第115話 コラボ配信の反応②
すみません…今回中には掲示板回終わりませんでした
オーマ=ヴィオレット主催大型コラボ同時視聴スレ part8
7:名無しのダイバー ID:dOv0c4QbZ
スレももうpart8か
流石に大規模コラボだと消化速度えぐいなw
11:名無しのダイバー ID:dYMyxXNvk
今まで見た事無かった個人勢ダイバーの良いところも知れて満足
13:名無しのダイバー ID:YnGmyrn5G
トバリって案外立ち回りはしっかりしてたんだなって思った
16:名無しのダイバー ID:EZO3zjtCs
>>13
魔物倒した時の決め台詞とかポージング以外は割と堅実派なんよ
31:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
皆どんどん動き良くなってってるな…やっぱりレベルが爆速で上がってるからか
35:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
ここまでリアルタイムで身体能力変わるの見ると逆にちょっと怖いな
41:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
ダイバーになれば強くなるし容姿も良くなるし若さも保てる…
ならない理由が無くないか?
43:名無しのダイバー ID:ELe6ajUmi
>>41
死と隣り合わせなの怖いやん
46:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
>>43
わかる
48:名無しのダイバー ID:N3k7TblMa
上手く軌道に乗ればそこらの一流企業に勤めるレベルで稼げることも考えると命のリスクには釣り合うか
51:名無しのダイバー ID:SNKrLfrFx
最悪軌道に乗れなくても整った容姿と高い身体能力手に入るからな
ダイバー引退後は転職の幅も広がるし死ななければそれだけで儲けもんよ
55:名無しのダイバー ID:th0aMYW4L
昨今のモデルとかアイドルとか殆ど元ダイバーだしな
57:名無しのダイバー ID:Eh3wvJWZ7
ただ容姿変わり過ぎると役所で手続き必要なんだっけ?
62:名無しのダイバー ID:mudjisqVp
>>57
せやで
顔がどれだけ良くなっても腕輪が本人証明になるからそこまで複雑な手続きやないけどな
ソースはワイ
66:名無しのダイバー ID:ELe6ajUmi
>>55
露骨に過去を抹消してるの見ると察するよね
まぁ今かわいければ良いんだが
72:名無しのダイバー ID:LbUECvsJc
>>66
消したつもりでも…「過去」というものは人間の真の平和をがんじがらめにする…
75:名無しのダイバー ID:SNKrLfrFx
>>72
おはボス
76:名無しのダイバー ID:dYMyxXNvk
>>72
アイドル全員ディ○ボロ説やめろw
91:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
お?なんか見つけたか
92:名無しのダイバー ID:N3k7TblMa
森か
98:名無しのダイバー ID:hnbFWOe2f
そう言えば月が替わったから納品も出来るんだよな…
101:名無しのダイバー ID:YnGmyrn5G
そういやそうか…納品はコラボ早い方が有利だなぁ
105:名無しのダイバー ID:QbiSbbmJc
ただ火羅↑age↑の暴れっぷり見るとな…俺なら鍛冶屋に武器作ってもらう時用に持っておくかな
109:名無しのダイバー ID:mudjisqVp
>>105
納品で得た金で装備整えれば下層でいくらでも採れるんやで
116:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
>>109
魔法職ならそうかもな…物理職的には今のところ納品の方が魅力的に見える
124:名無しのダイバー ID:/uIFpcZYO
協会のサイトの情報見る限り納品の報酬って言ってもそこまでの額でもないしなぁ…
それなら手元に持っておいて後でネットオークションサイトに流すわ
127:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
>>124
トレジャーの個人売買は法律で禁止されとるで
136:名無しのダイバー ID:IpWUyauST
>>127
白樹の枝は入手しやすさと価値の高さが釣り合ってないせいで実質トレジャーだけどトレジャー扱いされてないからなぁ…
この辺どうなんだろ
167:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
待ってなんか木で出来た足場みたいのない?
168:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
なんだアレ…秘密基地?
172:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
エルフ!?
174:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
実在すんのか!?
177:名無しのダイバー ID:th0aMYW4L
悪魔もいたからな…それっぽい種族は居るかもしれない
181:名無しのダイバー ID:tJg0vA3UI
秘密基地が作れるって事は人型だよな!?
188:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
かなり手先が器用で知恵も回らなきゃこんなん作れん!
195:名無しのダイバー ID:N3k7TblMa
獣人でもいいぞ!
200:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
ついにエルフ貧乳派vs巨乳派の戦いに終止符が…!
205:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳貧乳
206:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳
211:名無しのダイバー ID:YnGmyrn5G
こいつら…
216:名無しのダイバー ID:OKos7s8Jx
そう言えばエルフって狩猟民族派と菜食主義者派とか色々解釈分かれてるよな
222:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
>>216
それだけ夢を見てるんだよ
226:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
>>216
弓使う→狩猟民族ってのは分かるんだが菜食主義ってどこから来たんだろうな
現実的に考えて森の中で畑とか無理じゃね?
231:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
>>226
現実じゃなかったんだから理想で語ってもええやん
235:名無しのダイバー ID:OKos7s8Jx
エルフを取り巻くイメージの答えがついに…
240:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
逆に言えばこれで答え出ちゃうから今後の創作に影響出るって事か…
242:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
うわそう言われるとなんか怖くなってきた
244:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
なんか普段の探索配信とは違う緊張感
249:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
これ大学入試の結果見る時と似た感覚だ…
253:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
>>249
トラウマ思い出すからやめてクレメンス
263:名無しのダイバー ID:vN9/7BubT
矢だ!!
268:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
弓使う!魔法派はこれで死んだ!
281:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
>>268
はぁ!?魔法も使うかもしれんやろが!!
284:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
まだあd弓と魔法は両立するまだ大乗うB
299:名無しのダイバー ID:sGaIkuf6A
>>284
動揺のタイプミスえぐくて草
301:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
ダークエルフかも知れんだろ!
307:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
>>301
おい急にこっちに飛び火させるのやめろよ…
314:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
>>307
お前等も道連れだ!!
332:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
お前等かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
335:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
ふざけんなクソゴブ共!俺らの期待と不安を裏切りやがって!
336:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
ギャアギャアじゃねぇんだ
337:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
何で下層配信でまでお前等の顔見なきゃならんのだ!
339:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
いやでもちょっと安心した…まだ俺達はエルフに夢を見て良いんだ…
342:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
エルフに夢を見ていられるってこんなに幸せだったんだな…
345:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
>>339
>>342
何か悟ってて草
347:名無しのダイバー ID:RFsBH2yLz
>>339
>>342
でも本物のエルフ見てみたくない?
352:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
>>347
本物がいるならもう何の前触れもなくポンと目の前に出てきて欲しい…あの緊張はもう耐えられん
355:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
今まで崩れないと信じていた地面が唐突に無くなるかもしれないって不安に駆られる感覚はもういやだ
356:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
杞憂の元ネタの人の気持ちを理解したと思った
357:名無しのダイバー ID:dOv0c4QbZ
マジで過呼吸になったw
360:名無しのダイバー ID:YnGmyrn5G
そうこう言ってる間に大変な事になってないか?
363:名無しのダイバー ID:P+ndt/otR
数の暴力を最大限活かしてくるな…
364:名無しのダイバー ID:mdkVQCqEE
チーフが二体
368:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
>>364
来るぞ遊○!
371:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
>>368
来ねーよア○トラル
373:名無しのダイバー ID:EZO3zjtCs
コマンダーがいる群れか…
376:名無しのダイバー ID:N3k7TblMa
でもコマンダーって京都の方じゃ普通に中層に出て来るよな
378:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
って事は最低でもその上か
384:名無しのダイバー ID:vN9/7BubT
確信はないけど覚悟はしておいた方が良いだろうなぁ…
386:名無しのダイバー ID:sGaIkuf6A
エビフライの配信面白いぞ
ゴブリンの基地にスニーキングミッションやってる
399:名無しのダイバー ID:dYMyxXNvk
>>386
マジだw
この人こんな事も出来たんだな
402:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
うわ指の力で足場の裏に張り付いてんのか…忍者かよ…
403:名無しのダイバー ID:PHmky6pcs
流石海外にもファンがいるダイバーだ…
405:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
>>403
It's real NINJA!
408:名無しのダイバー ID:P+ndt/otR
その内分身の術とか使い始めるんじゃないだろうなw
413:名無しのダイバー ID:N3k7TblMa
足場の下で香炉炊いたか
419:名無しのダイバー ID:YnGmyrn5G
気付かれずにゴブリンの理性を飛ばせるから良い手だ
422:名無しのダイバー ID:/voLhFTuq
まだ奥に行くのか…
428:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
何かところどころにぶら下がってる袋はなんなん?
431:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
動いてるし魔物かなんか入れてんのかな…理由は知らんけど
447:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
お、ゴブリン達の理性飛び始めたな
453:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
一転攻勢!
456:名無しのダイバー ID:PHmky6pcs
ゴブリン共パニックで草
457:名無しのダイバー ID:hnbFWOe2f
これはもう勝負ついたかな
521:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
基地に上ってしまえばあっという間だったな
525:名無しのダイバー ID:vN9/7BubT
近付かれると弓は弱い
ゴブリンは元々弱い
負ける要素が無かった
526:名無しのダイバー ID:P+ndt/otR
矢を手に取って番えるってステップの内に切られて終わり!
528:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
やっぱり不遇職かあ
533:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
白樹の弓と矢か…これ結構美味しいかもな
537:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
ヴィオレットちゃんが拾ったら皆拾い出したなw
538:名無しのダイバー ID:hnbFWOe2f
実際価値が出るかもしれん
使うにはちょっと小さすぎる気もするが…
540:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
これ弓の弦何で出来てんだろ
543:名無しのダイバー ID:YnGmyrn5G
>>540
植物の繊維だろうな
もしかしたら弦まで白樹かもしれん
546:名無しのダイバー ID:ZAwIHjjft
魔力の乗りは良さそうだな…弓使いなら欲しいかも
549:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
キング!?
551:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
ジェネラルじゃなくて!?
555:名無しのダイバー ID:sGaIkuf6A
エビフライの配信見てたけど判断要素あったんか…?
563:名無しのダイバー ID:EZO3zjtCs
撤退しないのか…
564:名無しのダイバー ID:hnbFWOe2f
さっきヴィオレットちゃんが飛んだ時見えたけどかなりデカい基地だったよな…
565:名無しのダイバー ID:sGaIkuf6A
数だけならまぁカラアゲいれば大丈夫か…?
570:名無しのダイバー ID:QbiSbbmJc
火羅↑age↑君これ杖使いたいだけだろw
572:名無しのダイバー ID:iIMVreVdF
表の人格の時もトリガーハッピーではあるのか…
576:名無しのダイバー ID:wn6o6RxzT
二重人格説やめろw
600:名無しのダイバー ID:P+ndt/otR
何か静かですね~
603:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
>>600
ああ、ゴブリンの戦力は軒並み向こうに回してんのかもな
605:名無しのダイバー ID:dYMyxXNvk
>>600
静かになったとたんに詠唱開始すんなw
606:名無しのダイバー ID:dOv0c4QbZ
>>603
向こうってどこだよw
612:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
お?
618:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
大量の木箱か
622:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
矢だ!
623:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
ゴブリンはこっから矢を補充してた訳か
624:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
戦利品としては悪くないな
626:名無しのダイバー ID:EZO3zjtCs
気のせいかもしれんけど違和感…
629:名無しのダイバー ID:iIMVreVdF
こういうの見るとゲームのダンジョン感出て来るよな
634:名無しのダイバー ID:wn6o6RxzT
>>629
実際のダンジョンは宝箱とかないからなw
635:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
え
637:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
スライム!?
638:名無しのダイバー ID:vN9/7BubT
罠!?
643:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
ヴィオレットちゃんナイス!!
648:名無しのダイバー ID:N3k7TblMa
ゴブリンって罠とか使うのか…
653:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
うわぁ…これは屈辱感パないわ
661:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
うげまた弓の部隊か!
662:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
これ完全に誘い込まれてたな…
664:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
数が揃ったゴブリンは厄介ってのは知ってたけどこれ程なのか…
665:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
ヤバい数の矢が!
669:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
咲さんの魔法役に立つなぁ
674:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
水魔法は火力は出せないけど色々出来るんよ
677:名無しのダイバー ID:vN9/7BubT
>>674
水圧カッターとか出来んの?
682:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
>>677
出来るけど射程がね…
691:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
左は水魔法で防いで右はからあげくんが攻撃か
697:名無しのダイバー ID:sGaIkuf6A
カツドンの指揮も迅速で悪くないな
大盾持ちのダイバーと拾った弓で反撃の体勢を直ぐに整えた
702:名無しのダイバー ID:b6c8tqVsQ
問題は誰も弓を扱えないって事だ…
705:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
一人くらい居らんのか!?
711:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
中層にソロで潜れる弓使いなんて早々おらんのよ…
713:名無しのダイバー ID:hnbFWOe2f
不遇職のイメージ付き過ぎてクランに入れないしな
717:名無しのダイバー ID:b6c8tqVsQ
他のジョブに比べて矢の補填とかで消費激しいんだから協会が何かしらサポートしてくれればいいのに…
721:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
>>717
それな
728:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
スカウター結構多いな…
734:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
スライムで逃げられなくして弓部隊で包囲斉射と陽動、隙を突いてスカウターで狙撃か…えげつねぇ…
737:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
狙撃防いだ!
741:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
ヴィオレットちゃんはっやw
746:名無しのダイバー ID:th0aMYW4L
うわ風で髪とドレスアーマーの装飾靡くのカッコいいなこれ…
747:名無しのダイバー ID:EZO3zjtCs
トバリさん!?w
748:名無しのダイバー ID:wn6o6RxzT
見惚れてんじゃねぇよ!w
750:名無しのダイバー ID:dYMyxXNvk
こう言うシチュ好きそうだもんなぁw
761:名無しのダイバー ID:8acep3vVt
剣姫なぁ…容姿と強さは確かに合ってるんだが…
766:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
ヴィオレットちゃん当人の普段の言動がなw
775:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
近接ジョブのダイバーが焦れだしたな…
779:名無しのダイバー ID:GgBgBI6mO
ゴブリンの罠にかかった屈辱と言いようにやられてる鬱憤が溜まってるから…
783:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
でもここ飛び出しても接近する前に斉射受けてアウトだろ
785:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
コメントも止めてるけどあんま見れてないなこれ…
786:名無しのダイバー ID:QbiSbbmJc
Katsu-首領-が止めてくれたか
796:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
あー…ヴィオレットちゃんダイバー歴浅いから知らないか…
781:名無しのダイバー ID:hnbFWOe2f
弓使いダイバーと近接ジョブダイバーの溝は深い
784:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
でもこういう時でも非協力的なのはどうなん?
788:名無しのダイバー ID:b6c8tqVsQ
>>784
でも助言してもクランに入れてくれないじゃん
792:名無しのダイバー ID:bW4wUSegX
>>788
これなんだよな…
794:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
>>788
結局この現状が一番キツいのよ
798:名無しのダイバー ID:hnbFWOe2f
矢の消費もそうなんだけど基本後衛職だからソロはそもそもキツい
でもハブられるから探索は進まず消費ばかり増えるって言う負のループ
806:名無しのダイバー ID:ZAwIHjjft
確かに下層なら活躍できそうだな…装備が整えられれば
814:名無しのダイバー ID:b6c8tqVsQ
実際訓練場で1㎞くらい先の的は狙えるけど活かす機会がなかなか無いんよな
815:名無しのダイバー ID:PTpi4HBhK
下層なら先制攻撃し放題だなこれ
816:名無しのダイバー ID:Q9ppQUPei
うわぁやってみたいなマジで…
818:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
配信コメントで愚痴るなよ…こっちで愚痴れ
821:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
てかコマンダー来てるやん!
823:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
なんだあの大軍!
861:名無しのダイバー ID:EZO3zjtCs
えぇ…撤退せんのか?
866:名無しのダイバー ID:QbiSbbmJc
Katsu-首領-はフロントラインがけしかけた魔物の群れにも粘ってたからな…
870:名無しのダイバー ID:sGaIkuf6A
そう言えばアレも今考えれば意図的にぶつけられてたのか
フロントラインマジでクソだな…
872:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
あの頃中層は直ぐに魔物の群れに襲われるってイメージあったからなるべくギリギリまで粘って少しでも戦利品を獲得するのが常だった…
873:名無しのダイバー ID:GgBgBI6mO
悪癖ではあるけど事情が事情だからな…
879:名無しのダイバー ID:toUIO3DnV
ヴィオレットちゃんが直接動いたか
884:名無しのダイバー ID:vN9/7BubT
その間に事情を全員に説明する訳ね
924:名無しのダイバー ID:N3k7TblMa
ほぼ半数のダイバーが撤退か。無理もない
926:名無しのダイバー ID:EZO3zjtCs
命大事に
932:名無しのダイバー ID:b6c8tqVsQ
ガイザーカノン!?
934:名無しのダイバー ID:nCB59Hsuy
咲さんの戦力がガタ落ちするぞ!?
935:名無しのダイバー ID:PlW5fQtvD
水魔法の最終手段じゃん…
937:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
いや咲ちゃんは近接戦闘も普通に強いからありかも知れん
940:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
ラウンズだもんな
946:名無しのダイバー ID:Zr8JmI10y
やるのか
950:名無しのダイバー ID:H94m5n3XU
あの魔法を見る機会滅多にないからちょっと楽しみ
963:名無しのダイバー ID:sfVn2l6R0
エンチャント完了!
966:名無しのダイバー ID:PUTSHiDJr
うわガイザーカノンの水球でっか…
968:名無しのダイバー ID:Hp1RcoJf+
周辺の水を全部集めるからな
969:名無しのダイバー ID:unHh6+ixf
デカすぎんだろ…
982:名無しのダイバー ID:vN9/7BubT
撃った!
983:名無しのダイバー ID:NWDYwDtc5
直撃!
986:名無しのダイバー ID:dOv0c4QbZ
コマンダー吹っ飛んだw
987:名無しのダイバー ID:XY4ire9go
大砲みたいな音したな…
991:名無しのダイバー ID:ktwbXySzr
強敵のいない内に雑兵を一掃する訳か
992:名無しのダイバー ID:NG536688z
次スレのリンクもっかい貼っとくな→【リンク】
995:名無しのダイバー ID:H94m5n3XU
>>992
有能




