表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山の上の薬草園  作者: 大甘財閥
山の上の薬草園
5/97

大叔父

 リーザの腕の中のトマスを見て、フォルベークは口元を緩めた。


 破壊力のある美中年イケオジの微笑みに、リーザは本来の目的をすっかり忘れて見惚れてしまった。


 トマスが心配そうにリーザを見て、くーんと鳴いたので我を取り戻した。


「失礼致しました。私はリーザ・ブラントナーと申します。エミリア・ケストナー様の使いで参りました」


 フォルベークの眉が片方だけ上がった。

「カールの愛人か」


 リーザは部屋の隅にある鞄の中から、エミリアから預かった手紙を取り出し、フォルベークに渡した。


 立ちっぱなしも何だからと、椅子を勧められて、フォルベークが手紙を読む間、リーザはぬるくなったお茶を啜った。


 トマスが飽きてきたので、鞄からお気に入りのぬいぐるみを出して遊ばせた。


 土足禁止は最初に驚いたが、床で安心して遊ばせることができるし、座っても汚れにくいので利点が多い。


 手紙を読み終えたフォルベークがリーザ達のところに来て、片膝をつく。


「これは本当なのか?」

 手紙に書かれていたことが本当なのか、彼も俄に信じられないのだろう。


 トマスがフォルベークの元に寄って行った。

 フォルベークが拳を鼻先に近づけると、匂いを嗅いだトマスの尻尾がぶんぶん揺れる。


 フォルベークはトマスの首筋を撫で、嫌がらないようだったので抱き上げた。


「この子犬が本当にトマスなのか?」


 フォルベークは床に胡座をかいて座り込み、後ろ足立ちするトマスに頬ずりをした。


「はい」

「なんて事だ」

 嬉しそうに尻尾を振るトマスとは対照的に、フォルベークの眉間には深い皺が刻まれた。


 自分の大甥がこのような姿になってしまったのだ。その心の内はリーザにも察して余りあるものだった。


 お茶を淹れ直すといってフォルベークは奥へ行ってしまった。


 頭の中を整理する必要があるのだろう。

 二日間共に過ごした自分だとて、まだ半分くらいしか信じられないのだ。フォルベークの困惑も無理はない。


 リーザは再びぬいぐるみを齧るトマスを置いて椅子に座った。


 何気なく窓の外を見ると、畑で作業しているパウルが見えた。

 

   ☆

 昼前に中断した作業に戻ったパウルは、ほぐした土を台車に移し終えてスコップを置いた。


 一息ついて顔中に滴る汗を拭き、畑から見える事務所をちらりと見た。

 窓辺にいるリーザが見えた。


 目が合った。


 彼女の方からすっと目を逸らした。


 パウルも顔をごしごし拭いて、土で一杯になった台車を押して温室へ向かった。


 主任に会いにきたという彼女。

 ただ会いに来ただけにしては荷物が多い。家を出てきたと言ってもおかしくはないだろう。


 年齢的に主任の隠し子かと疑ったが、血の繋がりを窺わせる面影はどこにも見つけられなかった。


 金色の髪に海のような青い瞳の可愛い娘だ。

 フリーデルが案内をかって出たのもわかる気がする。


 もしかしたら主任の恋人で、押しかけ女房にでもなるつもりなのだろうか。

 しかも愛犬連れで。


 そうだとしたら相当の覚悟だな、とパウルは一人ごちた。


 まあ、自分には関係ない。


 管理人のパウルは事務所の二階に住んでいるが、主任はリシューの町中に家があり毎日山を登ってくる。

 

 あのお嬢さんはきっと余程のことがない限り、今後山を登ってくることはないだろう。


 ゼラニウムの鉢を手に取り、育成状態の確認をする。


 主任に相談してそろそろ植え替えをした方が良さそうだ、と考えていたら、当の本人が現れたので肩が震えるくらい驚いた。


「すまん、パウル。ちょっと、一緒に話を聞いてもらえないか?」

 この薬草園に勤めて十年以上の頼りになるベテランが、歯切れも悪く申し入れしてきた。


「ああ、はい」

 眉間の皺がくっきりと刻まれている。

 男前の主任に苦み走った色合いが加わり、見る人が見たら堪らないのではないだろうか。


 ただ、それほど深刻な事態が起こっているということなので、パウルは鉢を置いて温室を出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ