表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美神戦隊アンナセイヴァー  作者: 敷金
登場人物紹介/用語解説
175/226

■ 登場人物紹介 1:


【アンナセイヴァー】 “SAVE.”実働班


千葉愛美ちば まなみ

挿絵(By みてみん)

年齢:不詳 /身長:156cm /体重:48kg / B-84 W-56 H-86


本編の主人公で、ANX-06R「アンナローグ」の搭乗者パイロット

正直者で真面目、明るくて人当たりも良く、心優しい性格の少女。

どんな相手でも、常に丁寧語で接する。

臆病かつ少々慌てんぼうな部分があり、時折奇妙な勘違いをしたり、おかしな聞き違いをするところがある。

一方で、非常に機転が利き、また五感が異常に鋭く、他の者が気付かない物音や匂い、気配をいち早く察するが、逆にそれが災いして自らをピンチに追い込んでしまうこともある。

極端な世間知らずで、普通の人であれば知っているだろう知識が大幅に欠如しており、交通機関やインターネットの利用方法や概念なども全く知らなかった。


元ハウスメイドで、井村邸と呼ばれる山奥の邸宅で住み込みで働いていたが、とある事件をきっかけに、北条凱のスカウトを受け入れて“SAVE.”に加入。

アンナセイヴァーの装備・アンナユニットを初めて実戦で実装した人間となる。



◆ アンナローグ:

挿絵(By みてみん)

型式コード:ANX-06R

全高:160センチ/全重:1,852キロ


装備:

エンジェルライナー×4

多目的転送兵器マルチツール×2

反重力制御装置 ヴォル・グラヴィティ

アクティブバインダー

ヴォルシューター

フォトンドライブ


実戦投入に初めて成功したアンナユニットで、髪・コスチュームなどのメインカラーは「ピンク」。

開発番号は六番目だが、実質的には一号機である。


タイプは近距離接近戦・高速戦闘用。

あまり大きな攻撃力を持たない代わりに汎用性に優れ、どのような環境下でも変わらぬ戦闘力を発揮し、特にアクロバティックな戦闘を得意とする。

主な戦闘方法は、両上腕部に設置された「マルチツール」と、頭部より伸びている万能可変武器「エンジェルライナー」に体術を併用したもの。

専用のAIが搭載されており、移動地点の指示や自動飛行、搭乗者パイロットの質問への回答・解説、戦況に応じたサポートなどを行う(アンナユニット全機に標準装備)。




相模舞衣さがみ まい

挿絵(By みてみん)

年齢:16歳 /身長:165cm /体重:54kg / B-93 W-60 H-90

ANX-02W「アンナウィザード」の搭乗者パイロット

後述の相模恵とは双子で、姉にあたる。

顔つきはやや派手めできつそうな印象を与えるが、実際は大人しくてとても優しく、落ち着いた穏やかな性格。

尚且つ、非常に控えめでやや地味なタイプであり、愛美以上に丁寧な敬語で話す。

北条凱を「お兄様」と呼び慕っており、時折やや過激なスキンシップを取ることもある。

ヒーロー物や特撮・アニメ番組に造詣が深いという一面も併せ持ち、その方面の話題を振られると、突如饒舌になるという特徴も持つ。


スタイルも良く、愛美が目を見張るほど目立つ巨乳だが、本人は非常に恥ずかしがり屋。

それが災いし、アップデートによりミニスカメイド風になったアンナウィザードの姿には、強い抵抗感を抱いている。



◆ アンナウィザード:

挿絵(By みてみん)

型式コード:ANX-02W

全高:165センチ/全重:2,011キロ


装備:

ウィザードリング(左太腿)→ウィザードロッド(転送兵器)

マジックポッド(右上腕)

マジカルカートリッジレスポンサー(胸)

マジカルカートリッジ(赤・青・緑・黄)

ウィザード・アイ(イヤリング)/

環境探知機能アトモスフェリック・アナライザー

反重力制御装置 ヴォル・グラヴィティ

アクティブバインダー

ヴォルシューター

フォトンドライブ


後述のアンナミスティック同様、二番目に実戦投入に成功した、青色のアンナユニット。

機体名が「アンナウィザード」であるため、搭乗者が女性でも「ウィッチ」にはならない(他ユニットも同様のパターン)。

後方支援・遠距離戦闘型ユニットで、直接打撃の攻撃力は、他ユニットと比較すると相対的にかなり劣るが、オリジナル兵器「科学魔法」と、それをサポート及び拡張する多種オプションを装備しており、あらゆる戦局に対応できるようになっている。

その他、環境分析能力も持ち、戦闘以外でも調査面で活躍する。


「科学魔法」のモードを切り替えるためのマジカルカートリッジは、普段はアンナウィザードの胸の谷間部分に収納されており、使用時はブラウスの胸元を開いて取り出す。



相模恵さがみ めぐみ

挿絵(By みてみん)

年齢:16歳 /身長:165cm /体重:54kg / B-93 W-60 H-90

ANX-03M「アンナミスティック」の搭乗者パイロット

前述の相模舞衣とは双子で、妹にあたる。

舞衣同様、やや派手めできつそうな美人だが、幼児のような言動と小学生並の積極性で接してくる、相手を思いやる気持ちに富んだ非常に優しい性格。

他人に尽くすことが大好きな構いたがり屋で、よく人に手料理を振舞ったりする。

自身を「メグ」と呼び、舞衣同様、北条凱を「お兄ちゃん」と呼んで、人前でも構わず過剰なスキンシップを取ろうとする。

非常に明るく朗らかな性格だが、落ち込んでいる人を心配したり、子供が絡む事件では暴走しがちになるほどの強い思い入れを抱くなど、他者に対する共感や同情心がとても強い。

また、一度決意した時の行動力や覚悟を決めた際の闘志は物凄く、戦闘慣れしているアンナブレイザー(石川ありさ)すら驚かせるほどである。



◆ アンナミスティック:

挿絵(By みてみん)

型式コード:ANX-03M

全高:165センチ/全重:1,930キロ


装備:

ミスティックリング(右太腿)→マジカルロッド(転送兵器)

マジックポッド(左上腕)

ミスティック・レーダー(イヤリング)/

パワージグラット・ジェネレータ(左前腕)

グラヴィティジュエル・ブラスター(右前腕)

反重力制御装置 ヴォル・グラヴィティ

アクティブバインダー

ヴォルシューター

フォトンドライブ


前述のアンナウィザード同様、二番目に実戦投入に成功した緑色のアンナユニット。

白兵戦・近距離戦闘型ユニットで、最も多彩な攻撃性能を有する他、アンナウィザード同様「科学魔法」も使用可能であり、加えて人的被害抑制・周辺環境破壊防止のために戦闘フィールドを並行世界に強制転移させる「パワー・ジグラット」を使用出来る唯一の存在である。

また、全ユニット中最大のパワーを持ち、片腕で他のアンナユニットを楽々と運搬するなど、非常に多彩な能力を併せ持っている。

反面、科学魔法の種類はアンナウィザードほど多くはなく、また直接相手にダメージを与えるものよりは、調査活動や戦闘を補助する目的のものが多い。




(むこう)(おか)未来みき

挿絵(By みてみん)

年齢:18歳 /身長:175cm /体重:極秘 / B-110 W-68 H-96

ANX-04P「アンナパラディン」の搭乗者パイロットにして、“SAVE.”実働班「アンナセイヴァー」のリーダー。

XENOに両親を殺されており、復讐心を原動力にXENOと闘う道を選んだ少女。

非常に真面目で沈着冷静、時には冷酷とも思わせる態度を取ることもあるが、その芯は仲間想いで優しい。

当初、愛美やありさに対して冷たい態度を取っていたが、それはXENOと闘う運命に巻き込みたくないという心境がもたらしたもので、彼女達が覚悟を決めてからは、そういった態度は見せなくなった。


戦闘だけでなく、勇次や今川と同様に裏方としての仕事もこなすが、その為に私生活までも犠牲にしてしまう傾向がある。

いつも気丈で頼り甲斐のある人物だが、怖がりのホラーマニアという二律背反な一面も持ち、心霊関連にはとても弱いという欠点がある。

また、石川ありさが絡むと言動と態度が豹変し、周囲がドン引きするほど感情的になる。



◆ アンナパラディン:

挿絵(By みてみん)

型式コード:ANX-04P

全高:175センチ/全重:2,136キロ


装備:

ホイールブレード(転送兵器)

マジックポッド(右手首)

アルゴンガス・レーザー発生装置 アームブレード(両腕)

空間投影型プロジェクター クレアボヤンス(イヤリング)

プリズマティック・イージス・ジェネレータ(左手首)

アルゴンガス・レーザー発生装置 キックブレード(両脚)

トルネードファン 二機搭載

ゴールデンドリル 二機搭載

超次元高感度通信システム搭載

サーバシステム搭載

反重力制御装置 ヴォル・グラヴィティ

アクティブバインダー

ヴォルシューター

フォトンドライブ


三番目に実戦投入に成功したオレンジ色のアンナユニット。

初回起動時は従来のアンナユニットの姿だったが、二度目の実装にて失敗、三度目でアンナローグ他と同じような姿に変貌した。

白兵戦・近距離戦闘型ユニットだが、遠距離支援攻撃も可能であり、一部の科学魔法も使用可能というマルチラウンダータイプ。

全ユニット中最強の防御力を誇り、ガルガンチュア(巨大)化したXENOのストンピングにもびくともしない。

必殺技は、後述のホイールブレードを用いた斬撃技「パワースライド」と、巨大な剣型のビームを撃ち出す「エビル・スレイヤー」。


通信衛星「シェイドIII」や、地下迷宮ダンジョンのシステムとの連携を行い、アンナセイヴァーの通信塔的な役割を担っており、特にパワージグラット施行時の並行世界滞在時は、通常世界との連絡を繋げられる数少ない存在となる。

また、他のユニットが記録した映像情報や分析結果などの様々なデータを一括管理する独立サーバ的な性能も有しており、更には映像情報を空間投影させ、第三者に見せることも可能。


他の追随を許さぬ程の多彩かつ重装備を誇る反面、他ユニットに比べて機動力にやや難があり、やや鈍重な動きとなってしまう欠点も持ち合わせている。




石川(いしかわ)ありさ:

年齢:17歳 /身長:162cm /体重:50kg / B-77 W-57 H-83

ANX-05B「アンナブレイザー」の搭乗者パイロット

明るく能天気で男勝り、女性らしからぬ口調で話し、喧嘩っ早く結構過激な性格。

同時に非常に面倒見が良く、気に入った相手はとことん手助けし、時には余計なお世話レベルで首を突っ込んでくるタイプ。

おとなしい愛美や舞衣・恵達にとっては、姉貴というより「兄貴分」に近い。

未来とは幼馴染で古くから互いに良く知る間柄だが、喧嘩友達でもあり、特に互いの身体上のコンプレックスに抵触すると、罵詈雑言の嵐が吹き荒れる。

普段はあまり物事を深く考えず、思いつきで行動するが、一方で深い洞察力や鋭い勘を働かせる一面も持っている。

趣味はB級グルメ。


空手の有段者で、かつては全国に名を知られるほどの天才少女として有名だったが、とある事情で暴行事件を起こした為に引退。

現在も尚、複数の男性を一方的に撃退するほどの実力を持っており、素の状態での戦闘能力は、アンナセイヴァー中最も高い。



◆ アンナブレイザー:

挿絵(By みてみん)

型式コード:ANX-05B

全高:162センチ/全重:2,004キロ


装備:

ファイヤーナックル(プラズマジェネレータ・小)×2

ファイヤークラッシャー(プラズマジェネレータ・大)×2

反重力制御装置 ヴォル・グラヴィティ

アクティブバインダー

ヴォルシューター

フォトンドライブ


アンナパラディン同様、三番目に実戦投入に成功した赤色のアンナユニット。

白兵戦特化型。

二度目の実装に失敗したアンナパラディンを実戦参加させる目的で、急遽投入した未調整ユニットであり、本来は実戦には到底使用出来ない状態だった。

しかし、石川ありさが実装した途端にアンナローグをも凌ぐ性能、高い格闘能力を発揮し、実戦に即応したしまった謎多き機体でもある。

急造の為、パートナーのアンナパラディンと対照的に最低限の装備しか搭載されておらず、探索・調査用の装備もない。

ただし、“Annihilation attack training program”というオリジナルアプリケーションを唯一導入されており、これによりありさの思いついた必殺技が実際に繰り出せるという、必殺技エディタのような機能を持つ。

主な必殺技は、両手首に装着したファイヤーナックルで炎の拳を叩きつける「ファイヤーパンチ」と、足首のファイヤークラッシャーによる炎の飛び蹴り「ファイヤーキック」、炎の渦を生み出し、敵に向かって飛ばす「プロミネンス・バーナー」。

その他、特に名称はないが、炎を自在に操る能力も持っている。




宇田川(うだがわ)かすみ

年齢:不明 /身長:156cm /体重:45kg / B-81 W-58 H-84

ANX-07C「アンナチェイサー」の搭乗者パイロット

第四部・43話から登場した(正式加入は61話)追加メンバーで、“SAVE.”特捜班のメンバーの一人。

普段は、同じ特捜班の鷹風ナオトと行動を共にしており、通常メンバーとは別行動でXENOを追跡、暗躍を阻止して来たが、“SAVE.”オーナー・相模鉄蔵の命により、正式に組織統合して合流した。

その為、それまでは勇次や未来達ですら、その存在を知らなかった。

小柄で目つきが鋭く、寡黙で無愛想、男勝りの喋り方で馴れ合いを嫌うなど協調性に乏しい部分があるが、任務には忠実で、本人の感情とは切り分けて行動する事が出来るプロフェッショナル。

追加メンバーでありながら、“SAVE.”スタッフや他のアンナユニットの性能まで熟知しているという徹底振りだが、反面、私生活などその素顔は69話現在全く分かっていない。

ただ、真正面から強引に迫られたり、不意を突かれたりすると呆然となったり、顔を赤らめて恥ずかしがるなど、意外と多彩な感情を持ち合わせている部分も階間見せる。



◆ アンナチェイサー:

挿絵(By みてみん)

型式コード:ANX-07C

全高:156センチ/全重:2,422キロ


装備:

イクイップメントコンソール

シャドウスタビライザー(マフラー)

ジャマーシステム

テクニカルポッド

反重力制御装置 ヴォル・グラヴィティ

アクティブバインダー

ヴォルシューター

フォトンドライブ


SAVE.の別動隊として組織されていた「鷹風ナオト・宇田川霞」による「特捜班」が所持する、七体目のアンナユニット。

高度なステルス機能と、武器庫を髣髴とさせる多数の武装を持っており、またアンナセイヴァーが所持していない「爆発物を含む転送兵器」をも装備しており、更には科学魔法に相当する特殊機能まで持っている。

その存在は、勇次以下SAVE.のメンバーにも極秘とされており、当初は主に元・吉祥寺研究所員の監視と重要人物の護衛、および警察組織の動向調査を任務としていたが、西新宿で発生した大型XENO三体同時出現事件をきっかけに、表舞台へ登場。

以降、時折アンナセイヴァーの前に姿を現し、陰ながらサポートを行う。


アンナチェイサーは、単独行動及び諜報活動を目的に設計されており、その為他の五機とは大きく異なる性質の装備を持っている。

対象建造物のITシステムの一部に直接触れることで瞬時にメインシステムに侵入し、そこからAIが作成した疑似データを流して誤情報による混乱を招くことも可能。

だが、アクセス中は逆に自分自身も逆探知される危険が生じる(セキュリティシステムにより逆侵入は防げる)。






→登場人物紹介2 へ続く


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ