魔王さま、蘇る②
本日も投稿しました!
よろしくお願いします!
まぁ、そんなことがありまして、私は封印されていたんだけど……どうやら蘇ってしまったようだ。
あの時、私が死の大地にしたことは、今となっては昔の話みたい。
だって、目の前に広がる緑豊かな風景がそれを物語っているよ。
耳を澄ませば、鳥たちの鳴き声も聞こえる、平和な世界。
私は、封印されていただけだから、一瞬のように感じだけどね。
気分的に言えば、タイムスリップしたみたいな感じがする。
さて、私はとっても気になることがあるんだよね。
どうしても、どうしても気になること。
正直言って、理解できないことが起きているんだよね。
私にとっては喜ばしいことなんだけど。
気になることっていうのは、なんで私が蘇っているの?
私は、世界を滅ぼしかけた魔王だよ?
「永遠の眠りにつけ~」とか言っちゃってる神がいたんだけど。
永遠の意味をもう一度調べてこいってんだよ。
わからないことがあった時のベルフェだね。
「ベルフェ・ゴール、アクセス」
『おかえりなさいませ。ベルゼさま』
おお、ちゃんと起動した。
『当たり前じゃないですか。、バカ魔王さま。ヘマして数千年眠るなんて。私の話し相手ってベルゼさましかいないんですよ?』
そんなことより、聞きたいことがあるんだよね。
『いやです。私を置いて、封印されたベルゼさまなんて知りません』
……誰だよ。このシステムに、魔道人工知能システムなんてつけたやつ……
『べ、ベルゼさまですよ! 私、寂しかったんですからね。ベルゼさまと違って、私は寝れませんし、ずっと世界を監視しているだけなんですよ。とても暇でした! もっと構ってください』
じゃあ、私の聞きたいことをいくつか答えて
『私のこと構ってくれるんですね! ありがとうございます。なんでも言ってください』
まず一つ目、なんで私が蘇ったの?
『簡単なことですよ。
今の神様と人間が忘れっぽい馬鹿なので、封印系神聖魔法【セイグリッド・ズィーゲル】の定期メンテナンスを忘れたんですよ。
あの魔法って、定期的にメンテナンスしてあげないと壊れるんですよ。永遠なんて存在しないんですから、いつか必ずしも壊れます。
それを補強して、永遠に閉じ込めるための封印なんですけど。
ここ数百年、魔王さまの存在は完全に忘れ去られましたので、封印が解けたんじゃないですか?』
神様はバカ決定。人間もバカだな。
でも、人間は寿命が短いから仕方ないって言えば、仕方ないかもしれない。
だって、昔のことなんて、丁寧に残っている訳無いじゃん。
それが当たり前。
新しいものが出たら、古いものは無くなっていく。
そして、忘れ去られていくんだ。
でも神様は、寿命なんてないだろ!
忘れんなよ!
でも、ベルフェの言い方だと、ベルフェもいつか壊れるの?
まぁ、私が作ったから、いつでも直せるんだけどね。
『いえ、私は壊れませんよ? ベルゼさまの一部として作られているので。使えるのは魔王様であるベルゼ様だけ。そして、私が消滅するときは、ベルゼ様の存在が消えるときだけです』
ちょっと嬉しいような気がする。
今の状態で、一人ぼっちだったら寂しいもんね!
じゃあ、次の質問
『どんと来てください!』
今のこの世界について教えて!
『えっと、世界についてダウンロードするってことでいいんですか?』
当たり前、もしかして……できない?
『はい。いくら魔王さまでも、大量の情報を一気にダウンロードしたら、数百年ぐらい眠りについちゃいますよ。だから、世界の簡単なん知識と言語ぐらいで大丈夫ですか?』
大丈夫、お願い。
『了解しました! ダウンロード開始します』
うお、頭が痛いよ。結構な量来た気がする。
『ダウンロード完了しました。結構負荷がかかってしまいましたね。すいません』
別に、ベルフェが気にすることじゃない。
ふむ、簡単な知識っていうのは、お金と人種かな。
うわぁ、悪魔の総体数が、ものすごく少なくなっている。
私を含めて、数十体しかいないよ。
その代わり、魔族というのが増えているね。
これは、悪魔と人間のハーフ?
それ以外にも、人間、獣人、神、天使など。
この世界にはいろんな種族がいる。
それぞれの文化を持っていて、とっても楽しそう。
ただ、共通して必要なものはお金かな。
私の時は、物々交換だったけど、今の世界は貨幣というものができていて、それで物の取引をするみたい。
そういう、よくわからない知識をダウンロードしてしまったけど、問題ないよね。
そして、私は言語も身につけた。
いろんな種族の読み書きができるぜ!
準備は万端。
よし、私はこの世界で遊ぶぞ!
『それは、とても素晴らしいことだと思いますよ。私も一緒に……』
「ベルフェ・ゴール、強制ログアウト」
プツリと、ベルフェとの接続が切れる。
あの子は、魔法だけど自分の意思を持っているんだよね。
魔道人工知能だし。
後で、怒られたりするのかな?
ま、いいや。私が製作したんだからね。
よし、遊びに行くぞ。
とりあえず、この場から離脱して歩き回るぞ!
早く街に行ってみたい!。
なんか楽しくなってきたぁ!
***
三十分後……
「人里どこなのよぉ」
私は迷子になっていた。
そりゃそうでしょう。
私が封印されていた場所の周りは森なんだから。
ベルフェを使えれば直ぐなんだけど、さっきあんなログアウトしたから、ちょっとアクセスしにくい。
仕方ない、ここは自力で頑張るしかないかな。
はぁ、しんどくなってきたよ。
「いやぁ、やめてください、いや、離して!」
なんか、悲鳴っぽいのが聞こえた。
でも、悲鳴が聞こえたってことは、人がいるってことでしょ。
やったね。
街まで案内してもらおっと。
声が聞こえた場所は、以外にも距離があるっぽい。
でも、封印されていて、体力が有り余っている私にとって関係ないんだよ。
一瞬だよ、一瞬。
ほら、私って魔王だから、高速移動なんかもできるんだよ。
さて、今はどんな状況……なにあれ。
いかにも非戦闘員的な女の子が、鎧を着た男に押さえつけられている。
口元を塞ぎ、手を縛って身動きを封じている。
その周りに、もう二人の男がいた。
三人とも、下衆な笑みを浮かべていた。
「ヒャーハー、いいもん手に入れたな」
「荷馬車の食料もだし、金目の物もある。当分遊んでいられるぜ」
「なぁ、この女も売るんだろ。だったらその前に遊ばせてよ」
「きゃはは、順番だ、順番。始めは俺がもらうぜ」
男は女の子の服を掴み取って、破いた。
女の子の口は、いつの間にか塞がれており、助けを呼ぶこともできない。
女の子は、ポロポロと涙を流す。
こんな様子を見ているとね、イラっとくるんだよね。
平和そうに見えていて、この世界って、思ったより平和じゃないのかもしれない。
まぁ、私がいた時と比べたら、戦争があったとしても、平和だって言えるね。
まぁいいや、こんなこと。
それよりも、あの女の子を助けるべきか、無視するべきか……
でも、あの三人の冒険者に道案内頼むのもやだなー
あ、女の子が気を失った。
しょうがない、やってやりますか!
「お前ら、そのへんでやめときな」
私の声に、一瞬ビビった三人だった、私の姿を見ると、下衆な笑みを浮かべた。
たしかに、私は小さいよ。
小さいくせに強いから嫌だとかよく言われた人だよ。
いや、人じゃなくて大魔王だけどね。
そんなことより、私は大魔王なんだけど、なんで立ち向かって来れるわけ?
私の姿を見て、力の差もわからないなんて、こいつら馬鹿なのかな?
ふ、これが時の流れってやつなのかな?
きっと、私のことなんて、完全に忘れ去られているんだよ。
そういえば、完全に忘れ去られているってベルフェが言っていたような……
ま、どうでもいっか!
いや、でも、よく考えてみると……あれ?
これって、好き勝手遊べるんじゃない?
忘れ去られているってことは、私が魔王だってこと知っているは誰もいないわけだし?
やったね。
平和な世界を謳歌できる!
でもその前に、この女の子を助けてあげよう。
魔王って、気まぐれなのよ!
読んでいただきありがとうございます!
まだ始まったばかりですが、頑張っていきます!
は、早く人里に......
次回もよろしくお願いします!