表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/18

実は高級品だったあの魔物、ミノタウロス!

無事に投稿できました!

よろしくお願いします!

「うう、ベルゼちゃん。ちょっと持ち込み過ぎよ。これの百倍の量があっても、ギルドじゃ買い取れないよ。

 あ、常時依頼の、ウルフとゴブリンの討伐は完了したことにしとくから。

 ギルドカードを貸して?」


「わかった。はい、ミランダお姉ちゃん」


 素直に言うことを聞く私って偉い!

 いい子は得するんだよ?

 知ってた?


『一体誰に行っているんですか、ベルゼ様?』


 よく考えたら、誰に言っているのかわからない。

 なんだろう、なぜか言わなきゃいけない気がした。


『はぁ、そうなんですか』


 なんでかな、なんでかな?

 もしかして、誰かに言わされている?

 か、神の仕業か!

 許せん……


「はい、ベルゼちゃん。討伐依頼完了だよ。頑張ったわね。

 でも、どうやってこんなに大量なの。

 私も信じられないんだけど……」


「まぁ、私は悪魔だしね!」


「そっか、悪魔だからなんだね」


 悪魔って言葉は、凄く便利。

 普通の人間ならできないことも、悪魔だからで片付けられる。

 あれは一種の魔法の言葉だよ。


「うわぁぁぁぁ、ミノタウロスだぁぁぁぁ」


 解体所のギルド職員さんが、ミノタウロスを見て騒ぎ出した。

 その声が、周りの人に伝播したのか、周りで作業していた人たちも、作業を止めて、ミノタウロスの周りに集まってきた。


「え、嘘でしょ。ベルゼちゃん、ミノタウロスを狩ってきたの!」


「うん、なんか入っていたよ?」


「なんか入っていたって……」


「いやね。ゾンビを作る魔法で、ゾンビを大量に作って、適当に狩らせたから」


「ゾンビ……それも悪魔だから?」


「そう、悪魔だからなのだ!」


「なるほど、悪魔だからか」


 ほら、悪魔って魔法の言葉。

 ミノタウロスを倒してきても、ゾンビの魔法を使っても、悪魔だからで納得できちゃう!


「って、納得出来るわけないでしょ!

 ミノタウロスって、人を多く殺している魔物の中でも上位種なんだよ。

 まぁ、殺された人達は、バカばっかりなんだけどね」


 悪魔が魔法の言葉説が否定された……

 でも、ミノタウロスに殺された人たちがバカばっかりって、どういうことだろう。


「あ、気になるって顔している」


「うう、顔に出ちゃったよ……」


 なんだろう、なんだろう。

 自分が思っていることを当てられると、ドキっとするし、ちょっと恥ずかしくなる。

 なぜ?


『それはですね……』


 はい、ベルフェ君。ちょっと待ってようか。


『はうあう~』


 ベルフェは放っておくとして、ミノタウロスがちょっと気になるよ。

 ミノタウロスに集まった人たちも、なんだかすごい騒ぎになっているし。

 なんか、目が血走ってません?

 私の気のせいかな?


「ミノタウロスの説明の前に確認だけど、あれってギルドに売ってくれるんだよね」


「やだ」


「えぇ!」


 ミランダお姉ちゃんの驚愕した顔、本日二度目をいただきました。

 せっかく可愛いかのをしているのに。

 もったいない。

 でも、ある意味すごい。

 だって、ミランダお姉ちゃんの驚愕した顔って、変顔並なんだもの。


「うう、どうしても売ってくれないんですか?」


「話を聞いてから決める」


「しょうがないですね。じゃあ、先にミノタウロスの話から……」


 っと、ミランダお姉ちゃんが話そうとしたとき、解体所の扉が、音を立てて開いた。

 中に入ってきたのは、ティルミちゃん。

 私のことを見つけたのか、手を振ってよたよたとやってくる。

 あ、そこダメ。あ、ちょっと、あ~あ。


 ティルミちゃん、ゴブリンに足を引っ掛けて、ウルフの死体にダイブした。

 怪我はなさそうだけど、死体に突っ込んだことで、精神的にダメージを受けたのか、ちょっと涙目。

 そこがなんとも言えないほど可愛いよ。


「うう、やってしまいました……」


「大丈夫、ティルミちゃん」


「はい、大丈夫です……あ」


 顔についた血を落とそうと、試行錯誤していたティルミちゃんの顔を、ミランダお姉ちゃんがそっと拭く。

 優しいミランダお姉ちゃんに身を任せて、ティルミちゃんの表情がトロンとしている。

 ミランダお姉ちゃんは、なかなかのテクニシャンのようだ。


『一体どこでそんな言葉を!』


 いや、マッサージの本に書いてあるよ?


『何時、どこで読んだんですか』


 数千年前、ベルフェを使って……

 って、なんでベルフェの相手をしなきゃいけないのよ。

 その前に、ミノタウロス!


「ベルゼちゃん、もう待てないって顔してるよ。

はは、ごめんって。ちゃんと教えるからさ」


「あの~なんの話ですか?」


「あのね、ティルミちゃん。今から、ミランダお姉ちゃんに、ミノタウロスについて教えてもらうの」


「えっと、ミノタウロス……って、あのミノタンロースですか!」


「あ、お嬢ちゃん、知ってるんだ。私はミランダよ。お嬢ちゃんは」


「あ、はい。私はティルミって言います。

 話を戻しますけど、ミノタンロースがいるんですか!」


「ベルゼちゃんが狩ってきたのよ!」


「わ~あ、すごい」


 目をキラキラと輝かせながら、私の事を見つめてくるティルミちゃん。

 でも、私は話に、全くついていけないんですけど。

 そもそも、ミノタウロスの話をしていたのに、なんでミノとタンとロースなの。

 それって、肉の部位だよね?


「ベルゼちゃん。聞いて驚きなさい。

 ミノタウロス、別名、ミノタンロースは、体がミノとタンとロースで構成されている、高級食材的な魔物なのよ。しかも、三つの部位の比率は、1対1対1。均等に構成されているのよ」


「な、なんだってー」


 ちょっとまってよ。

 ミノタウロスの外見は、大男だけど、顔が牛の化物だよ。

 牛ってことで、肉が美味しいということは納得しよう。

 牛肉ってとっても美味しいからね。

 でもね。

 ミノとタンとロースで構成されているって何よ。

 全く意味がわからないんですけど!


 大体、ミノって、牛の第一の胃でしょ。

 体の三分の一が胃ってどういうことよ。

 そして、体の三分の一が舌……

 ロースって、なんだろう。

 よくわからないけど、焼いたら美味しい、ということは知っている。


 だけど、体は大男の頭は牛……

 でも、均等に分かれて構成された、ミノとタンとロース。

 たしかに美味しそうだけど、美味しそうだけど。

 でもなんかモヤモヤするの!


「なんか、いろいろ考え込んでいるみたいだけど、これが現実よ」


「現実は、なんて残酷なんだ……」


「で、話は戻すけど、私も食べてみたいな~って思って」


「ギルドに納品したミノタウロスを盗もうと……」


「違う、違う。ギルド職員として、ちょっと優先的に販売してくれないかなって思っただけ」


「ミランダお姉ちゃん……」


「で、どうなの。売ってくれるの!」


「やです」


「あう、ちょっと食べてみたかったな。高級食材……」


 がっかりするミランダお姉ちゃんを無視して、【空庫】から、もう3体ほど、ミノタウロス、じゃなかった。ミノタンロースを取り出した。


「今日は、ここのみんなで焼肉パーティーだ!

 ミノタウロス4匹いれば十分でしょ!」


「わぁ、ベルゼさん。太っ腹!」


「おお、お姉さんのお願いを聞いてくれるの。 ありがとう、ベルゼちゃん」


 ああ、その大きな胸で抱きしめないで。

 抱きつかれると苦しいよ。


 まぁ、そんなこんなで、解体は本職の人に任せ、焼く準備を、ミランダお姉ちゃんと、ティルミちゃんと私の三人でやった。

 途中、ラピスお姉ちゃんにバレて、無理やりついてきたけど、まぁいいや。

 肉を焼く準備が完了したところで、お肉パーティー開始。

 各々が、盛り付けられた肉を焼き始める。


 焼けば、滴り落ちる油。それが火にたれて、更に火力をます。

 こんがり焼けた肉を、みんなで手に取って、大きく口を開けて、頬張った。

 一口食べただけで、その旨みは口に広がり、みんなが笑顔になる。

 笑顔を見ながら、楽しく食事をするのは、なんて素晴らしいことなんだろう。


 ああ、昔の悪魔友達……

 あ、悪魔の友達いなかったよ。

 悲しいかな。これが現実である。


「ベルゼさん、美味しいですね」


「うん、そうだね、ティルミちゃん。

 まだまだあるし、いっぱい焼いて、いっぱい食べよう!」


「はい、いっぱい食べましょう、ベルゼさん!」


 私自身も楽しいし、ティルミちゃんも、この解体所にいるみんなも喜んでくれたし、お肉パーティをして大正解!

 あれ、悪魔だから喜ぶことをしちゃいけないんだっけ?

 そんな差別的なこと、この世界にはないよね?


 まぁいいや。

 それにしても、偶然狩ってきた魔物が高級食材なんて。

 この世界は、もっと、もっと楽しめそうだよ。


 まぁでも、そんなことより今は肉、肉~

 もっと肉を焼いて食べるぞ。

 ミノ、タン、ロース。

 凄く美味しいよ!

読んでいただきありがとうございます!


ロースって一体……

北欧かなんかの言葉で、焼くことに適した部位的なことが書かれていたんだけど……

よく分からなかった。


次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ