表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼっちな俺とラブコメは関係無い  作者: 窓野水斗
生徒会で活動するぼっち
60/72

ぼっちと冬休みは関係ある?

 冬休み……それは、短いのに行事がたくさんある休みである。夏休みと冬休みの長さを比べてみると、夏休みの四分の一程度しか、冬休みはない。

 だったらもう冬休みの長さ四倍にしようぜ!と思うが、世界はそんなに甘くない。

 では……、冬休みはどう過ごせばいいのか?俺はそんなことをふと考えた。

「冬休み………、もうすぐかぁー」

 まだまだ全然寒い12月のなかば、金沢が唐突に呟いた。あっ、生徒会室あったけー。

 冬休み……。素晴らしい!なんて素晴らしい休みなんだ!あと半年ほど休みを長くしてもいいのに!

 ……なにを考えても、もうすぐ冬休み。なにをしようか、なんも考えていないな。


「あっ、ねーねー。クリスマスパーティーしない?」

「はーー、なんでガキはそうクリスマス、クリスマスうるせーんだ?サンタクロースが来れば満足だろ」

 俺ん家は、いい子じゃ無いからって小学生の頃からプレゼント貰ってねーんだぞ。親手抜きしすぎだろ。いや、手すら抜いてない。

 そもそもいい子の判断基準なんだよ。性格腐ってたら悪い子なの?まだ小学生は腐ってねーよ。


 ん?そういやクリスマスイブの日って俺だけ残して「あっ、仕事がー」とか言って、カップラーメンの置いて出かけて行ったな。妹もつれて。

 そして「どこ行ったの?」っていくら聞いても「仕事だよ」としか答えてくれなかったんだ。

 今になって気づく。多分、俺のプレゼント代を使って外食していたんだ。

 だって妹、まだプレゼント貰ってるも。あれ?まだプレゼント貰ってる?

 サンタクロースいないことぐらいあの妹は知ってるのに貰ってる?俺は?俺……は?

 小学一年生の頃、サンタクロース信じてた俺は?小学一年生で衝撃の事実を知らされた俺は?


 若干小学一年生でサンタクロースいないと知って、学校中に言いふらしたことを思い出す。……真実は残酷だ。

 てか親最低だな。今更ながら。

 こんな可愛くない子供でも、夢くらいは見させてくれよ。

 まっ、どーでもいいや、泣。


「は、はー?ガキじゃないしー。もういいわ、あんたなんか誘わない」

「おいおい、俺なんか誘うつもりだったのか?やめといて正解だな。俺、クリスマス大嫌いだから」

 基本的に、クリスマスの親の態度が。

 基本的に、クリスマスの雰囲気が。

 基本的に、リア充が。


「まあまあ、クリスマスの過ごし方は自由ですからね。じゃあ坂墓君は、どう過ごすんですか?」

 奈津が「むきー」とか怒っている金沢を止めて、俺に聞いてきた。

 てか、「むきー」とかボディービルダーかよ。


「あ?俺か?俺はな、基本的に帰りにケンタッキー寄って、チキン買って、家でクリスマパーティーだな」

「あー、いいですね。家族とやるんですか?ぐふふ、卑猥」

 綺麗な口調から、腐った口調に変わったが、スルーだ。てかどこが卑猥なんだよ。

「いや、俺を置いて家族は外食。残った俺で、一人クリスマスパーティーだ。もちろんプレゼントもある。自分から自分へのプレゼントだがな」

 クリスマスあるあるだと、サンタクロースに頼んだ物じゃない、いわばパチモンが届くんだ。だから俺は自分で買う。もちろん自腹だ。もはやプレゼントじゃねー。


「あっ、あー、いいですね。うん。とっても……」

 あんだけ「ぐふふ」言っていた奈津もほらご覧の通り、黙っちゃいました☆

「あはは、ふふ、さみしいやつね(笑」

 その代わり、金沢が笑い出した。めっちゃ失礼だ。このガキ。しばくぞ!

 うん、別に面白いところもないし、さみしいところもない。なんで笑うの?毒キノコでも食ったのか?


「はー、面白い。やっぱ坂墓はぼっちだわ。ね、坂墓っち」

 俺を馬鹿にしたいようだが、ぼっちは俺への褒め言葉だ。ぼっちとは人類の進化系、つまりこいつら猿人とは違うのだ。

「俺はぼっちだけど、なにか?ぼっちだとリスクでもあるのか?俺はリターンしかないと思うが」

 俺はこのくだらない会話を終わらせるために、わざと難しい言葉を織り交ぜた。

 はっ、このガキには分かるまい。

 俺は心の中で、勝利の笑いをした。


 鞄から、栄誉ドリンクを取り出し、心の中で乾杯をする。

「ふー、美味えな」

「あー、はいはい。リスクとリターンね」

 なに⁉︎と思い、とっさに振り向いた。金沢が真顔で言っているのが分かる。Google先生に教えてもらったわけじゃ無いらしい。

 ここで俺は一つのことを思い出した。生徒会メンバーは、全員テストの順位が10位以内だと………。

「くっ、そういやお前は頭良かったんだな。まさに体は子供、頭脳は大人、その名は……」

「やめんかぁぁ!」

 俺は金沢にドロップキックをくらわされて、たち膝をついた。

「ごほぁぁぁぁぁぁぁ」

 これがドMの奴だったらご褒美かもしれないが、俺は違う。めちゃくちゃ痛い。

 ちくしょう、右手が疼くぜ。闇の炎を解禁しちゃうぜ!はぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!

 …………しかし、なにも起こらなかった。

 ……コイキングの跳ねるかよ。


「悪い、俺が悪かった。よし、アイスおごってやる。これで買ってこい」

 俺は財布から300円取り出し、金沢に渡した。

「わー、ありがとう。買ってくるね」

 そのまま金沢は去って行った。……ちょろいぜ。ガキーー。

「まったく、何をやっているんだ坂墓君は」

 瑠美が生徒会室に入ってきた。今まで職員室にいたのだろう。

「俺は悪くない。地球が悪いんだ」

「スケールの大きい話ね……」

 瑠美は「はぁ…」とため息をつきながら、席に座った。


「……で、金沢さんは何をしに行ったのか聞いてもいいかな?」

「あ?そりゃあアイス買いに行ったんだよ」

 俺は素っ気なく答え、栄養ドリンクをちびちび飲んだ。金沢がちびなだけに。

 まあ、近くにコンビニあるからもうすぐ帰ってくるだろう。

 

 しかし、冬休みかぁ……。今までただのゲームやり放題休みかと思っていたが。なんかした方がいいのか?墓参りとか。

 初詣とかは人がたくさんいて嫌なんだよな、墓参りとかは、人が少ないし、静かだし。

 まっ、墓参りはお盆にしたし、いいか。

 んー、冬休み、なにをやろうか……。

 俺は寒い冬の過ごし方を考えるのだった…。栄養ドリンクをちびちび飲みながら。ちびちび飲みながら(2回目)

 もうすぐ冬休み!冬休みですよ、お母さん!クリスマスプレゼントはもちろんありません!なんか「ケータイの通信料がクリスマスプレゼントね」とか言われました。つまり、俺にクリスマスプレゼントはもう来ません。さようなら、俺のクリスマス。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ