表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイに行きタイ物語  作者: 冬の終わりに
30/35

第二部 第九話 緑のカルマの目

それから、数日してタイ王国クルンテープ(バンコク)に着いた、あきらとルルだった。そして近くの屋台で、ご飯を食べているあきらとルルだったが、その時に、少し遠くからこの暑いタイで走ってあきらに迫ってくる人物がいる。アピンだった。


あきら!~~~。ああああ。あきらあきらあきら帰ってくるの遅いよ!」


と公衆の目を気にせずに抱き着いてきた。あきらとアピンは、まだそんな関係ではないのだが、

離れていた時間が、彼と彼女の距離を縮めたのかもしれない。


あきら?その人誰?(怒)」と少し怒り気味にルルが聞く。があきらは、修羅場に慣れてないのか?二人の少女の行動にあたふたしている。そこにスージーが、やってきた。


「アハハ!あきら久しぶりに会ったってのに、男を上げてるね!」


「スージーさん、笑い事じゃないですよ!二人をなだめてくださいよ(泣)」


あきらは、アピンとルル両方から引っかかれるわ、殴られるはして、戦う前から少しボロボロになっている。


スージーが、二人の頭を、ポンポンと叩き、目を覚ます。「はい!二人ともあきらを虐めるのはそこまで!あきらは、このタイ王国民主化の大きな戦力になってくれる男だよ。そんな雑にあつかっちゃダメ!」と大きな、声で言うと二人とも目を覚まし。アピンから、ルルに声をかける。


「あたし、アピン(笑)貴方の名前は?」


「私はルル」「アピンちゃんよろしくね。(笑)」


「ルルちゃん。浮気者のあきらなんて、ほっといて、一緒にあっちでご飯でも食べよ!」


と、アピンが、言うとあきらを本当にほっといて、ルルとご飯を食べ始めてた。しかし、タイも所々で、砲撃の跡があったり、道路や橋が寸断すんだんされていたり、もうあの観光が盛んだった、住みよいタイは無くなってしまっていた。


「スージーさん、タイ 変わったね。」とあきらが、寂しそうに言う。


「ああ、あきらあきらが帰ってくるのをずっと待っていた。選挙は民主的に行われ、民主派が、過半数以上の議席を取って、民主的な政治が行われると思ったのだが、その後、軍の方が、またクーデターを起こして、民主派の議員や、市民を狙って、弾圧が始まったんだ。私の組織も分裂して、勢力が半分くらいになっちゃったけど、何とか抵抗を続けて、私を中心とした私の親衛隊しんえいたいが、議員や市民を守ってきたけど、何人も殺されている現状がある。」


とスージーが言う。その時だった。あきらとスージーが、座るテーブルが、真っ二つに裂けた。


「ち!あいつが来たか?皆、市民を守りながら、後退準備」「そこで、料理作っているおばさんも逃げる準備するんだよ」とスージーが言うと、あきら達をおそった、サングラスの男が前に立っていた。


「やばい、あきら伏せろ!」とスージーが、あきらをかばい、二人とも伏せると何か、見えな刃物が周り中に飛び、建物や人々を切り裂いていく。その時、けるのが、一瞬遅かったのであろう、スージーの背中が、バッサリと切れている、しかし、凄まじい精神力でスージーは、部下の指揮をとる。


「スージー!大丈夫か!なにバカなことしてんだよ。俺は超回復能力があるから汚してもすぐに復活するのに」


あきら達に、緑の目の男が迫る!彼の目もカルマの目なのだろうか?


                    続く。



あきら達に緑のカルマの目の男が迫る。次回。反撃!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ