表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/9

ドローンで狙われてるけど、それ自体はまあ別に問題じゃないかも

5分しかない、という言葉どおり、ノセくんは早口で状況を説明してくれた。


「ドローンが飛んでるだろ。撮影用じゃない、狙撃用だ。ランナーだけじゃなく、沿道の人間もマラソンコースに入って走るようテロリストからの指示があって、大会スタッフが周知に走り回ってた。全員ゴールの親水公園目指して走れ、って要求だ。休めるのは給水ポイントで5分間だけ。コースアウトしようとしたランナーが、ドローンに積んだ小型のマシンガンで本当に撃たれた」

「え? え?」

「チキチキ、って音がして、その人は太ももを撃たれた。救急車のサイレン、鳴ってただろ?」

「・・・」

「さ、もうすぐ5分だ」


GPSウォッチを見て立ち上がるノセくんに一言だけ訊いてみた。


「何でわたしを」


助けに来てくれたの。


「転校して来た日に言っただろ? 好きだから」

「わたしなんかのどこが」

「取り敢えずは、顔、かな」


そう言って彼はもう走り出していた。わたしも後に続く。


「テロリストが全員の動きを監視できる訳がない。でも、たまたま監視されているのが自分だったら、撃たれるだろ?」

「うん」

「確率がゼロじゃないから走り続けるしかないんだよ」

「あれ? でも」

「何?」

「テロリストは家の中まで監視してたのかな。わたしカーテン閉めてたし」

「え、えーと、それはまあ・・・」

「もしかしてあのまま部屋にいた方が安全だったとか」

「いや、俺がコースアウトしてシハナの家に入った時点で危険はゼロじゃないだろ」

「でもそれはそもそもノセくんが来なければわたしは関係なかったんじゃないかな」

「いや、まあ、どうかな・・・」

「ねえ、ノセくん」

「・・・ごめん。ひょっとしたらそうかも」


わたしはくすっと笑った。


「別にいいよ。ノセくん、わたしをゴールまで連れてって」

「うん・・・責任、取るから」


わたしはノセくんとならどうなっても構わない、って思った。だって、これだけストレートに好きだなんて言われたら、引きこもりごときのわたしとにとっては過分な好待遇だし。それに、わたし、笑ったのほぼ1年振りだし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ