表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

世界観設定1

基本的な世界観設定



・1日は20時間


・宇宙は存在していません。

・空?天空?が海のようになってます。そこで超巨大なチョウチンアンコウ的な魚が泳いでいて、先端についてるチョウチン的なのが、太陽になります。

・チョウチンアンコウ的な魚は10時間毎に点滅を繰り返しています。(ここ日本語おかしいかも)10時間点灯して、10時間消灯するってことです。

・月のようなものは存在しません。(もしかしたら作るかもです。)

・普段から、光る魚が存在していますが、チョウチンアンコウの光で見えません、夜(チョウチンアンコウの光が消えると)になると見えるようになります。これが星の役割をしています。

・空?にある海は球状、シャボン玉のようになっていて、球の中に台地がある感じです。

・台地は、浮島のようになっていて、その上に大陸とか海がある感じです。(地球平面説で画像を調べてもらえれば、イメージしている画像に近いものが出てくると思います。)

・台地は、飛行石的なもので浮いていて、鉱石として採掘できます。(後で設定を追加します)

・海の端(台地)へ行ったらそのまま落下します。(ゲームだったら元に戻る)

・台地には、さまざまな大陸があり、大陸には1つ世界樹的なのがあります。(例外あり)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ