4/7
剣士編・属性付与【序】
短め。というかまとめて書いたら【破】で終わる
剣士編で出した通り「エンチャント」扱い。
バフは「本人にかけるもの」でエンチャントは「武器及び自身が攻撃する際にかかる効果」のこと。魔法にもエンチャントはできる
属性付与型剣士は戦技+属性付与の形が一般的。理由として、戦技は基本的にSP消費で属性付与がMP消費だから。
属性付与は基本的に「火、雷、風」などを指す。
同じスキルツリーの中に別途で2種類ツリーがあり、これらも活用することで真価を発揮できる。
サブツリー1【弱体付与】・【付加】
サブツリー2【状態異常付与】
余談ではあるが本編主人公の剣士は【付加】持ち。