表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/44

給湯室




 佐々木と顔合わせずらいな…と思っていても、月曜日はやってくる。

 土曜日は泣いて過ごしてしまったが、さすがに今日には、目のはれもひいてきたかな…っと思える程度にはなったので良かった。


 一応念には念を入れて、今日はちょっと化粧を濃くしてみた。これなら、誰にも泣きはらしたと気づかれることはないだろう。


 出社して、フロアに着くと、佐々木と目が合ってしまった。なんでこういうときばっかり…と悲しくなったが、お互いに、

「おはよ」

とだけあいさつを交わして、席に着いた。


 昼休憩になりいつものように佐藤がやってきた。

「奈央ちゃん、お昼食べよー」

「ごめん、今日は、人と食べる約束してるから…」

「えーそうなのー?ざんねーん」

 そう言って、佐藤からの誘いを断ってしまった。佐藤と佐々木のかけ橋なんてしたくない、そう思ってしまった。

 人と食べる約束なんかないが、そう言ったからには、フロアから出なくてはいけなくなった。

 有紀をご飯に誘うことも考えたが、今は一人になりたくて、人目の付かないところにあるベンチに座って、いつものパンを食べた。


 食べ終わったが、まだまだ昼休憩は時間がある。デスクに戻って佐々木と、佐藤が話してるとこなんかは見たくないしな…なに、しよう。

 そう、迷っていたが、頭をすっきりさせるために、コーヒーでも飲もうと、給湯室に行くことにした。給湯室の前に行くと、女の人たちの声が聞こえてきた。

「江田さん、佐々木さんを飲みに誘ったらしいよ!」

 ---あーまただ…私ってなんでこんなに間が悪いんだろう…

「嘘っ!!身の程知らずにもほどがあるでしょう!!」

「でも、佐々木さんも一緒に飲みに行ったみたい…」

「だって、今、新プロジェクトであの二人一緒なんでしょ。仕事上断れないのよ!!」

「それって酷くない!!パワハラってやつ!?」

 ---同期相手にパワハラっておかしいでしょう…ていうか、とうとう、こんな人に聞かれる可能性も高い、給湯室で言われるレベルにまでなったか…

「マジ、江田調子ノリ過ぎ!!」

「佐々木さんが優しいのにつけこんで、飲みに誘うなんて!」

「ほんと!最低よねー」

 ---そういえば、あのとき佐々木は、私が誘ったとか言ってたな…そんなつもりなかったけど、良く考えれば、女の部屋に男の人入れるなんて誘っているようなもんよね…最低だな私…


「てか、どうしたらあんなに調子にのれるんだろうね!?」

「設計部は女が少ないから、ちやほやされるんでしょ」

 ---いえ、ちやほやなんてされた覚えは一度もありません…。

「顔も良くないし、年齢だっていってるし、なに一つとして良いとこなんてないのに!!」

「本当にそうよね!」

「マジ身の程を知れって感じ!!」

 そのとき、

「相手をけなしている暇があるなら、自分みがいたら?」

と、佐藤の声が聞こえてきた。

 なんで、佐藤さんが私のことをかばってくれるの!?っと奈央は驚くことしか出来なかった。

「はーなによそれ?私が江田さんよりも劣ってるって言いたいの!?」

「別にそうは、言ってないわよ。ただ、確かに、こんなところで陰口叩いてる女よりはマシかもね」

「なによその言い方!?」

「別に、私は思ったことを言っているだけだから」

 奈央は話を聞いていることしか出来なかった。自分のことでもなくなってきているのに、急にハラハラしてきてしまった。

「あんたのこと前々から、気にいらなかったのよね!!」

「’陰口叩くなんてさいてー。もっとみんな仲良くしよー。’っとでも言いたいわけ!?でも、あんたが、江田さん利用して、佐々木さんに近付いているなんてこと、みんなわかってるんだからね!!」

 女の人たちが、佐藤に詰め寄る。

「そうよ、私は佐々木君を手に入れるために、必死で努力してんの」

「あんたのしてることなんて、私たちと同じじゃない!!」

「あんた達みたいに、裏でねたんでいるだけの人間と一緒にしないで!!」


 そう言って、給湯室から佐藤が出てきた。給湯室の扉の横でつったていた奈央は、出てきた佐藤とガチッと目が合ってしまった。

 佐藤は、目を反らし、無視して、進んでいこうとした。しかし、奈央は、

「佐藤さ…里奈!!明日は一緒にご飯食べよう!!」

と呼びとめた。すると、佐藤は、少しそっぽを向きながら、

「しょうがないわね。そんなに言うなら一緒に食べてあげるわよ」

と答えた。その姿は、なんだか照れくさそうに見えた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ