごはん

あざ笑う三日月の夜に婚約破棄を添えて



「君との婚約を破棄する」


「そんな!? お考え直し下さいルーカス様!」


「……連れて行け」



 叫ぶ私を騎士が羽交い締めにして、謁見室えっけんしつから閉め出され、今日中に母国に帰れと言われる始末。


 互いに隣国同士の政略結婚だった。








 

 『リリア、誰よりも愛しているよ』


 しかし、そこには国の結びつきとは別に、確かな愛はあった。

 婚約期間中にも関わらず、王太子であるルーカス様側の国で妃の心得こころえを学ぶくらいには、信頼もしていた。


 それなのに──。




 衝動的にバルコニーに身を乗り出し、騎士が止めるのもかまわず、飛行魔法で夜空をけ抜けると。三日月が私の心情をあざ笑っているように感じた。


 王宮を背にし、禍々(まがまが)しいオーラを放つ山のいただき


 目的地の黒く重厚じゅうこうな扉を前にしても私は止まらず、中からあふれる魔力を蹴散けちらす勢いで突撃する。


 毒々しい緑の炎が石造りの広い建物内を照らす中。




威勢いせいがいいな、人間」



 腹にひびく低い声音が、本能に警告を告げる。


 

 数百年前に世界を蹂躙じゅうりんした魔王が復活して三日。


 この場所から一番近い国の次期国王であるルーカス様は、嫌がる私を逃すために婚約を強引に白紙に戻した。



「ヒック。うぅ。うわぁあぁぁぁんっ!」



 元凶を目前にして、やはりコレに勝つのは無理だとさとって。みっともないほど泣く私。


 夜の化身のような魔王がコチラに近づいて来る。



「こんな所に1人で足を踏み入れるなど、何か訳ありか?」



 ヒョイっと持ち上げられ、存外優しい手つきで幼子をあやすみたいにかかえられる。


 威圧感がある割に紳士な魔王のせいか、麻痺マヒした思考しこうを持ってして、私は洗いざらい話をした。

 正直、もう誰でもかまわないから愚痴グチを聞いて欲しかったのもある。


 話を聞き終えた魔王は、三日月みたいにニンマリと笑って、軽い口調でうてきた。



「では、その男を捨てて俺と生きるか?」



 キョトン顔の私が言葉をはっする前に、入口の扉がけたたましい音をたててブッ飛んだ。



「リリアァアァァ!!」






 結局その後、魔王を板挟いたばさみにしてルーカス様と私は激しく言い争う羽目に。


「単身で魔王城に乗り込む事ないだろ!? どれだけ私が心配したと──」


「元々言えばルーカス様が!」




「クククッ」


 寝起きの愉快ゆかい余興よきょうで、世界を滅ぼす気も失せた魔王。


 世界は救ったけれど、この世紀の大喧嘩は長きに渡り面白おかしく語り継がれる事となる。




 りを戻した二人をあざ笑うように、リリアにちょっかいをかけに来る魔王と、いかれるルーカスが度々目撃されたとか、されなかったとか。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 魔王がイケメンすぎた。 [一言] 読むの遅くなりました。 魔王かっこよすぎで『こっちとくっついても良かったのでは!?』となりました。禍々しい三日月の描写がとても良かったです。
[良い点] 魔王様がイケメンすぎる! もっとカッコいいところが見たいと思ってしまいました!
[一言] あらあら、まぁまぁ♪  (*´艸`*)  (オリオン座とさそり座のような)星座物語っぽい読み味でした〜♪  (´∀`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ