表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜に煌めく炉は蒼銀で  作者: 夜櫻 雅織
第一章:一年生第一学期 魔法の深淵と神髄に触れる資格は
8/192

第5話 母様の隣、仲間の輪の中で

 ぼんやりと、深い水底から浮上するように意識が戻る。

 記憶はあやふやで、何がどうなってこうなったのかもよく分からない。とりあえず寝惚けたこの世界でも何とか認識出来る世界から察するに自分が陛下のベッドに寝かされており、隣には陛下がいて、俺の右肩に手を添えて動かないようにしていることだけが、かろうじて分かる。

 気配から察するに、陛下だけでなくギルガや、ホワイズや、ジーラや、イルグや、更には何故かディアルの気配ですらも感じられる。普通では絶対にありえない面々。初めて見る組み合わせ。それでも、確かに彼らはそこに居てどうしてか喋ってくれない。


 なん、で……?


 分からないことは、他にもある。なぜ倒れていたのか。 なぜ体が重く、頭がぼんやりするのか。


「へい、か……? でぃあ、る……?」

「てぃ、ティア……。」

「おはよう、ルティア。よく眠れた?」

「……へい、か。」

「うん、どうしたの?」

「ここ……は?」

「私のベッドよ、ルティアちゃん。貴方はもう少しそこで休んでなさいな。」

「……はい、陛下。」

「熱……な、い?」


 ホワイズの冷たい手が額に添えられた瞬間、あぁ、熱はないなと分かった。それを言葉にする事が出来ないぐらいにはホワイズの冷たい手が心地良く、そっと額に添えられたかと思うとそのまま前髪を掻きあげるように撫でてくるその手が酷く安心する。

 ただれだけで折角戻りかけた意識がまたふわふわと離れていく。

 無意識に手を伸ばせば、それも拒まれる事なく、陛下の鎖骨あたりにそっと添えられた。そこから伝わってくる脈打つ鼓動と振動が、また俺の心を落ち着かせてくれる。

 氷のように冷たいはずのホワイズの手が、今の俺には丁度良い温度で。近頃の無理が祟ったのか、それともここ最近慣れない事を続けている所為か。いつの間にやら少しばかり熱を持ってしまっている体には酷く効果が強い。

 布団に身を預け、そっと甘えれば、それもまた受け入れられ。自然と、意識はさらにゆるく沈んでいく。


「……んふふ。」

「……女王陛下。」

「とりあえず、ルティアちゃんはお昼過ぎまでここで休ませるわ。朝食も、昼食もこっちで取らせてから自由にさせてあげる。それまではこの部屋から出す事すらも許す気はないわ。」

「……失礼、女王陛下。宜しければ具体的なお時間を設定していただけないでしょうか。」

「そうね。じゃあ……13時。13時には学校へ着くようにしましょうか。それまでルティアちゃんを決して貴方達に貸しはしない。」

「……承知致しました、女王陛下。じゃあティア、また後でな。」

「でぃあ、る……?」


 肩に手を添えられている所為で、体を起こす事も出来ず。目だけでディアルを追うけれど、声はもう出なかった。

 でも、それすらも。その欠片も気にならない。

 これで満足してと言わんばかりにクッションを懐へと押し込まれ、抱き込めば不思議と甘い匂いがして、意識が更にぼんやりとする。


「ルティアちゃん。私、ちょっとだけここを離れるけど良い子にね。」

「へ、陛下。陛下、ど、何処に」

「大丈夫、ちゃんと帰ってくるから。ね?」

「……。」

「ルティアちゃんは良い子で、賢い子だからここで待てるでしょ? それに、部隊の皆はここに残るから完全に独りって訳じゃないのよ?」

「そうそう、陛下の言う通りだって。俺達が傍に居るし、陛下だって朝食が出来る頃には戻ってきてくれるから大丈夫だって。」

「……まぁ、俺は端で本でも読んでるさ。」

「僕……手、握ってる。」

「俺もまぁ、ここには居る。」

「じゃあ皆、ルティアちゃんをお願いね。ルティアちゃんも、また後で。」

「……はい、陛下。」


 さらりと優しく撫でられ、遠ざかっていく温もりを埋めるように抱き込まれたホワイズの懐の中は涼しいのか、それとも温かいのか、果たして何方なのか欠片も分からない。

 それでもここが酷く心地良くて。酷く安心出来て、そのまま沼の中へ落ちるように意識が溶けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ