表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
981/1078

異世界旅行2-6 木枯らし吹けば、焚火が燃ゆる 61

 最後のクレールシスターズはデーシィさんとティアさん。

 デーシィさんは奇跡の国と呼ばれるシャハルサハに住む占い師。さらさらストレートと褐色の肌。柔和な笑顔が素敵なお姉さん。

 ティアさんはさすらいの風来坊。ツインテールと大きな笑顔がトレードマークの親しみやすい女性。腕力が強すぎるあまり、物を持つとなんでも破壊してしまうのでデーシィさんにスプーンで料理を口に運んでもらう。

 ティアさんはシチューを飲むたびに頬を染めて喜んでくれる。


「ぅんまぁ~い♪ シチューもステーキも絶品だ。しばらくここに住んでもいいかもな」

「わたくしもしばらく滞在しようと思います。ルクスも住んでるということですし、宿の心配がありませんからね。シャハルサハではできない体験もたくさんありそうです」

「それな! ティアのミミックを育てられる環境も整えてやらないと」

「ミミックってなんですか?」


 聞くと、ティアさんはライブラから宝箱をひとつ取り出した。開けてみると、なんと中にはいろとりどりの宝石が詰まってるじゃないですか!

 これに反応したのは宝石大好き華恋さん。


「これ、アクアマリンじゃないですか! こっちはエメラルドの原石。こっちは……普通の橄欖石。これはティアさんの持ち物なんですか!?」

「持ち物でもあるし、ミミックが吐き出した排泄物とも言える」

「排泄物ッ!?」


 華恋さんが飛び上がって後ずさる。宝石や鉱石が排泄物とはこれいかに。ミミックという名前の動物も聞いたことがない。いったいどんな生物なのだろう。

 驚く私たちを前に、ティアさんは鉱石を破壊しないように静かに取り除いてみせる。すると鉱物の下から見覚えのある茶色っぽいなにかが現れた。これがミミックという生き物なのか。とても動物には見えない。

 どちらかというとキノコ。マイタケが積み重なって巨大になったキノコのようだ。

 ティアさんは自慢のミミックの特徴を自慢げに話してくれる。


「要するにミミックはキノコだ。こいつは鉱物や土に付着する微生物を主食にする。食べる時に鉱物を溶かす溶解液を出して鉱物を分解するんだけど、体内で溶かした鉱物を種類ごとに選別して結合させる。ミミックは洞窟で見つけたんだ。洞窟内の鉱物を溶かして微生物を食べて洞窟を掘り進む。穴の空いた洞窟が崩壊しないように鉱石を再構築して吐き出し、洞窟を支える柱にする。これを繰り返すことで、世にも奇妙な鉱石の柱が乱立する洞窟ができあがる。この特性を利用して、小さな、それでいて同じ宝石を食べさせて大きな結晶体にする、ってわけ」


 ティアさんの話しを聞いた華恋さんは飛び上がり、頬を染めて彼女の手を取る。


「素晴らしい発見です! もしできるならこのミミックをメリアローザで活用してください! ティアさんに太陽のギルドに入ってほしいです!」


 手を取られたティアさんは逡巡する。人一倍、力の強い自分はいろんな物を壊してきた。だから人とうまくやっていける自信がない。だけど、だからこそ、誰かに求められ、誰かのためになれる自分になりたいと強く願う。

 彼女は俯いて、彼の言葉を思い出して、決意して華恋さんに向き直った。


「ティアで、よければ……」

「ありがとうございますっ!」

「で、でも、ティアは力が強いから。自分でも制御できなくて」

「そこのところはアルマか誰か、陽介さんあたりがなんかこういい感じにしてくれるはずです!」

「なんか今、華恋さんの無茶振りがアルマに向けられた気がするー。いつかこんな日が来るだろうとは思ってましたが」

「思ってたんだ……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ