ぼっちと雑務は関係無い……はず!
人を信じない高校生、坂墓。そんなひねくれた、もといねじまがちだている彼はクリスマスイブになってしまうことを恐れている…?
俺は人を信じない。
それは信じて騙されるより、疑って騙された方がましだからだ。
とある誰かは、人を信じるのが怖いだけなんだろ?と言うかもしれない。
答えは、否だ。俺は成長過程の中で信じるのが悪だと認識してしまったので、それは怖いのではなく、当たり前なのだ。
例えばである、日本では虫などの見た目がアレなものは食べないが、外国ではどうだろう。
そう、食べる国がある。日本人は食べれるのに食べたがらない。怖がっているのだ、虫を食べるのを。
それと先ほど要点は同じことなのではないだろうか?
まあともあれ、俺は人を信じない。自分も信じないし、もちろん他人も信じない。信じるのは俺の腐った信念、もとい根性だけだ。
◇◇◇◇
春はまだこない。
肌寒い朝が続く。もううんざりだ。
しかし、この生徒会室は暖かかった。そう、暖房、カタカナでストーブ!!と言うものがあるからだ。
冬にストーブが壊れるなどのアクシデントがあったらそれは必ず死亡フラグだ。
いや、もう死んでるかもしれない。
くだらない御託をすまなかった。本題に入ろう。
今日は……クリスマスイブだ。そう、リア充が外できやっきゃうふふしてるイベントだ。まじないわー、なイベントだ。
なぜ日本は外国のイベントを取り入れたがるのか?それを俺は謎に思っている。
クリスマスやハロウィン、バ、バレンタインなど数多くかは知らないが、ある。
しかし外国で節分やお雛様、お正月などのイベントがあるだろうか?
そう、答えはNOである。おかしい、おかしいのだ。これってもうクリスマスとバレンタインいらないんじゃね?と思っちゃうくらいにおかしい、あーおかしい。
現実のクリスマスはもう終わりました!(今年をもって)今年のバレンタインはもうやってきません!はい、大嘘です。だれか現実にしてぴょん。




