表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

摩通と悪霊

 熊野から帰った後、かぐやは、ほんの少し熱を出しました。天狗の団扇で、高速で飛び回ったり、歩き慣れないのに無理をしたことがたたったのでしょう。

 翁や(おうな)薬師(くすし)を呼びにやったり、侍女に水を持ってこさせたりと大騒ぎです。全く、人間というものは、狐よりも病に弱いため、ささいなことで命を落としかねないらしいのです。しかも、天狗は、一人前になると時を巻き戻すことができるので、老いも病も気にしなくて良くなります。摩通にとって、人間の持つ感覚は、ものすごく遠いものだったのです。

 人間たちが忙しく駆け回る屋敷の中で、かぐやは、まんじりともせず眠り続けていました。

 摩通の方でも、少し疲れていたので、日中はのびのびと、本来の姿で過ごすことにしました。もちろん、かぐやのことは気にしています。時々、熱に浮かされてなのか「摩通……」と蚊の鳴くような声で呼ぶので、その度に立って行っては、枕元で丸くなるのでした。

 夕暮れ時、ついうっかり、かぐやの枕元で寝込んでいた摩通でしたが、にわかに、()逆立(さかだ)たせました。そうです、摩通(まどおり)(いま)は、立派(りっぱ)(あか)茶色(ちゃいろ)(きつね)なのです。

「だれだ」

 低くうなって、目の前の影をにらみつけます。

「やあ、きみはこのお(ひめ)さまの使(つか)()かい?」

 小さな炎のような気配が、一気に燃え広がって、ぼんやりとした人の形に寄り集まりました。摩通が立ち上がると、とがった爪が、寝床の畳に鋭くもぐりこみました。

「ちがうね」

「じゃあ、ただの()(いぬ)だね」

「どうでもいい」

 摩通(まどおり)はうなりながらしっぽをふくらませます。

「おまえ、人間(にんげん)じゃないな」

 人の形をとった炎は、しばらく揺らめいた後、ようやく姿を定めて、静かにたたずんでいました。

「どうしてそう(おも)うんだい?」

「かげがない」

 噛みつく勢いでそう答えると、相手は面白そうに笑います。

「きみだってそうさ」

「でも、おれはちがうさ」

「そうかい」

 嫌味っぽく笑うと、相手はかぐやに視線を投げかけます。

「でもね、ぼくは人間(にんげん)にたよらないと()きていけないからね」

「どいういうことだ」

「この子の叫びを聞いて、せっかく、住み着いてあげようと思ったのに。ぼくは、そうやって人の魂を食べ、身体を借りる。現世を早々に終わらせて、新しく生まれ変わるのと引き換えに」

(――こいつは、悪霊だ。病魔だ)

 摩通は歯噛みしました。天狗にとって、難敵でした。老いも病もないので、つまりは、お互いに相容れない存在なのです。

 勝ち誇ったように、病魔はこちらを見やります。

「きみだってそうだろう?」

 摩通は、言い返す言葉が見つかりませんでした。

「きみは、この子に寄生しているのさ。相棒なんて、言葉だけの契約さ。きみは、ただ食い扶持を探していたのさ。一人前になるために、この子を使っているのさ」

(それは、ちがう……)

 摩通の爪が、いよいよギシギシとなりました。

「おれは、この子とは対等だよ。ただ、ほんの少し、この子がおれにとって重要だということがまさっているだけさ」

「へえ」

「去れ!」

 掴みかかると、爪が虚空を切りました。

 そこにはもう、病魔の姿はなかったのです。摩通は、狐につままれた(そう言って正しいのかどうかはさておき)そのような気がしましたが、ふと「病は気から」という言葉を思い出しました。かぐやに変わって、摩通の覇気は、病魔を追い返したのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ