表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/51

プロローグ

「そっちに逃げたぞ!」

「追え!捕まえろ!」


暗い住宅街の路地裏で深くフードを被った一人の女性が震えて隠れていた。見ると、その傍には6歳位の男の子が手を引かれて立っていた。オレンジのニット帽をかぶった黒いつぶらな瞳の可愛らしい少年だ。


「ママ…震えてるの?」

ギュッと母親の手を男の子は不安そうに握った。

「…大丈夫よ。さあ、行きましょう。」

母親は少年を抱きかかえ、男達の行った方と逆に走って行った。



息も絶え絶えに走り続け、偶然にも暖かい明かりの灯る小さな孤児院を見つけた。母親は疲れていつの間にか寝てしまった子と孤児院を見てはっとある事を思いついた。


すぐに孤児院の扉を何回もノックした。

「なんの御用でしょうか?」

すると母親と同じくらいの年齢の女性が眠たそうに玄関を開けた。


「お願いいたします。この子を預かっていただけませんでしょうか。」

「…ここは身寄りのない子達の場所であって託児所ではないのですが。」

「知っております!では言い方を変えます。この子を"匿って"欲しいのです。」


孤児院の女性は只ならぬ事情に眉をひそめた。

「何があったかは聞かない事にしましょう。」

「ありがとうございます。」


母親はぐっすり眠る少年を女性に渡した。そして少年を撫で、背に担いでいた布に包まれた刀とつけていた青い三日月型の石のついたネックレスをさらに女性に託した。


走って立ち去ろうとする母親に女性は最後に呼びかけた。

「待って!この子の名前だけでも教えて下さい!」

母親は立ち止まると振り返った。フードに隠れていてもその双眸が涙を流しているのがわかった。

「…レーヤ、です。」


そう言って二度と母親はレーヤの元には戻ってくる事は無かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ