表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

紅茶

作者: 平 五月

「コーヒーを淹れてくれない?」


「いいですよ」


 先輩に言われ、紙コップを2つ用意しながら、ふと思いついた。


「先輩、今日は紅茶にしませんか?」


 先輩が読んでいた本から目を離し、不思議そうな顔でこちらを見る。


「いや、私はコーヒーがいいんだけど・・・」


 そんな先輩を気にせず、僕は思いついたことを話し始める。


「フランスでは、今日がずっと続けばいいのにと思えるような日には、紅茶を飲む風習があるそうなんです。どうしてか分かりますか?」


 先輩は少し考える仕草をした後、こてんと首を傾げた。


 その様子を見て、


「紅茶、つまり“紅”のお茶を飲むわけです。日が“暮れない”ことを願ってね」


 と、僕はしたり顔で言った。


 すると、先輩はため息をついて、


「くだらないジョークね。早くコーヒー淹れてもらえる?」


 そう言うと、読書に戻ってしまった。


 渾身のジョークを速攻で看破され、そのまま流されてしまった僕は、おとなしく紙コップにコーヒーを淹れて先輩の手元に置く。


「ありがとう」


 先輩がコーヒーを一口飲んだところで、僕は、


「なんでジョークだって分かったんですか?」


 と、尋ねた。


 先輩は本から目を離さずに、


「フランス語で紅茶のことを紅茶とは言わないでしょう」


「あぁ、なるほどなぁ」


 言われてみればその通りだ。国名を適当にでっち上げたのがダメだったのか。


 自分のミスを反省しながら、僕は自分のために用意したもう一つの紙コップに紅茶を入れ始めた。


「そもそも、今日はそんなに特別な日ではないでしょう」


 先輩がそう言いながら、またコーヒーに口をつけようとする。


「僕は、先輩とのこの時間がずっと続けばいいなと思いますけどね」


 僕がそう答えると、先輩は少し驚いたような顔で僕を見た。


「・・・そうかもね」


 それだけ言うと、先輩はまた読書に戻ってしまった。


 僕も、次はどんなジョークを言おうかと考えながら、カバンから本を取り出した。


 







 


 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いつか、本心を打ち明けられるといいですね。
2019/02/09 20:52 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ