表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/50

第9話 幼馴染はチャイを研究したいらしい

「ちょっとちょとコウ。こっち来てー」


 日曜日の昼過ぎ、部屋でちょっと調べものをしていた僕だけど、真澄の声で呼び出される。


「ミルクティーみたいだけど、どうしたの」


 僕の目の前には、ミルクティーらしきものが3つのカップに淹れられていた。

 

「ミルクティーやなくて、チャイよチャイ」

「インドカレーの店で出てくるやつだっけ」

「間違ってはおらんけど……」


 食後に出てくる、あのなんだかスパイスの入った紅茶を思い出す。


「平たくいうと、牛乳で煮出した紅茶やな。色々スパイスが入っとるんやけど」

「それはわかったけど、急にどうして?」

「動画でチャイ作りのレシピがあってな。コウに味見して欲しいんや」


 真澄は高校の頃料理部の部長だっただけあって、よく、新しいレシピを研究している。


「で、3種類あるのは?」

「スパイスの量と砂糖の量変えてみたんや。感想聞かせてや」

「了解。そういうことなら」


 まず、一番左のやつを軽く飲んでみる。スパイスの香りとミルクの味が広がる。


「なんか、カレー屋さんで出てくるチャイって感じ。あ、いい意味でね」

「まあまあうまくできとったちゅうことやな。ほい、次」


 次に真ん中のやつを飲んでみる。ちょっと香りが強いような。


「ちょっとスパイスの香りが強い気がする」

「それはシナモンを多めにな」

「なんか、シナモンってパンでよく聞くような」

「シナモンロールとかやな」

「ともかく、これはこれでいいかも。口がすっきりするかも」

「じゃ、最後な」


 一番右のやつを飲んでみる。さっきのやつよりも香りが控えめで、甘さもすっきりしてるような。


「スパイスとか減らした?」

「こっちは逆にシナモンと砂糖減らしてみたんや」

「食後に飲むのだと、これがいいかも」


 甘みが強いとすっきりしないし、香りがきつすぎるのも、少し苦手だ。


「これが一番いい感じか?」

「うん。3つの中だと一番」


 うんうんとうなずいている真澄。


「これから、食後のお茶には、これ出してみるな」

「飲みやすくて、いいと思うけど。真澄はこれでいいの?」

「ウチはスパイス多めのがいいんやけど。せっかく作るから、な」


 なるほど。僕の好みの味を調べるために、用意してくれたのか。食後のチャイはなんだか少し気分が落ち着くかもしれない。


「ほんと、頭が上がらないよ」


 料理のことはほんとに任せっきりだし。


「ま、ウチも好きにやっとることやし」


 彼女は僕のために料理を作るのが、ほんとに好きで、よく、こんなふうに、穏やかに微笑みながら僕を見つめてくる。ともあれ。


「それでも、ありがとう」


 僕のお嫁さんがいつも僕のことを考えて作ってくれるのにはやっぱり感謝したい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ