表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
消えたカードの行く先は  作者: ウツロ
あらまし
1/50

アバンタイトル

 男は焦っていた。これから隣の街へ商品を届けねばならない。

 既に運搬用の馬車ならぬ牛車の手配も済ませてある。

 だが護衛が決まらないのだ。


 男には懇意にしていた中級冒険者がいた。ゴディバという名で護衛として当てにしていたのだが断られた。

 牛車での移動が駄目らしい。理由を聞くと「俺、痔だから」と答えられた。  お大事に。

 次に知り合いの冒険者3人組に頼んでみた。剣士、斥候、魔術師とバランスの取れたパーティーだ。

 だが金額の折り合いがつかなかった。商品の買い付けにお金を使い過ぎたのだ。


 「そんなはした金じゃ、俺達を雇えねぇよ」だと。

 クソッ。金がありゃその頬を札束で叩いてやれるのに。ああ、この世界じゃ紙幣は無かった。全部硬貨だった。じゃあ金貨を布袋に入れて殴るか。


 ギルドの待合室で待機する。護衛に雇う冒険者の面接だ。

 知らない人間は雇いたくないが、そうも言ってられない。一人じゃ魔物の餌になるのがオチだ。

 

 ガチャと扉が開いて一人目が入ってくる。

 身長は170後半といった所か。短く切られた髪に、堀の深いブルーの瞳。服の上からでも引き締まった筋肉が見て取れる。

 だが、服は簡素な布で土にまみれていて、靴は履いてない。


 「あの~、一緒さいっだなら腹いっぱい食べさせてけれるって聞いたんだども」

 「帰れ」


 初っ端からこれかよ。やはり金額が安すぎたか。


 次に二人目が入ってくる。

 年期の入った革鎧を身に纏い、腰にはショートソードを下げ正に冒険者といったいで立ち。

 身長はそこそこ有りそうだが、猫背のためそうは見えない。

 前歯が出ており、その目は猜疑心の色が濃く宿っている。


 「キシシ、あっしに任せてもらえば100人力ですぜ」


 嫌だ、コイツだけは雇いたくない。お前、絶対商品持ち逃げするだろ。

 本人いわく、8年目のベテラン冒険者だそうだが…

 外見だけで判断するのもマズイか、曲りなりにも8年も続けてこられたんだ。無能ではあるまい。

 冒険者か…冒険者と言う名の日雇い労働を8年……。

 イカン、この考えは駄目だ、色んな意味でマズイ。


 とにかく不採用だ。コイツは本能が警鐘を鳴らしている。



 次に入ってきたのは二人組の若い男女。

 新米冒険者といったところか。男は槍を、女は弓を持っている。

 十代半ばだろうか、この世界では子供の時から冒険者見習いとして働く者もいるため経験が浅いとは限らないが。まずは話を聞いてみるか。


 「アタイの名前はペペ」

 「おいらはテンガって言うんだ」


 採用!!




 

 街を離れ目的地に向かってゴトゴトと荷馬車を走らせる。

 馬車を引くのは馬では無く、巨大な牛。一頭で荷物と人を運べるほど力強い。

 その分速度は遅目ではあるのだが、今は鞭を入れてかなりの速度で疾走中だ。


 「旦那、また数が増えてるよ」


 そう、巨大な狼に追われているのだ。それも集団で。


 最初は一頭だった。荷馬車の後をトコトコついて来る。

 馬車を止めて近づくと逃げる。馬車を走らせると、また一定の距離を保って付いてくる、その繰り返しだ。

 その数が二頭、三頭と増えやがて数がこちらを上回ると徐々に距離を詰め、スキあらば襲い掛かって来ようとする様になった。


 クソッ、無謀だったか。焦り過ぎた。

 男は心の中で舌打ちしながら、この世界に来るまでを思い出していた。

 

 

 

  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハードボイルドなファンタジー小説も連載しております。よろしければどうぞ 失われた都市ジャンタール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ