ステータス
これで書き忘れあったらツラミ
ステータスは以下の通りです。
◇◇◇◇◇ステータス◇◇◇◇◇
Name/Level/職業
HP/MP/SP
ATK/DEF
STR/VIT
MND/RES/DEX/AGI/LUK
•HP(ヒットポイントの略)上限、下限が存在し、0になることで死亡する。また、死亡後(HPが0になった後)待機時間が存在し、時間内であれば蘇生が可能。待機時間は対象者のMP残量参照。
•MP(マジックポイントの略)0になると『精神力低下』状態になり行動不能になる。
またMPが0の状態で死亡すると蘇生待機時間がなしとなる。
•SP(スキルポイントの略)
•ATK:物理攻撃力の合計値。肉体を用いた攻撃全般はこの数値を参照する。
•DEF:物理防御力の合計値。数値が規定値を下回ると死亡する。急所攻撃を除き数値以下の攻撃は無効、あるいは1になる。
•STR:筋力。物理攻撃力に影響する。投擲などの遠隔攻撃はSTRで有効射程が決まり、DEXで威力が決まる。
また『拘束系』デバフ解除時に参照する。
•VIT:生命力。最大HP、DEFに影響する。
また毒などの耐性に影響する。
•MND:精神力。魔法ステータス。魔法攻撃による被ダメージの増減及び精神攻撃系魔法デバフの耐性など。魔法発動時の攻撃力(MAT)にも作用するがMATは表記されないステータスである。
•RES:抵抗力。物理ステータス。物理攻撃による被ダメージ時にこの数値から参照される。また『転倒』や『拘束』『などに影響する。
•DEX:器用さ。命中率、成功率、投擲などによる遠隔物理攻撃におけるダメージ処理など幅広く影響するステータス。
•AGI:素早さ。規定値を越えると魔法及びスキルのリキャストタイム、詠唱時間に割合で短縮ボーナスがかかる。
•LUK:運。命中率、会心率、被ダメージの増減などに影響する。数値が-になると攻撃を外す、武器の損耗が激しくなる、敵性mobとの遭遇率増加などデメリットが多くなる。
もはやメモ帳