表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星屑の機巧技師(せいせつのきこうぎし)  作者: リンネ カエル/霖廻 蛙
第一章ー極子水星要塞〜演劇の始まり〜ー
27/258

欠片25.『成長』

欠片(ピース)25.『成長』です!


※コッキング

スライドを引いてバネを縮める動作


※本作の「」と間にある───の種類について説明

[]=人物名と年齢、種族、テキスト

「」=人物の話しているセリフ

『』=人外、多種族などのセリフ、複数人のセリフ、名称

()=人物の心のセリフ

《》=人外、多種族などの心のセリフ

{}=人物の念話

{{ }}=他種族の念話

【】=漫画で例えると『四角い囲みのナレーション語り』や『用語説明』

・・=強調

" "=強調、効果音など

─1本=漫画で例えると『場面転換』や『幕間』

➖─➖1本=過去回想に入る終わる・過去の時間軸

─2本=漫画で例えると『時の流れ』



"タンレン"と称して、馬車から広い場所に移動した2人。

そして、アストラとサーチの2人は武器を構えた。



"ガチャリ"──



「『龍屑(リュウセツ)(ヒィト)』」



「し、師匠…?なんで『(ヒィト)』を取り出してるんです…?」


      ・・

「……これは鍛錬」


「必要なことだ。」



「あぁぁ〜クソォ〜!!!『(ヒィト)』まで使ってくるとかマジのやつじゃん!!!」




龍屑(リュウセツ)(ヒィト)

白い装甲をまとっており、見た目は(やいば)の幅が広く30cmくらいはある。

そして、"斬る"ための剣ではなく"潰す"ための剣である。

そのため、刃は鋭くなっておらず、上から見た刃の厚さは5cmくらいの大剣となっている。とても重量はあるらしいが、アストラは片手でなんなく振り回している。



「いくぞ」



「…ックソ!!」



"ガチッ"!!

              ※

サーチは『破片(ベネシ)銃剣(オッド)(セツ)』をコッキングし身構えた。



"ザリッ"……



"ドンッ"!!


(消えたッ!!)




(……!!)


地面を蹴る大きな音と共にアストラの姿を一瞬見失ったサーチは、反射的に身体を前方右斜めに振り返るように素早くステップした。



"バッ"!!


(後ろ!!)



"ブンッ"!!!"バフュゥゥン"!!!


と、(くう)を切るように音が鳴り、空圧で吹き飛ばされそうになったが、やや"体の左側"を(とら)えた銃口から2発の弾が発射される。



"ガチッ"! "パパァン"!!



スローモーションのように、目の前の弾丸を見ながら"右側に避ける"アストラ。

弾丸はアストラの髪の毛を(かす)り、通り抜ける。



「…チッ!!クソッ!」

「やっぱ当たんねぇか!」


           ・・

「初撃の後がおそまつのままか?」




「な……わけ!……ねーだろッ!!!」


後ろに倒れ込むように撃っていたサーチは、一回転したあとに地面を蹴り起き上げると、銃口の上に2つあるトリガーの内もう一つを引いた。

そして、再びアストラめがけて引き金を引いた。



"ガチッ"!!


"パァシュン"!!!


その瞬間、銃口の先についてある剣が発射され、その後ワイヤーが伸び始めた。



「!」

(剣先か)



しかし、その攻撃もなんなくかわしたアストラに、サーチは"ニヤリ"と口元をあげる。


「今だッ!!」



"ガチッ"!!



再び引き金を引いたその瞬間、ワイヤーが縮みサーチの体はアストラ目掛けて飛び出した。



           ・・・・

(そうか ワタシではなく後ろの木に)

   

   ・・・・・・・・・

(しかも最初のカウンター時に、ワタシが避ける向きを木の方向へ誘ったな……)



「オラァァァア!!!」



ものすごい勢いのまま片手で殴ったサーチだったが、その拳は簡単にアストラの手によって受け止められた。


「クソッ…これでもダメなのかよ」



       ・・・

「フン…まあ、あの頃の時より少しはマシになったな」



そう言いながら、アストラは昔の記憶を思い返していた。


➖───────────────────────



すぐさま2発目の銃弾を放った。


"カチッ"!


"パパァァン"!!


体の重心がブレたため、銃弾は当たったが猿人似屑(エープ)の左腕を吹き飛ばしただけだった。すぐに体勢を立て直し、猿人似屑へと視線を向ける。


「クソッ!!またハズした!」

「でも……かなりの手負いのハズだ」


失った腕をみて激昂(げっこう)する猿人似屑。



────────────────────────➖



「判断力や状況把握は良くできている」


「だが…。まだ基礎が足りていない」



「基礎って…」



「単純な"力"と"速度"だ」



「もっと体力を上げ、筋トレをすることだな」


「明日からトレーニング内容を変更する」

「ちゃんとこなすように」



「おっす!!」


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


─裏メモ。─


『イアン・ブラック』の由来


鉄 アイアン


ブラックの方は、なんでそうしたのか忘れました。

鉄は黒いと勘違いしてたのかな?

それかなんか別の意味があったのかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ