表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/34

13:静かなる再燃

夜の帳が街を包む頃、閉店間際のカフェ・アロームでは、最後の客が帰っていく所だ。


カラン、と鈴が鳴り、入れ違いにソーレン・ウルフがやってきた。


カウンターの奥、ミラが小さく息をのんだ。


「……来てくれたんですね」


その声には、驚きと、どこかほっとしたような響きがあった。


「警察が君のアパート近くにもパトロールを配置した」

ソーレンは落ち着いた口調で言う。「今日は、家に帰れる」


それは報告とも、優しさともつかない、不思議な温度の声だった。


「ありがとうございます……」

ミラは小さく頭を下げる。


「家まで送る」

彼は当然のようにそう告げた。



---


街路灯が、湿った石畳をかすかに照らしていた。

ふたり並んで歩く道は、昼よりも静かで、心なしかやわらかかった。


「……今日は、昼間より穏やかですね」


ミラの呟きに、ソーレンがふと眉をひそめる。


「ミス・アマリ、じゃなかった……ミラ」


「じゃあ、私も“ウルフさん”って……」


くすりと笑ったミラに、ソーレンは短く息を呑んだあと、


「……ああ、ミラ」


と、少しぎこちなく応えた。


名を呼ぶということ。それは、距離を詰める小さな契約のようなものだった。



---


ミラのアパートに辿り着くと、彼女がポケットから鍵を取り出す。


「じゃあ、ここで……」


「開けろ。俺が先に入る」


前に出るソーレンに、ミラはわずかに戸惑いながらも従った。


ドアが開き、ソーレンはすっと中に足を踏み入れる。

わずかに身を沈め、部屋の空気を嗅ぎ、静かに目を走らせた。


窓の施錠、足跡、家具の移動――異常はない。


ただ、生活の気配も、匂いも、ほとんどない部屋だった。


「窓、ロックよし。足跡なし……問題ない」


低く呟くその声に、ミラが困ったように眉を下げる。


「まるで、任務みたいですね」


「任務だ」


即答するソーレンの背中は、どこか寂しさを湛えていた。



---


玄関の前で、ふたりは向かい合う。


「今日は……本当にありがとうございました」


「俺の仕事だ」


ミラがドアノブに手をかけたそのとき、背後から声が届く。


「ちゃんと鍵をかけろ。二重に」


ミラはふと笑みを浮かべる。


「……はい。おやすみなさい、ウルフさん」


「おやすみ、ミラ」


静かに閉じた扉の向こうで、鍵の落ちる音が響いた。

けれど、それよりも長くミラの耳に残ったのは、

彼の、低く、どこまでも優しい声だった。



---


港湾沿いの暗がり。

古びた橋の下に、煙草の火がちろりと灯る。


イーライ・シェパードは、いつものように黙って煙を吐き、

その一本をソーレンに差し出した。


「レイブンバンクが動き出した。襲撃事件、手口が派手だったろ」


ソーレンは煙草を取らず、ただ前を見つめた。


「……ああ。ホークとルークもいたな」


イーライはわずかに眉を上げる。


「それだけじゃねぇ。……クロウが動いてる可能性がある」


その名が出た瞬間、ソーレンの表情が変わった。

無意識に握った拳に、筋が浮かぶ。


「彼女は、大丈夫か?」


「……俺が守る」


金色の目が、夜のなかでギラリと光った。


風が吹き、波が鈍く打ち寄せる音が響いていた。

その先にある闇が、ふたたび輪郭を帯びてきていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ