表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/101

第五話「新しい体」

◇ ◇ ◇ ◇


(はっ!)


あたりを見渡す。どうやら魚などには食われずに済んだようだ。


(危なかった…次の進化からは気をつけよう)


反省はここまでにして、自分のステータスを確認しよう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名前:灰谷竜斗


種族:スジエビ


Lv:1/5 

 

HP: ーー(低すぎて測定不能)

MP: ーー(低すぎて測定不能)

SP:ーー(低すぎて測定不能)

 

基礎攻撃力:ーー(低すぎて測定不能)

基礎防御力:ーー(低すぎて測定不能)

基礎魔攻力:ーー(低すぎて測定不能)

基礎魔防力:ーー(低すぎて測定不能)

基礎敏捷力:0.05


スキル:

『鑑定Lv:2』『水棲』『隠密Lv:1』『恐怖耐性Lv:1』『生への渇望』


称号:

『異世界からの転生者』『原始の生物』『世界最弱の知的生命体』



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


進化先はスジエビだったらしい。


(って、スジエビ!?絶対弱そうじゃん!)


(あっでも新しいスキル増えてるし敏捷のステータスは測定不能じゃなくなっているからまぁいいか)


(とりあえず、新しい部分を確認していくか)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『スジエビ』

主に川に生息するエビの一種。スジエビは「スジエビ(幼体)」が進化するか称号「原始の生物」を持っている生物の進化によってなることができる。

スジエビは水生昆虫や他の小型甲殻類、貝類、ミミズなど様々な小動物を捕食して、生活している。レベルの高い個体はメダカなども捕食する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『生への渇望』

個体が致死量のダメージを受けた場合、一度生き残る。このスキルは一日一回だけ発動する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


(種族だけ見てると、全然異世界とかに来た感じはないんだよなー。

  まぁただステータスとかがあると信じざるを得ないよね)


(ってかこの『生への渇望』ってスキルすごいありがたい!

  進化した時に手に入ったんだろうけどなんでスジエビなんかに

   進化した時に手に入ったんだろ?)


一度考え込むが、すぐ考えるのをやめる。


(まぁ、手に入ったことに損はないしいいか!)


(よし、ここまでは順調だ。この調子で進化していくぞ!)

コメントや評価、レビューよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ