表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クオス・メネケス -銃騎士物語-  作者: 水姫 七瀬
なろうコン応募作品用あらすじ(800文字)
1/44

あらすじ(一般の本編未読の方は見ない方が良いです)

『なろうコン応募作品』への投稿として一時的に上げております。

必要が無くなったら削除すると思います。

特に重要な意味合いが無い上に、本当に粗筋なので本編未読の方は見るのをおやめになった方が得策です。

 イシュトラド皇国の第二皇子、アルファレド。至高の錬金術師という二つ名を持つ彼が開発した魔力人形を巡り、権力闘争が巻き起こる。

 暗殺から辛くも逃れ、魔力人形を友のアンガースへ託そうとする瀕死のアルファレド。

 彼を何とか助けようとする魔力人形。あらゆる手を試し、未知の薬で一命を取り留めることに成功するが、薬の副作用で小さな女の子に姿を変えてしまう。

 その後、助けを求める為にアンガースの下へと足を運ぶ魔力人形。アルファレドの葬儀帰りのアンガースとその妻、カルティナに拾われる。

 真相を魔力人形から知ったアンガースとカルティナは少女になったアルファレドをかくまう事にするが、肝心のアルファレドは記憶も失っていた。

 カルティナはそんな元『彼』を見かねて、名前をアリシアと改めて養女にする事を提案する。

 療養と生活の知識を得るための教育を経て、少女らしくなったアリシア。身体も快復へ向かい、自力で活動できるようになった後、正式にアンガースとカルティナの養女として迎え入れられる。

 カルティナはこれを機に、生きる事に対してできる限りの手段を教えようと、アリシアに様々な知識と経験を得るための教育を勧める。魔術に医学知識から貴族の嗜みまで……。

 2ヶ月の教育によって立派に成長した彼女は準成人を向かえる為に、聖大精霊堂にて行われる『掲慈の儀』と呼ばれる儀式に代表として参加する。

 儀式を通して精霊と通じ、準成人として心構えを確かめるアリシア。儀式の終了後、大精霊に向かいささやかな望みと希望を祈る。

 しかし、年が明けた頃、彼女たちの下に一通の手紙が届く。

 それは差出名義がアルファレドの実弟であるマルケットのもので、皇宮への招待状。中身を確認するとアリシアが名指しされていた。

 彼女達は信用の置ける旧友に力を借りて皇宮へと向かうことになる。それが新たな権力闘争の火種になる事になると判っていても。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ