表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異聞録:東京異譚  作者: 背負う地区顎と
即 編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

172/232

即 第五話

青い男は、鶯谷のそのホテルに入っていく…生と死が入り交じるその中へ―

十二



―4月21日(土)深夜―


―上野 鶯谷(うぐいすだに)駅北外れ (さび)れたホテル―



入り口の自動ドアが開き、中に入ると狭いエントランスには誰も居らず、カウンターに人の気配も無かった。


ホテルの中の()()が異常であり、すぐに気を張る。


カウンターをゆっくり覗くと、中に人は居なかった。


エントランスには空調の音だけが聴こえるくらい静まりかえっていた。


青い男「…アタリだな」


そう言いながら、嬉々とした感情が自分に湧いているのが自覚出来た。


エレベーター横の地図を確認し、階段から上へ。


このホテルは五階建てであり、一階(ごと)の部屋の数は五つは在る。


構造の割には部屋が詰め込まれ過ぎている…不人気なワケだ。


裏路地端っこの狭い場所に縦長のビル…上に延ばし、()()()()()から来る顧客減少を、増やした()()()()()で補う…安くても誰が利用するんだ?


そんな疑問が、階段を上りながら頭に浮かぶ。


慎重に階段を五階まで上がっていく。


上がって行くにつれて、嫌な感覚が強くなる。


圧迫というか…本当に嫌な感覚としか言えない。


そして、()()()()


環境音が()()()()


この狭さだ。それに場所。


音がしない方がおかしい。


シャワー音や喘ぎ声、それが全く無く、上階で()()が動く音しかしない。


そして()()


五階に近付くにつれて、()()()()()なっている。


そしてそれに併せて強くなる()()()()()―…


それが一番不快だった。


…そもそも他人がヤッてる最中になんか介入したくもない…


大多数の誰もが思う事だろうと思いながら階段を上りきった。


L字型の通路に部屋配置がなされており、端にエレベーターと階段が設置されている。


青い男「建築法として良いのか?コレ…」


詳しく知らずとも、この逃げにくそうな構造に(ニワカ)知識で、そうごちる。


そのL字型一番奥の部屋が、音の源だった。


静かに再奥の部屋に向かう最中、半開きのドアが開いた部屋があるので、静かにドアを開け中を覗く。


青い男「ッ…ちッ…」


部屋の中では全裸の男が(うつぶ)せに床で血を流していた。


空調が効いたままだったのか、腐敗は余りしていない様だった。


血がカーペットに染み着き、黒く変色している事から、数日は経っている事が解る。


アタリ過ぎだ。


だが、女性の姿は無い。


女物のバッグは在るから、()()()()()()は推測出来る。


奥のシャワー室までは見えなかったが、電気が点いていない事から、入ってない事も解る。


では、何処へ行ったのか?


その疑問を持ちつつ、奥の部屋へ進む。


他の部屋も奥の部屋に近付くにつれ、杜撰(ずさん)な状況になっている。


直前の四つ目の部屋には電気も点いておらず、中から大量の血が流れ出ていた。


少数の男と大量の女の遺体が暗がりの中、積まれている。


ココはゴミ捨て場か―…


胸糞悪くなる気持ちで奥に進む。


なんでこんな事をするのか…


その理由は想像もしたくなかった。


奥の部屋からは、女の悲鳴とも取れる声と、一定の間隔で壁を叩く様な激しい音がした。


その部屋に今から入ると考えると寒気がする。


懐から咒符(じゅふ)を出し、扉の横に貼る。


そして、ショルダーバッグに手を入れ、縛妖索(ばくようさく)に手を掛ける。


ゆっくりとドアを覗くと、倒れ込んだ全裸の女性と、その傍らに立つ全身黒い体毛に覆われた2m以上の大柄な猿が、その女を見下す様に立ち尽くしていた。


青い男「…おーおーおー…絶倫ー あ、猿だから?」


軽口と共に部屋に入ると、それに気付いた大猿がにやけながらこちらを見詰めた。


天井には大穴が開いており、そこからの月の光が、大猿の笑いを更に不気味にしていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ