表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捨てられ騎士の失恋未満と赤い花について  作者: あいの あお


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/12

10.

※ 誤字修正しました。


 帰りはまた乗合馬車に乗り、上機嫌で話すリビーを女子寮の前まで送り届けた。機嫌が良すぎて酔っているのか素のままなのか判断できず、王宮内であってもジャックは心配になったのだ。


「ジャック様、ありがとうございました!!とっても楽しかったです!!」


 にこにこと笑うリビーにジャックも笑うと、「俺も楽しかったよ」と言って手を振り別れた。次はどこへ連れて行くかと考えながら自室に帰り、約束もしていないのに次を考えている自分に笑った。



 けれども、リビーはその後五日ほど鍛錬場には来なかった。もちろんジャックも常に鍛錬場に居るわけでは無いので来ていたかもしれないし、元々会えていたのは週に一度程度だったのだから当たり前と言えば当たり前なのだが、ジャックは次の約束をしなかったことが妙に気になっていた。

 食事へ行った翌日、「どうだったの?」と聞いたケネスに赤の牡牛亭に行った話をしたところ、「え、正気?大丈夫だったの??」とさすがに引いていた。やはりリビーが気を使ってくれていただけで貴族令嬢には厳しい場所だっただろうかとジャックは反省した。

 元婚約者にも出かける場所選びで散々嫌な顔をされていたが、またもやジャックはやらかしてしまったかもしれない。一度気になりだすと何とも落ち着かない。いっそ会いに行くか?と思ったが、今月は国王陛下や王弟殿下の護衛勤務はあっても王妃殿下の護衛勤務はない。勤務が無い以上、ジャックは王妃宮に立ち入ることは一切できなかった。


「そのうちひょっこり来ると思うよ」


 そう言ってケネスは困ったように笑ったが、何だかんだでジャックの部屋で一杯飲んでから帰るようになった。ジャックの相棒は飄々として見えて実は懐に入れた人間にはとことん甘いのだ。



 そうこうしている間に一週間が過ぎそろそろ手紙でも送ってみるかと思っていたところ、朝番だったジャック達の終業時間になって本当にふらりとリビーが現れた。その顔にはいつもの笑顔はなく、きゅっと唇を引き結んで深刻そうな面持ちで片づけをしていたジャック達のところへゆっくりと歩いてきた。


「こんにちは、ジャック様、ケネス様。…………ケネス様、ジャック様を少しお借りしても良いですか?」


 いつにないリビーの様子にケネスが数度瞬くと、「もちろん、どうぞ」と微笑んでジャックの背中を押した。リビーは「ありがとうございます」と少しほっとしたように笑うとジャックをちらりと見て踵を返し、何も言わずにまたすたすたと歩いて先に行ってしまった。


「は…?」


 わけが分からず呆然とリビーの背を見送るジャックに、ケネスが呆れたように笑った。


「追いかけなよジャック」


 苦笑いのケネスにぽんぽんと肩を叩かれ、ジャックは何とも落ち着かないままリビーの背を追いかけた。


 騎士団棟から出て王宮の庭に入り、そのまま裏庭へ続く回廊へ入る。回廊を抜けると表の庭とは違う鬱蒼とした森のような庭に出る。そこでぴたりと止まると、リビーはジャックを振り返った。そうして真剣な顔でジャックを見つめると、目を何度か左右へ揺らし口を開いた。


「ジャック様、私、今日誕生日なんですよ」

「え、そうなのか?もっと早く言ってくれればお祝いくらい用意したのに」


 突然のリビーの宣言にジャックは何度も瞬いた。やはり手紙くらい一度送っておくべきだったかと思ったが、あっさりとリビーに拒否された。


「いえ、いらないです」

「う、そうか」


 リビーのはっきりした物言いにジャックはたじろいだ。やはり怒らせたのだろうか。謝った方が良い気もするが、何に対して謝ればいいのかジャックには分からない。分からないのに謝るのは得策では無い気がしたし、どうしたものかと悩んでいるとリビーがじっとジャックを見つめたまま続けた。


「私、物はいらないんです」

「ん…………物は?」


 ジャックがいぶかしげに聞くと、「はい、物は」とリビーは頷いた。眉根にしわを寄せ唇を引き結ぶリビーは口元にこぶしを当てて視線を下に向け「んー…」としばらく考えた後、「うん!」と何かに納得したように頷き、ぱっとジャックを見るといつものリビーの顔でにっこりと笑った。


「ジャック様、私とお付き合いしましょう!」

「…は?」

「私、誕生日なんです!だから私の恋人になってください!!」


 にっこりと、とても良い笑顔で言ったリビーに「は?」とジャックはびしりと固まった。なにが『だから』なのかはさっぱり分からない。顔を赤くするでもなく照れるでもなくただ真っ直ぐに自分を見て笑っているリビーの意図がさっぱり掴めない。


「あー待った待った!あまり男を揶揄うものでは」

「揶揄ってません!」


 きっぱりと被せ気味に否定されジャックは唸った。どうもただ冗談で言っているわけでも無さそうで、けれどもさっぱり真意が掴めない。今日もリビーはとても楽しそうににこにこと笑うだけだ。


「あーっと、リビー嬢。俺はね、顔だけで中身が無いって婚約者に捨てられた男だよ?」

「そんなの、その人の見る目が無かっただけです!」


 笑顔でばっさりと切り捨てられる。


「確かにジャック様は第一騎士団の騎士様としては変わっていると思いますけど、ジャック様はジャック様のままで、そのままで十分素敵な人です!」


 とても良い笑顔で言い切られ、ジャックは「ぐぅ」と押し黙った。


 ジャックは、ジャックのままで。今まで、誰か言ってくれたことがあっただろうか。そのままで良いと、ジャックのままでいいと受け入れてくれた女性がかつていただろうか。ふと相棒の顔が浮かぶが、相棒は女性では無いなと除外した。


 何とも言えない顔でジャックがぐるぐると考えていると、リビーがきゅっと唇を引き結び真剣な顔で言った。


「ジャック様。私言いましたよね?見つけたが最後ひっぱたいてでも一緒に生きて、幸せになってやる!…って」


 リビーは言葉を切りじっとジャックを見つめた。真っ直ぐなリビーの視線にジャックも何も言わず、けれど目を逸らすこともできなかった。リビーがすっと目を細めてふわりと笑った。


「後ろを向いていようと、諦めていようと、湖に沈む寸前だってどうでもいいんです。生きてるなら、引きずり上げて一緒に幸せになるだけです!」


 そうでしょう!?と笑うリビーにジャックは目を瞬き、そして苦笑した。リビーならきっとそうする。きっと間違ってもふたりで湖へ沈んだりしないし、幸せにしてやるとも幸せにしてくれとも言わない。それこそ本当にひっぱたいてでも前を向かせて並んで歩いていくだろう。


 苦笑して、そして目を閉じひとつ大きく息を吐くとジャックは聞いた。


「あのさリビー嬢、なんで俺なのか聞いてもいい?」

「へ?なんで、ですか?」


 ジャックが今まであしらってきた女性たちのようにリビーは勘違いしていたようには見えなかったし、気のある素振りも全く無かった。一緒に過ごした時間は間違いなく楽しくて心地よくて、気づけばジャックだって『次』を期待していたくらいだ。だがそれは、恋になるほどのことではなかったはずだ。今は、まだ。


 きょとりと、リビーが小首をかしげ「ああ!」と何かに気づいたように言うと、またとても嬉しそうににっこりと笑った。


「それはですね、ジャック様が先輩のことを好きだからです!!」

「………は?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ