表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/97

第59話 ことは参上。


 絶対、あの時の仲居さんだ。

 声をかけようと思ったが、向こうは気づいている様子はない。


 ——あえて話しかける必要もないか。


 おれがそんな風に思っていると、店員さんが言葉を続けた。


 「一緒にご注文のスコーンは、レシートと一緒に、焼き上がり次第お待ちしますね」


 「いや、スコーンなんて頼んでは……」


 俺がそこまで話すと、店員さんは、ウィンクをして立ち去っていった。やはり、彼女の方も覚えているらしい。


 5分くらいすると、またスコーンを持ってきてくれた。


 「お金払うよ」


 「いや、いいんです。サービスです。……レシートは、こちらに置いておきますね」


 そういうと、店員さん……ことはは、カウンターに戻って行った。何気なしにレシートの裏を見ると、電話番号が書いてあった。


 ことはは、身長は小さめだが、脚の形が綺麗でヒップは形が良く肉感的だ。金髪のツインテールにメイド服調の制服がよく合っている。着物は身体の線が出ないから、スタイルの良さに気づかなかったらしい。


 年は18くらいか?

 成人してるなら、手を出しても大丈夫かな。



 俺は車に乗ると、さっきの電話番号にメッセージを送ってみた。すると、数分後に返信がきた。


 「ちょっと、いまバイト中で返信できないから、30分くらいそのへんで待っててくれないっすか?」


 ん?

 『っすか?』って。


 なんか違和感しかないんだが。


 まぁ、でも、とりあえず30分待ってみる。

 すると、メッセージがきた。


 「待っててくれてるっすか?」


 やっぱ、ふだんからこんな話し方なのかも知れない。とりあえず、車で待っている旨を伝えると、来ると言われた。


 なんか、大丈夫か? 

 この子。


 5分ほどで、ことはがきた。

 黒いパーカーに、リボンのようなチョーカー。短めのスカートでヒールの高い靴を履いている。

 黒いアイシャドーにカラコン。りんごや綾乃とは違う雰囲気だ。


 正直、かなり可愛い。

 仲居さんのときも可愛いとは思ったが、それ以上だった。


 ことはは、臆することなく車に乗ってきた。

 座るなり、こちらをみてニカッと笑う。


 「ちゃーす。馴れ馴れしくて、ごめん! アタシ、こーいうキャラだから。アタシのことは、呼び捨てでいいっすよ」


 まぁ、おじさんとしては日本語の乱れを直したいところだが、かわいいから不問としよう。とりあえず、この未知の生物に俺も返事をしてみる。


 「いや、大丈夫。んで、なんか用事があったんじゃないの? あ、俺の名前は郁人ね」


 「あ、わかるっすか? 実は、りんごちゃんと連絡先交換したいっす。この前、聞きそびれちゃって。物理的に、今日のお父さんに会えた奇跡を活用しときたいなって」


 どうやら俺に興味がある訳ではないらしい。


 まぁ、でも、悪い子ではなさそうだし、りんごに友達ができるのはいいことか。


 ことはは話し続けている。


 「んで。この展開って、もしかして、送ってもらえるっすか?」


 図々しいな。こいつ。


 「構わないけど、いいの? 初対面の男に家を教えて」


 「ウケるー。りんごちゃんのパパなら、娘と同い年くらいのアタシに興奮しないっすよね?」


 ……りんごに性欲感じまくりなんだけど。

 つか、なにもウケられるようなこと言ってないんだが。


 「まぁね。そういえば、ことは、何歳なの?」


 「18っす。ぶっちゃけ高校はやめちゃって、いまはフリーっす」


 18!

 よし。年齢制限クリアだ。


 フリー?

 フリーターってことか?


 彼氏がいないってアピールか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ