5/6
社会人として働くこと
入社してすぐは様々な先輩から指導いただいた。
1番難しかったのは。
「あなたらしく働いたらいいよ」という言葉。
そのお店の方針を理解して
毎日働くだけで精一杯だった新人時代。
自分らしさなんて出す余裕もなかった。
というか、
仕事上での“自分らしさ”がわからなかった。
ある時、
休憩時間や自分の時間を使って
仕事のレベルを上げられるよう
独自に勉強をしはじめた。
それからしばらくして。
自然に自分の考えが生まれ。
自分らしく振る舞うことや。
得意なことができてきた。
自分で努力した上に、
自分らしさが成り立つんだ。
それが働く上で当たり前のことだと理解した。
もしこの先違う仕事に就いたとしても。
自分で考え努力して働く人になりたい。