表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

バカになる方法

無駄な争い

作者: 明来イ明来

名前

主人公:伊野(いの) 火奈明(かなめ)あだ名:ヒナ

親友:白朮(おけら) (ほまれ)あだ名:ポポ


急に口論がしたくなった主人公とその親友が学校から下校中

争い:あらそうこと。けんか。口論。

らしいが、無駄だと思う派がいる。無駄だとわかっていても義務でしている者も、そもそも無駄じゃないと思う者それら全ての意見をぶつけ合うこと、それはとても大事だ。個人の意見だが、争いは無駄じゃない、争うことで人は学ぶ。などと言ってみたは良いものの、ただただ口論をして相手より上に立ちたい。ということだ、ケンカするぞアホー!



なぁポポ、ケンカするか

あーする?俺が勝つけど

いや暴力は良くないと思うんだ、だからその拳をしまえ、口論だよ!口喧嘩すんの!

したくてするもんじゃないだろ、平和が1番じゃない?

拳出してたじゃん今、よし議題を決めようか。アツい議題求む

んまー無難に、きのこたけのこ戦争とか?

いや言うまでもなくきのこじゃん?それは

あ"?たけのこだが?

違うな…口論なんだけど、もっと、無駄なことを議題にしよう。きのこたけのこは2人で決めれるものじゃないわ

一理あるな、じゃあなんにすんの?

もっと無駄でデッカい議題…ひらがなカタカナ戦争とか?

え、何言ってんのお前?

最強なのはひらがなorカタカナってことだよ

文字に最強もクソもねぇよ…強いて言うならひらがなか…

じゃあ俺カタカナね?

最強の基準どうすんのよ

やっぱ文字数とか使われやすさ、あと形!

じゃあカタカナよりひらがなのが使うから勝ちだよ?

いーや、カタカナのが形かっこいいからね、「ネ」とかバカかっこいい

こっちの「ね」めちゃくちゃ可愛いぞ?最後丸作るのあざとい

可愛いカタカナと言ったら「キ」は外せんな

下の棒とっただけやんけ!「き」とほとんど同じ!

「モ」はやばい、普通に付き合いたい

上に出てないだけ!「も」とほぼ同じ!

これだけは出したくなかったけど、仕方ない、最強のカタカナは「リ」なんだよな

一緒!文字汚かったら区別つかん…カタカナの最強「リ」なの!?…いいの!?

いや楽しいな口論!合ってるか、わからんけど

ねーカナメ?もしかしてさ、お前ひらがなのこと好き?

え?修学旅行の夜なの?

お前すっげーひらがなに似たカタカナ言うから…好き…なのかなって…ごっゴメン言いたくなかったら言わなくていいんだけど…

俳優志望してるんだ?アツいシーンなのかな?

まぁみたいなね?ことがひらがなカタカナ戦争ではバンバン起こってるらしいからね

そうなんだ、俺が発案者なのに知らなかった。俺以外にもいるんだ、ひらがなオタクが…

もうね北の方になると、伸ばし棒がひらがなかカタカナかで揉めてる

伸ばし棒大事なんだ!?ひらがな諦めろよ「ー」あれはカタカナだって!

大変だよねー、やっぱ争いは良くない

だねー、でも口論楽しかったわ、またやろうね

いいよ議題決めとく。じゃ、またなー

うぃーまた明日ー



さて、家族にひらがな派かカタカナ派か聞くか

後日、学校ではひらがなカタカナ戦争が尋常じゃないほど盛り上がり、カナメに好きな人がいるらしいという噂が流れた

テレパシーを使えるやつがクラスにいる漫画だったら、私の吹き出しがバカデカくて、なんだこのモブっ!?ってなってほしい

どうも明来です

今回はカタカナの見た目がとても強そうだと思ったので書きました、皆さんは好きな文字はありますか?私はローマ字派です「qe」って打つと可愛いです。

読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ