表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/34

2番 相沢 桃

相沢(あいざわ) (もも):文芸部。マヨラー。

 日曜日の朝六時。机に向かってひたすらキーを打ち続けていると、「ぴこんっ」と電子音が鳴り、画面の片隅にメッセージの到着を知らせるアイコンが表示された。

 むむっ、と小さく唸り、彼女はそのアイコンをダブルクリックする。


 『やほー、早起きだね』


 同級生の海老澤からのメッセージだった。彼女はゴクリと息を呑み、メッセージを返す。


 ──うんにゃ、徹夜明け。

 ──筆が乗ってしまって。キーボードだけど。


 『お肌に悪いよ』

 『私も同じだけど(笑)』


 ──んで、御用は何かね、漫研部長。


 『その呼び名ということは、わかってるんでしょ』

 『読みましたぜ、桃ちゃんの新作』


 ごくり、と彼女は息を飲んだ。


 『ナマぬるい評価はお望みではあるまい』


 ──どんとこい。


 『四十五点』


 ──ぐはっ……


 『キャラ出しすぎ。主人公誰かわかんねー』


 ──そ、それは大河小説だから……


 『約五万字で主役級二十五名って。プロでも書けんつーの』


 ──しかしだな、これから壮大な物語が始まって……


 『五万字使って序章ってか?』

 『いやいや、あかんて』


 ──いや、だって気がついたら長くなって


 『切ろうよ』


 ──だってどのキャラも愛着あって……


 『いやわかるけど。せめて主役が誰かはっきりさせろや』


 ──チュン将軍


 『あーやっぱそうか』

 『でも第三章以降、ほぼ出てこないじゃん』


 ──だって、サライくんが暴走するんだもん。


 『あの子出てきたら、スペースオペラがBLになったね』

 『どう考えても脇役なのに、めっちゃ目立つし』

 『ひょっとして、私の好み考慮した?』


 ──正直。


 『あかんて。読者に媚びちゃあかんて』

 『いやまあ、私には嬉しい展開だったけど』


 ──だろうね。妊娠したし。


 『そうそれ! 男妊娠させるなや! 萌えたけど!』


 ──そこも壮大な物語の序章であって……


 『それも序章かい! いつ物語は始まるんじゃ!』


 ──すまん。


 『いや、いいけど。私的には嬉しい展開だったし』

 『あんた、BL書きなよ。絶対そっちのほうが才能あるって』


 ──戦記物が書きたいんだよぉ……


 『ならチュン将軍もっと出しなって』

 『キャラはみんないいんだから。お話ちゃんと書こうよ』


 ──がんばる。


 『おう、がんばれ』

 『では、私はそろそろ寝る』


 ──おやすみ。ありがとー。


 『元気出せよ。文章は綺麗だったぞ』


 メッセージが消えた。


 「……私も寝るか」


 窓から差し込む太陽の光を見て、彼女は重いため息をついた。やはり自分に小説家なんて無理だろうか、書きたいんだけどなー戦記物、どうやったら書けるのかなあ、と考え、彼女がちょっぴり涙をこぼしたとき、ぴこん、と電子音が鳴り、新たなメッセージの到着を告げた。

 寝たはずの海老澤からだった。


 『落ち込むなよ。プレゼントじゃ』


 そんなメッセージに続いて画面いっぱいに現れたのは、銀髪の美少年サライくんの(ピーッ)な姿であり、強面の上官ダンドリィーとの激しい(ピーッ)のシーンであり、(ピーッ)が(ピーッ)の中に(ピーッ)している、まごう事なきR18イラストだった。

 しかも、超ハイレベルである。


 「ぬ、ぬぉぉぉっっ、海老澤、ひょっとしてこれを描いてて徹夜か!?」


 彼女は思わずディスプレイに飛びついて目を爛々と光らせた。自分が考えたキャラが、こうして絵になり、ついでにあられもない姿で(ピーッ)な状態なのを見て……嬉しくないはずがない。


 「見える……私にも、人類の夜明けが見える!」


 彼女の中で何かのスイッチが入り、気がつけばそんな叫び声をあげていた。


 彼女が海老澤に口説き落とされ、コンビを組んでBL界に颯爽と殴り込むことになるのは、これから四年後のことである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 失礼します。こちらのお話のキャラクター愛が凄まじいと、つこさん。さんから聞いて来ました! >自分が考えたキャラが、こうして絵になり、ついでにあられもない姿で(ピーッ)な状態なのを見て………
[良い点] >『あの子出てきたら、スペースオペラがBLになったね』 爆笑www [気になる点] >──いや、だって気がついたら長くなって >──だってどのキャラも愛着あって…… もうしわけありませ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ