表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/45

メガネの曇り part6

できるだけ毎日投稿しています。

最後まで読んでいただけると嬉しいです。

これの他に長編として『白い紫陽花』という小説も書いているのでそちらもよろしくお願いします。長編は毎週土曜日の午後に更新しています。


そこからの時間が経つのは早く、色々なことを話した。5年分の思い出、小さかった頃の話。思い出話に花を咲かせた。荷物も2人で協力したため、早く片付け終わった。気づけばすでに夕飯の時間で父さんが自分の部屋になずなを呼びに来た。

「色々と話せたみたいだな。なずな、話しているところ悪いけど夕食の準備をしてくれないか?」

「はい。わかりました。」

「なら、俺も手伝うよ。飲食店でのバイトの経験もあるし。」

「亮介はここに残ってくれ。話があるから。」

父さんに呼び止められて、仕方なく部屋に残った。なずなは部屋を後にして、父さんと2人きりになる。

「話ってなんだよ。」

自分が少し威圧的に質問する。すると父さんは床に座り、頭を下げた。

「すまなかった。これがずっと言えなかった。」

突然のことに少し驚いた。

「俺はあいつがなずなに暴力を振るっていたことに気づかずになずなを渡すことを拒否したお前を頭ごなしに怒鳴りつけた。そのことを聞いたのはなずなが帰って来たときだった。何も見えていなかっ、た知らなかった父親を許してほしい。この通りだ。」

父さんは頭を地面に擦り付けるように頭を下げた。手にはかなり力が入っていて、血管が浮き出ていた。

「もういいよ。今も、なずなと一緒にいれているから。それに知らなかったなら仕方ない。父さんはあの時あの女ばかり見てたから、なずなのことも、俺のことも見えてなかっただろうし。母さんが亡くなって一番傷ついていたのは父さんだと思うから。何か心の依代が欲しかったんでしょ。今ならわかるから。もう謝んなくていいよ。」

父さんは顔をあげた。

「本当にいいのか?」

「いいさ。俺たちが喧嘩していることを母さんはよくは思ってないだろうから。」

「そうか。ありがとう。いつの間にか大人になってるんだな。」

「そうでもないよ。まだまだ未熟者でさっきだって。」

先ほどのことを言いかけたがいて地位ことなのか正直迷った。

「さっきってなんだ?なずなとなんかあったのか?」

「まあれは後々ということで。」

タイミングよくなずなの声が聞こえて来た。

「ほら、飯できたって。腹減ってるから早く。」

質問から逃げるよう自分は部屋を出た。




最後まで読んでいただきありがとうございます。

評価、レビュー、感想、コメント、ブックマーク等ありましたらよろしくお願いします。

Twitterを始めました。@siroiajisai1024 更新、活動報告などをしていく予定です。フォローの方よろしくお願いします。

明日もぜひ読んでください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ