表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/34

11:口封じの会議

夜の倉庫街は街灯もなく、人けもない。


その倉庫の一室。コンクリートの床に、古びた木箱が無造作に積み上げられている。窓のない室内は薄暗く天井から下がる裸電球が、かすかに灯るだけだった。


ギィ――

軋む音を立てて鉄扉が開き、ホークが無言のまま入ってきた。

肩にかけていた上着をどさりと木箱に放り投げる。握り締めた拳には力がこもっている。


「……見られてた」


短いひと言が、場の空気を凍らせた。

間を置かず、ルークとモズも姿を見せる。彼らもまた黙したまま、ホークの言葉を待っていた。


「通りがかった女だった。怯えて、足がすくんでた。……目が合った。はっきりとな」


ホークの唇がわずかに震え、険しい眼差しが過去をなぞる。


「それだけか?」とモズ。


「違う。すぐ後に男が来た。目つきが……異様だった。ただの通行人じゃねぇ。距離があったのに、まるで、こっちの内側を読まれてるみてぇで」


モズが肩をすくめ、皮肉げに言う。


「探偵……かもね」


「あるいは元警官かもしれん」ルークが低く続ける。「武器は見せなかったが、あれは威圧だけで場を支配する類だ」


沈黙――

と、そのとき、奥の扉が音もなく開かれた。


現れたのはクロウだった。

いつもの黒いモッズコートを羽織り、足音もたてずに入室する。

その眼差しは冷たく、深海の底のように静かだった。


誰も、軽々しく言葉をかけようとはしなかった。


「……どうやら、お前たちの手際も緩んできたようだな」


押し殺した怒気が、低い声ににじむ。


ホークが何か言いかけるが、クロウの一瞥がそれを封じた。


「女は怯えていたが、男の方は……」

ルークが慎重に口を開く。

「あれは“記録する目”だった。見たものを持ち帰る目だ」


「報告はそれで全てか」クロウの声が鋭さを増す。


モズが短く頷く。「ああ。逃げたわけじゃない。これ以上やれば巡回に引っかかってた。撤退は……最善だった」


「結果として逃げたのと同じだ」

クロウは一歩進み出て、埃をかぶった木製テーブルに指を滑らせた。

その指先に付いた薄い灰色の汚れを、ホークの目の前に突き出す。


「顔を晒し、隙を見せた。情報が漏れれば、次の“本命”に支障が出る」


「……で、どうするつもりだ」

ホークが押し殺すように問う。


「口を封じろ」

クロウの返答に、迷いはなかった。


「その様子なら女は容易い。次に現れたときには、恐怖に声も出せまい」


「男は?」とルーク。


「お前たちで片付けろ。まずは尾行だ。どこに現れ、どこに戻り、誰と繋がっているか。全部把握してから、確実に動け」


「痕跡はどうする?」とモズ。「下手に動けば痕跡が残る」


クロウは笑わなかった。ただ一言、静かに告げた。


「“鴉”は跡を残さない。それを忘れたとは言わせん」


倉庫に再び沈黙が訪れる。


クロウは踵を返し、闇の向こうへと音もなく姿を消した。

残された三人は、互いの気配すら避けるように、沈黙の中に立ち尽くす。


しばらくして、天井のどこかから――

雨水が落ちる、ひとしずくの音が聞こえはじめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ