表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩*日常から*

朝の月

作者: a i o

朝の月は

遠く白くうすく


夜の間の

煌々とした輝きは

鳴りを潜め

霞がかる青空に

素知らぬ顔で紛れては

乾いた色で

眠たげに在る


地上が隅々まで

陽に満たされれば

あらゆる川筋に

流れ出た水のように


人びとは動き出し

各々 手を(ひた)しては

生活のつづきを汲む


たゆまぬ営みに

ふと 立ち止まり

見上げた者も


また歩み出せば

いつしか褪せていく

昨日を連ね

光の中を行く


月は


その窪みの影を

明るくさらし

黙したまま


45億年のつづきの朝に

今日も ひっそりと浮かんでいる







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] はじめまして。  朝の静謐な空気感が伝わってきます。  薄く青い空に白く浮かぶ月。  陽が昇り動き出す人の流れ。  そんな人間の営みを  遥か昔から眺める月と、  立ち止まって月を見上…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ