表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

421/485

 収納の小部屋


「お前、動けるなら、最初から挨拶なりなんなりしろよ。びっくりしただろ」


「あ、びっくりしました。ずっと動けないふりしとこうかなって思ってたんですけど、なんかお困りみたいだったですので」


 アニ声がキンキン耳が痛い。声が高いパペットマンは初めてだ。女の子なのか? その前にコイツら性別あるのか? 見た目は全く一緒だし。


「じゃ、お願いがある。もう少し棚片付けてくれないか。あ、後でいいよ」


 動き始めるパペットマンを止める。その前にここはどこで、どうやったら出られるのか確認しないと。


「ねぇ、あなた。ここはどこなの?」


 サリーが4号に尋ねる。おお、心がシンクロしてる。


「あん、知らねーよ。自分で考えな」


 答える4号。なんか声低くなってるし僕に対するのと全く態度違うぞ。


「なぁ、4号。ここはどこなのか?」


「ここはですね。マリー様の魔力によって作られた収納の中の世界です」


「どうやったら出られるの?」


 サリーが再び問いかける。


「出られねーよ。デブ。のたれ死にな」


 なんかガラわりーな。サリーに恨みでもあるのか?


「おい、お前、解体されたいのか?」


 サリーの口調も変わる。いつも話すのはゆっくりなのに早口だ。キレたな。


「解体? お前が私を? 面白すぎる冗談ね。へそで茶がわくわよ」


「ぶっ壊す!」


 重心を落として飛びかかろうとするサリーと4号の間に入る。


「待て、サリー。4号、なんでそんなにサリーに喧嘩腰なのか?」


「当たり前じゃないですか。私はここでずっと見てました。この雌猫がマリー様にいろんなちよっかいを出すのを。私たちのマリー様につく変な虫は全て排除します」


「え、見てた? 全部?」


「はい、ここから、ずっと。マリー様がこの収納を手にした時から」


「…………」


 え、あんな事や、こんな事、全部見られていたのか。やばい、意思とは関係無く顔が熱くなる。


「そ、そうなのか。でも、お願いだ。サリーと仲良くしてくれ」


「まぁ、マリー様のお願いならしょうが無いですね」


 なんか変な話になる前に戻そう。


「それで、ここから学校に戻る方法は無いのか?」


 部屋には僕たちが来た扉しかない。教室から続いているのもここだけだ。コイツなら何か知ってるはずだ。


「そうですね。いつもはマリー様が指定した場所とここを繋いで物のやりとりをしてたのですけど、ここにマリー様がいるので、ここと繋げるのがここという、訳が分からない事になってます。せめてマリー様が来た所に何らかのサインがあれば繋げるのですけど」


 そんなもの無いな。


「そうか、じゃあ、どっか違う所に繋げないのか?」


「そうですね。ここと迷宮都市を繋ぐ事は出来ますけど、私は迷宮都市の門番でもあります。例えマリー様でも私を倒せるくらいの実力が無いなら通せないですね」


 そうか、薄々そんな気はしていたけど、迷宮都市と繋げられるのか。


「じゃあ、繋げてくれ。お前を倒せばいいんだな」


 まあ、こんな瘦せっぽちのゴーレムくらいなら僕でも倒せるだろう。



 読んでいただきありがとうございます。


 みやびからのお願いです。「面白かった」「続きが気になる」などと思っていただけたら、広告の下の☆☆☆☆☆の評価や、ブックマークの登録をお願いします。


 とっても執筆の励みになりますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ