表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/45

ビターチョコレートシンドローム part 6

できるだけ毎日投稿しています。

最後まで読んでいただけると嬉しいです。

これの他に長編として『白い紫陽花』という小説も書いているのでそちらもよろしくお願いします。長編は毎週土曜日の午後に更新しています。

「スッゲー。」

思わず口から出たような感じで稲垣が外を見る。他のみんなも何も言わなかったが呆然としていた。静かな田舎道を少し行ったところに急に大きめの門が出てくる。自分たちを迎え入れるように門は自動で開き、その中を進む。しばらく車を走らせると大きな建物が見えてきた。

「お前ん家どんだけでかいんだよ。」

「東京ドーム3つ分って言ってたかな。じいさんが田舎で土地も安かったから勢い余って買っちゃったって言ってた。」

何言ってるんだこいつみたいな目で見られても買ったのは俺じゃないし。ここまででかいのはいくらお金を持っていても自分なら買わない。というかここまで大きな建物にしたくせに宿泊できるところが3部屋しかない方がおかしい。

「ほらもう着いたから自分の道具預けて。洗濯もしてくれるから。」

みんな戸惑いながらもお手伝いさんに荷物を渡す。

「待ってたよ。予定より遅かったから、心配したじゃないか。」

「すこし道が混んでたんだよ。ご飯は?」

「もう準備できてるよ。皆さんうちの進がお世話になってます。ここで雇われている隆と申します。」

隆が深々と頭を下げる。みんな戸惑いながら挨拶をする。隆がみんなのかをを確認すると自分の耳元でささやいた。

「進の好みの子がいるじゃないか。すみにおけないね。おぼっちゃま。」

「うるさい。早くみんなのこと案内して。」

隆はいつも自分をからかうとき、自分のことをおぼっちゃまと呼ぶ。自分はこれが嫌で他のお手伝いさんも自分にはタメ口で呼び捨てにしてもらってる。

「では、皆さん。ご飯の準備ができてますんでたっぷり食べていってくださいね。遠慮はいりませんよ。」

「なんか、面白い人だな。」

「本当はしっかりしてるやつなんだけど、今日は一段とふざけてるな。」

ご機嫌な隆に案内されてなぜかリビングではなく、ベランダに案内された。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

評価、レビュー、感想、コメント、ブックマーク等ありましたらよろしくお願いします。

Twitterを始めました。@siroiajisai1024 更新、活動報告などをしていく予定です。フォローの方よろしくお願いします。

明日もぜひ読んでください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ