表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星降る夜に、君の隣で。  作者: 麻象 塔
10/18

#9 邂逅。

 西日が眩しい。窓から射し込むオレンジを見るに、どうやらもう夕方の様だ。隣に体温を感じる。僕は寝ぼけ眼を擦り、ぼーっとする頭を横に向けると、そこには佳香さんの寝顔があった。あまりの近さに僕は何が起こっているのかわからず、気が動転してしまい、慌ててベッドから身を起こす。そしてゆっくりと、今朝の事を思い出す。


 「元に戻った...体も僕のままだ」


 自然と独り言を呟く。僕の目線はいつもの高さに戻っていて、今朝は低く感じたCDと雑誌の山が、今にも崩れ出しそうな高山の様に感じた。ミニチュアの世界は、何の前触れもなく終わった。


 まだベッドで寝ている佳香さんを覗くと、頰に涙の跡があった。何か怖い夢でも見たのだろうか?僕が起こしていいものかと考えていると、モゾモゾと布団が動き、ゆっくりと彼女の目が開いた。


 「おはよー...」

 「もう夕方です。」

 「ん?え?戻ったの!?流れ星は?寝たら治るなんて風邪感覚か!」

 「佳香さん、急に元気になりましたね」


 元に戻れた安堵感からか、佳香さんの一人ツッコミに僕がはまっていると、彼女は気怠げに上半身だけ起こし、虚ろな目で辺りを見渡した。


 「お父さん、帰って来てないよね?」


 声のトーンがいきなり沈んだ様に感じたけれど、寝起きだからだろう。僕もさっき起きたばかりだから、そこのところはわからない。けれど、隣の部屋から物音がしないから、多分まだ帰って来ていないんだと思う。


 「帰って来てないか」

 「そうみたいです。お仕事大変なんですね」 

 「...そうだね」


 佳香さんは素っ気なく答えた。まだ眠いのか、頭を下に向けて呆けている。


 「渉くん...送らなきゃ...」


 そう言うと、佳香さんはガバッと起き上がり僕を見据える。僕が戸惑っていると、彼女は笑いながら「本当に戻ったんだね」と言った。


 佳香さんは部屋の窓を少し開けると、ポケットからくしゃくしゃになったタバコの箱を取り出した。


 「一服したら行くかぁ」


 窓枠のサッシにタバコをトントンと小突き始める。僕は佳香さんの一言で、両親と喧嘩をしていた事を思い出す。途端に、自分の家に帰るのが憂鬱で堪らなくなった。できればこの一服が一生続けばいいとさえ思った。


 タバコの煙が風に乗って部屋に入る。佳香さんのお父さんは、娘がタバコを吸っている事を知っているのだろうか?多分バレているだろう。部屋からはわずかだがタバコの匂いがする。もし、僕の両親だったらどんな反応をするだろうか。グレてしまった息子に悲しむか、怒るか、それとも知らんぷりを決め込むか。僕はタバコを吸っている自分を想像してみるも、虚しいだけだと気づく。


 「あーたーまーがー働かなーい。もう一本吸っていい?」


 佳香さんが素っ頓狂なメロディーで尋ねてきた。多分ダメだと言っても吸うのだろう。僕が無言で頷くと、彼女は2本目を小突き始める。


 「親御さんに会うの怖い?」

 「少し怖いです。警察騒ぎにもなっちゃったし、どんな顔して帰ればいいのか分からないです...」

 「そっか。でもそれはね」

 佳香さんは短く煙を吐くと、タバコを左手に持ち替えて、僕の頭をくしゃくしゃと撫でた。


 「血眼になって探すくらい、渉くんが大好きだからなんだよ。君は両親が嫌いかい?」

 「僕は...」

 返事に戸惑っていると、彼女は横目で僕を見てから、携帯灰皿に吸い殻を入れた。残煙が夕日に揺れて綺麗だった。しばらく無言が続く。


 「きっとどうにかなるさ」


 そう言うと佳香さんは僕の手を引っ張って玄関まで連れてくる。

佳香さんの手が少しあたたかい。


 「怒られそうになったら、私も一緒に謝ってやるから心配すんな」

 「佳香さん...」

 「あ、今ちょっと惚れそうになった?」

 「どうやったらそんな思考になるんですか」


 ローファーのつま先を鳴らしながら彼女は言った。僕は恥ずかしいやら泣き出しそうになりながら

自分の靴を履くと佳香さんに一言、ギリギリ聞こえるか聞こえないかくらいの小声で言った。


 「ありがとう」


 佳香さんの家から僕の家までは30分程離れていた。途中、国道を歩いていると、僕と同い年くらいの子達が自転車で仲良く一緒に走っていった。多分、この子たちも家に帰るんだろう。いつもなら少し寂しく感じるこの光景も、今は違った。隣にいるこの人はきっと友達だから。僕はちょっぴり嬉しかった。それと同時に、同一化が終わっていてよかったとも思う。こんな感情を読まれたら、恥ずかしくて死んでしまう。いや、感情だけなら分からないかな?なんて物思いに耽っていると、佳香さんの足が止まる。


 「あっ」


 国道から住宅街に入る曲がり角を曲がると、佳香さんが声をあげた。正面には、見慣れた同級生がいる。後ろに括ったポニーテールがピョンと揺れた。


 「お姉ちゃん...?」

 「えっ?」


 思わず声が出た。目の前の小柄な同級生が言ったお姉ちゃんとは、佳香さんの事なのだろうか。僕は目の前の同級生の性が柏なのを思い出す。二人の顔色を伺うに、どうやらそのようだった。


 「ごめん」

 「え、あ、あの」


 そう言うと、佳香さんはもと来た道を走って帰ってしまった。僕は何が起こったのか分からず立ち竦む。目の前の柏瑠美は、目に涙を溜めていた。それからハッと我にかえったかと思うと、佳香さんと同じく走って逃げてしまった。


 「ごめんと言われても...」


 僕は一人残され、何が何だか分からぬまま帰路に着いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ