表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜に煌めく炉は蒼銀で  作者: 夜櫻 雅織
第一章:一年生第一学期 魔法の深淵と神髄に触れる資格は
91/192

第88話 随分と変わった趣味だな、お前ら

「ただいま。」

「せん、え……な、何だこの甘い匂いは。」

「せ、先生まさか、こんな時間に外出掛けてきたん!? へ、変な奴に絡まれへんかった!?」

「絡まれてもすっ飛ばすだけだっての。……ほら、セディルズもそろそろ落ち着け。これでも食べて気晴らししろ。」

「ケーキ、と……ココア? せん、せんせ、せんせが作ったの?」

「さぁどうだろうな。ほら、良いから。」


 生憎と俺はそれに当てはまらなかったが、疲れてる時や何かに不安を覚えて居ても立っても居られない時は糖分を摂取したり、腹を満たせば多少は気が鎮まるらしい。

 俺にとっては噂程度の、本当に信用出来ないその逸話が本当である事を願って。例え嘘であったとしても、少しでも効力がある事を願いながらも変に気を遣わせない為に作っておいた、自分の分もテーブルに並べて食べていれば意外にも効果はあったらしい。

 俺としては食べ慣れた味ではあるものの、当然ながら初めて口にする彼らにとってはかなり美味しかったようで。あれだけ感傷的だったと言うのに、誰がどう見ても美味しそうに楽しんでいるのが分かる。


 まぁお前らが満足ならそれで良いが。


「……ん、美味しい。」

「……んふふ、甘い。」


 ん、ようやっと笑ったな。


「…………やっぱりこれ、先生が作ったんじゃないか? 食べた事ない味がする。」

「いやいや、別にこの街中のケーキを食べた事がある訳じゃないだろ。」

「ある。」「あるで。」「あるよ。」

「……本気で言ってるのか、それ。」


 前々から貴族にしては随分と貴族らしくない部類だなとは思っていたが、地味な事であればそれらしい事をしていたらしい。


 にしてもまぁ……おざなりだとは思うが。まぁ、良いか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ