表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界生産者〜チート能力で魔王に復讐  作者: パンの耳の穴
序章
9/21

第9話ーー目が覚めたら、

あれ?

ここはどこだ、


消耗しきった俺はゴブリンの巣で倒れて、そこでどうなったんだ?と考えていると声が聞こえて来た。


「あ! 起きた」

パタパタと俺の方に歩いて来てそこで座った。


その人は髪の毛がピンクでショートカット、

見た目は幼女のように小さく、可愛い。


ここは、どこなんだ?

消耗しきった俺は細々とした声で言った。


ここはゴブリンに襲われた人間の集落です。

あなたが助けてくれたおかげでまたここに戻ってくることができました。


少し涙目になって俺に話してくる。


俺が助けたのかという実感を今感じた、

俺は消耗しきった身体を起きあげ辺りを見渡し立ち上がった。


外に出てもいいかい?外の空気が吸いたいんだ。


「はい、外への道はあちらです」

彼女についてスタスタと廊下を歩いた、

見渡してる限りボロいな、まだ建築の知識がないみたいだ。

そのようなところを歩き、外へたどり着いた。


ここまで送ってくれてありがとう。

君の名前を教えてくれないか?


「え、私たちここに住んでいる人々は名前を持ちませんよ、この世界で名前を持っているのは多分貴族くらいじゃないですか?」

と、この世界の常識について話した。


そうなのか、と言って外を歩いていると、この町の人々に「救世主様」「英雄」などと言って讃えられた。


そしたら村の村長らしき人に話しかけられた。


「すいません、あなた様にお願いがあるのですけれども」と、申し訳なさそうに言ってきた。


なんだ?


「はい、私たちはの住んでいる集落は農村地帯ではあるのですけれども、軍事についてはからっきしでして、あなたが私たちの集落に住んで、この町の長になってくださいませんか。そして今のこの町がゴブリンに襲われることがあっても防衛できるようにしてくださいませんか」

「私たちの英雄であるあなた様なら誰も文句はありません」


ちょ、ちょっと待って。

俺が長?

本当にビックリした感じで叫んだ。


長っていうことはこの町の王ってことだろ?

俺なんかじゃできないよ。


「そこをなんとか、なんとかお願いします」

村長らしき人は土下座をし力強く頼んでくる。


俺はここまでやるほどの軍事の弱さや、まだゴブリンに襲われるということが無いようにしなくてはならないと思い、承諾した。


いいよ俺が長になるよ。


「ありがとうございます!!」

村長は涙目になって喜んだ。


「ではここに住んでいる人々を集めます。」

と言って人を集めに行った。


その10分後広場のようなところに住んでいる人々全員が集められた。


70人はいるだろうか、その程度の人数だ。


そして村長が大声をだして言った。


「我々を救ってくださったこのお方が我々の 集落の長をしてくれることになった、」


周りからは歓声が聞こえる。


「では一言お願いします」


いきなり振りが来てびびったが持ち直し喋り始めた。


俺が長になることになったが約束事がいくつかあるし今後も作るかもしれない。


一つ、喧嘩をしない。


一つ、武器を持っても勝手に使わない。


一つ、何事にも全力でやる。


まずはそれだけだ。

それだけは守って今後とも精進してくれ。




そして、ここからこの町の長をすることになった。



誤字脱字あったら報告お願いします、また感想などがある場合もよろしくお願いします!


今日はレインボーシックスシージ三昧でした

明日も更新すると思いますので何卒お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ