14/14
エピローグ
数十年後。
田川の炭鉱街は博物館と研究施設に変わり、当時の坑道は安全に整備されて公開されていた。
子どもたちは炭鉱の歴史と、カワスジニウムによる産業革命の話を興味深く聞く。
僕は静かに坑道の奥を見つめた。
あの夜の戦い、交渉、そして全国に広がった奇跡の鉱石――すべてが、二度目の人生の軌跡だった。
「ありがとう、田川」
「ありがとう、仲間たち」
月明かりに照らされた坑道で、カワスジニウムは今日も静かに光る。
それは、未来を変えた少年の物語の証であり、炭鉱街の誇りでもあった。
平和な経済大国・日本の夜は、静かに、しかし確かに輝き続けている――。