表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BAR【second】~路地裏の交差点へ、ようこそ~  作者: 水縒あわし


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

8/38

8-1:予兆と無自覚な油断



 その夜、Bar "Second"は、普段よりも少しだけ賑わいを見せていた。



 カウンターには、職人街の工房で働く馴染みの親方衆が数人。


奥のテーブル席では、非番らしい若い衛兵たちがカードに興じている。


彼らの視線が、時折カウンターの一番奥へと、憧れと少しの畏怖を込めて注がれていた。



 視線の先には、店のオーナーであるリンドが、女王のように座している。



「姐さん、こいつは俺の奢りだ! あんたが飲むと、どんな安酒も極上の蜜になるからな!」


 衛兵の一人が、少しばかり呂律の回らない口調で叫ぶ。


リンドはそれに、鷹揚に頷いてみせた。



「うむ。よかろう」


 次々と差し出される酒を、リンドは楽しそうに、そして危うげなペースで飲み干していく。


人間の肉体を得てからというもの、彼女はこの魂を酔わせるという下等ながらも心地よい感覚を、たいそう気に入っていた。



 やがて客たちも一人、また一人と帰り、店の古時計が閉店時間を告げる頃には、リンドはすっかり酔いつぶれ、ソファの上で僅かな衣服だけをまとった姿で、穏やかな寝息を立てていた。



 カイは客の後片付けを終えると、大きなため息を一つついて、店の奥からブランケットを持ってくる。


そして、肌寒い夜気から守るように、その無防備な体にそっとかけた。


その重みで、リンドはゆっくりと目を覚ます。



「……なんじゃ、小僧か」


「ああ、俺だよ。ったく、またこんな格好で……」


 カイは呆れた声で言った。



「おい。酒の量に文句を言うのはもう諦めたが、せめて服は着て寝ろ。見てるこっちの目に悪い」


 それは、目のやり場に困るから面倒だという、カイなりの不器用な気遣いだった。


だが、その言葉に含まれた「目に悪い」という一言だけが、リンドの逆鱗に触れた。



 彼女はゆっくりと体を起こすと、血のように赤い瞳でカイを睨みつけた。



「何じゃと、小僧! この儂の、神々が作り上げた最高傑作たる完璧な肉体が、目障りだと申すか!」


「そういう意味じゃねえよ……」


「フン!」


 リンドはカイへの当てつけのように、かけられたブランケットを勢いよく蹴り飛ばした。


あらわになった白い肌が、カンテラの光を妖艶に反射する。


「あの者たちは、お主と違って真実を見る目があるようじゃな! 美を解さぬとは、憐れなことよ!」


 先程の客たちの賛辞を引き合いに出し、リンドは得意満面に胸を張る。


カイはもはや何も言う気力をなくし、ただ静かに天を仰いだ。



 その夜、リンドは満足げに、そして無防備なままソファで眠りについた。


明け方の冷え込みが、店の床の隙間から静かに忍び寄る。


彼女の体は、その完璧な自負とは裏腹に、無意識に小さく震えていた。



 *



 翌日の昼下がり。



 店にはまだ客はおらず、カイが静かに開店の準備を進めていた。


カウンターの奥では、リンドが昨夜の深酒が嘘であるかのように、いつも通り優雅に葡萄酒のグラスを傾けている。



 だが、その完璧なはずの貌が、不意にむず痒そうにひそめられた。



「……む?」


 彼女は小さく首を傾げる。鼻の奥が、経験したことのない奇妙な感覚に襲われていた。


それはやがて、抑えようのない衝動へと変わる。



「へ、へ……」


 彼女の美しい顔が、くしゃみをこらえるために奇妙に歪む。



 そして。



「ハッッックション!!!」


 店の静寂を木っ端微塵に破壊するような、巨大で、全く優雅さの欠片もない音が響き渡った。



 カウンターの上のグラスが、その衝撃で微かに震える。



 リンドは、自らの身体から発せられた未知の轟音と現象に、ただ衝撃を受け、美しい瞳をまん丸に見開いたまま、完全に固まっていた。



 古龍の肉体に刻まれた、初めての異変だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ