表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンゲルス  作者: Leone
第一章 ヒーローの帰還
16/229

第十五話 運命が牙を剥く

 ウィリアムはただ見ているしかなかった。

 その闘いを。

「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」

 ランツァが剣を縦に振るう。

 だが、それは簡単に受け止められる。

 それをしたのは悪魔だ。

「ほう……。中々、いい攻撃をするじゃないか」

「この程度で、か?」

「――!!」

 すると、ランツァの剣がさらに巨大化して、悪魔を押し潰すようにする。

 だが、それすらもその悪魔には通用しなかった。

「ふむ、いい、非常にいい攻撃だった。だが、今のもまだ私には程遠い」

 余裕。

 その悪魔には、その二文字しかなかった。

 そして、

「じゃあ、もっとだ」

 さらに巨大化させる。今ではもう、切っ先が見えないくらいだ。

 ドゴォ、とそれは大地を粉砕する破壊力を誇っていた。だが、

「だから、まだそれだけじゃあ足りないんだよ」

「――!!」

 無傷。

 力技では倒せないということなのか? それがその悪魔の能力のせいだとしたら……。

 そんなことを考えていると、

「隙だらけだよ」

 気付けば、後ろから刺されていた。右肩の辺りを。

「――!」

「これも仕方のないこと。なぜなら、君と私とでは、実力差がありすぎる。経験もね。つまり、それらどちらかが最低でも勝っていないと、勝ち目などないのだよ。その辺が、わかってもらえるかな?」

「……クソったれが! たとえてめえがいくら強かろうが、絶対に……」

「絶対に?」

「……言うかよ、クソったれ」

「…………」

 ドゴッ、と気付いた時には、地に平伏していた。どうやら、蹴りか何かで突き飛ばされたらしい。

「ならば、力ずくで言わせてみよう」

 倒れているランツァを踏みつける。

 頭を。

「ぐがあっあああ……」

「ほら、言わないと潰れるぞ? 頭が。早く言ってくれないか。頭が潰れたら話せないだろう?」

「ぐあ……、誰が言うかよ」

「……強がりもその辺にしておけ。本当に潰すぞ。脅しなどではない」

「…………」

 確かにそれには脅しではない、という感情がこもっていた。

 だが、彼は話さない。

「…………」

「いいだろう。殺して」

 続きが言えなかった。原因は、

「うおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!」

 ウィリアム。

 無謀にも彼はランツァを助けるために、悪魔を押し倒したのだ。

「ランツァ! 早く逃げろ!」

「…………」

 彼は動けなかった。

 なぜなら、ウィリアムを一人置いて行けないからだ。

 その時、ウィリアムから赤い液体がドパッ、と出た。

「――!!」

 それは血だ。

「ウィリアアアアアアアアアアアアァァァァァァム!!」

「案ずるな」

 悪魔の囁きが聴こえた。

 本当に。

「殺してはいない。どうせ、お前が言いたいのはこいつのことだろう? なら、取り戻しに来い。我ら、悪魔の住む世界、『アザルド』へ」

 あと、とさらに付け加える。

「私の名を教えておこう。そうすれば、いろいろと便利だろうからな。私の悪魔名は、ブラックだ。よく覚えておくといい」

 そう言って、ブラックと名乗る悪魔はこの場から去って行った。

 一人の親友をさらって。

「ウィリアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァム!!」

 誰もいない闇夜に、ただ一人残された少年が叫んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ